PR

プロフィール

徳虎

徳虎

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(6)

栄光への軌跡 25

(154)

キャンプ・オープン戦 25

(7)

エンジョイストーブリーグ 24-25

(13)

栄光への軌跡 24

(144)

キャンプ・オープン戦 24

(10)

エンジョイストーブリーグ 23-24

(2)

栄光への軌跡 23

(157)

キャンプ・オープン戦 23

(8)

エンジョイ ストーブリーグ 22-23

(4)

栄光への軌跡 22

(154)

キャンプ・オープン戦 22

(8)

エンジョイ ストーブリーグ 21-22

(11)

栄光への軌跡 21

(148)

キャンプ・オープン戦 21

(11)

エンジョイストーブリーグ 20-21

(6)

栄光への軌跡 20

(155)

キャンプ・オープン戦 20

(7)

エンジョイストーブリーグ 19-20

(8)

栄光への軌跡 19

(156)

キャンプ・オープン戦 19

(5)

エンジョイストーブリーグ 18-19

(7)

栄光への軌跡 18

(149)

キャンプ・オープン戦 18

(4)

エンジョイストーブリーグ 17-18

(7)

栄光への軌跡 17

(148)

キャンプ・オープン戦 17

(13)

エンジョイストーブリーグ 16-17

(21)

栄光への軌跡 16

(146)

キャンプ・オープン戦 16

(7)

エンジョイ ストーブリーグ 15-16

(6)

栄光への軌跡 15

(146)

キャンプ・オープン戦 15

(5)

エンジョイ ストーブリーグ 14-15

(9)

栄光への軌跡 14

(157)

キャンプ・オープン戦 14

(18)

栄光への軌跡 13

(145)

キャンプ・オープン戦 13

(18)

エンジョイストーブリーグ 12-13

(7)

栄光への軌跡 12

(144)

キャンプ・オープン戦 12

(19)

エンジョイ ストーブリーグ 11-12

(23)

栄光への軌跡 11

(150)

キャンプ・オープン戦 11

(36)

エンジョイ ストーブリーグ 10-11

(27)

栄光への軌跡 10

(153)

キャンプ・オープン戦 10

(26)

エンジョイ ストーブリーグ 09-10

(41)

栄光への軌跡 09

(145)

野球の日 観戦記 09

(4)

オープン戦 09

(3)

春季キャンプ 09

(12)

エンジョイ ストーブリーグ 08-09

(42)

野球の日 観戦記 08

(8)

WBC・オリンピック

(11)

虎の本

(6)

猛虎 強者列伝

(9)

その他

(4)

コメント新着

徳虎 @ >トラコ姐さん さま 今更ながらいらっしゃいませ~! 85年の…
トラコ姐さん@ Re:ファンを代表して 宙を舞った!!(09/07) おはようございます今更ながらおめでとう…
徳虎 @ >カープ大好き さま いらっしゃいませ〜! 先日マツダでカー…
カープ大好き@ Re:ブルペンデ―の意味(09/04) タイガースは優勝マジック4でもうやばいこ…
徳虎 @ >チビX2 さま いらっしゃいませ〜! ドベゴンズファン…

お気に入りブログ

大兵肥満(だいひょ… New! まさ4867さん

猛虎異人伝34 リ… New! タイガース非公式サイト2代目さん

ダイマックスバトル… トラトラ寅さん

デカい。笑 チビX2さん

また一人… とらきーちゃんさん

August 3, 2025
XML
カテゴリ: 栄光への軌跡 25
ビーズリー、すべての回で先頭打者に安打許す
​「反省したいと思います」​
​​
 5月21日の巨人戦(甲子園)以来の登板となったビーズリーは、4回6安打2失点で3敗目。制球に苦しみ、すべての回で先頭打者に安打を許した。四回無死一、二塁から村上に先制適時打を浴び、なおも一、三塁でオスナに犠飛を許して流れを失った。「きょうは過ぎてしまったので反省して次の登板に準備したい。先頭を出したことは反省したいと思います」と必死で前を向いた。
​​


 今日はサンケイスポーツ様より
  写真をお借りしています



​​​​​​​​
東京ヤクルト 8 - 1 阪神 明治神宮 ​​



村上が帰って来たヤクルトは
今一番当たりたくないチームですね
大矢明彦 談

この3連戦 1戦2戦
9打数1安打5三振で
タイムリーエラーもあった村人
​村上を抑えたら勝てる!!​
​​

プロ野球ニュースの重鎮 大矢
​​​​​​ お前も老害か?​


​​ 制球が定まらず
痛打されたビーズリー ​​



​四球は投手のみの責任​
田尾安志 談

4回投げて四球1(死球1)
​指摘ポイントはそこか?​​

さすがは シーズン97敗監督 田尾
​適当なこと言うな!!​


「調子は悪くなくて 何なら良い感じだった」と語る門別
​村人に被弾で アピールならず​




昨年のローテ投手で
ファームでは 好投続きでも
ビーズリー先発の時点でローテの谷間

ビハインド時点で
若手のお試し起用になってしまったリリーフ陣


だけど...  才木でさえそうだけど
梅野がキャッチャーだと
球数が極端に増えるのはなぜ?



昨日ここで私が言ったこと

​タイガース投手陣は
​村上に対して真っ向勝負している​

​​​​片や スワローズ投手陣は
どうにかしてかわそうとして
当たり前のように打たれている​​​ ​​​
​​​​
​​​​​

​今日はそれがまったく逆になった​
そしてその通りの
試合結果になった
​​​​


マジック点灯し
首位独走中のチーム状態
他の5球団は CS狙いにシフトし

いま怖いのは選手のケガ​



​主力選手をうまく休ませながら
勝っていくことが望まれる8月戦線


3番手と目される榮枝があんな感じで...
その他の捕手は
まだまだファームで経験値をあげるレベル​

​梅野の立ち位置は
実はすごく重要だ!!​

と思ってるのは私だけじゃないと思うけど​
​​​​​​​​​​​


​今季最多の8失点​
大敗の中でも
​走攻守 光るものあり!!​
​​

​​

​​



それでも
マジックがひとつ減って M24

​余裕の1敗​
なんて言いたくないけど
(やっぱり負けは悔しい)


​讀賣グループ​
​​​​​ ​​​​​
スワローズはそうじゃないというなら

火曜日から厄ルトには
塵売に勝ってもらわなきゃいけないので
​うまく勢いをつけてやった​
ってことで


大野  柳  金丸 かな?
​ナゴヤでドベゴンズに引導を​
​​​​​​​​​​​​
​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  August 4, 2025 08:14:11 AM
コメント(0) | コメントを書く
[栄光への軌跡 25] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: