PR

プロフィール

徳虎

徳虎

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(6)

栄光への軌跡 25

(154)

キャンプ・オープン戦 25

(7)

エンジョイストーブリーグ 24-25

(13)

栄光への軌跡 24

(144)

キャンプ・オープン戦 24

(10)

エンジョイストーブリーグ 23-24

(2)

栄光への軌跡 23

(157)

キャンプ・オープン戦 23

(8)

エンジョイ ストーブリーグ 22-23

(4)

栄光への軌跡 22

(154)

キャンプ・オープン戦 22

(8)

エンジョイ ストーブリーグ 21-22

(11)

栄光への軌跡 21

(148)

キャンプ・オープン戦 21

(11)

エンジョイストーブリーグ 20-21

(6)

栄光への軌跡 20

(155)

キャンプ・オープン戦 20

(7)

エンジョイストーブリーグ 19-20

(8)

栄光への軌跡 19

(156)

キャンプ・オープン戦 19

(5)

エンジョイストーブリーグ 18-19

(7)

栄光への軌跡 18

(149)

キャンプ・オープン戦 18

(4)

エンジョイストーブリーグ 17-18

(7)

栄光への軌跡 17

(148)

キャンプ・オープン戦 17

(13)

エンジョイストーブリーグ 16-17

(21)

栄光への軌跡 16

(146)

キャンプ・オープン戦 16

(7)

エンジョイ ストーブリーグ 15-16

(6)

栄光への軌跡 15

(146)

キャンプ・オープン戦 15

(5)

エンジョイ ストーブリーグ 14-15

(9)

栄光への軌跡 14

(157)

キャンプ・オープン戦 14

(18)

栄光への軌跡 13

(145)

キャンプ・オープン戦 13

(18)

エンジョイストーブリーグ 12-13

(7)

栄光への軌跡 12

(144)

キャンプ・オープン戦 12

(19)

エンジョイ ストーブリーグ 11-12

(23)

栄光への軌跡 11

(150)

キャンプ・オープン戦 11

(36)

エンジョイ ストーブリーグ 10-11

(27)

栄光への軌跡 10

(153)

キャンプ・オープン戦 10

(26)

エンジョイ ストーブリーグ 09-10

(41)

栄光への軌跡 09

(145)

野球の日 観戦記 09

(4)

オープン戦 09

(3)

春季キャンプ 09

(12)

エンジョイ ストーブリーグ 08-09

(42)

野球の日 観戦記 08

(8)

WBC・オリンピック

(11)

虎の本

(6)

猛虎 強者列伝

(9)

その他

(4)

コメント新着

徳虎 @ >トラコ姐さん さま 今更ながらいらっしゃいませ~! 85年の…
トラコ姐さん@ Re:ファンを代表して 宙を舞った!!(09/07) おはようございます今更ながらおめでとう…
徳虎 @ >カープ大好き さま いらっしゃいませ〜! 先日マツダでカー…
カープ大好き@ Re:ブルペンデ―の意味(09/04) タイガースは優勝マジック4でもうやばいこ…
徳虎 @ >チビX2 さま いらっしゃいませ〜! ドベゴンズファン…

お気に入りブログ

タイガース背番号史… New! タイガース非公式サイト2代目さん

期待外れだった… New! とらきーちゃんさん

時世時節(ときよじ… New! まさ4867さん

阪神辰己はアリ? New! 虎党団塊ジュニアさん

成田山新勝寺 New! トラトラ寅さん

October 17, 2025
XML
カテゴリ: 栄光への軌跡 25
​​
​藤川監督
​宣言超えの3連勝突破​
次は日本一宣言
あと4つです! あと4つ取れば

 セ・リーグチャンピオンらしい勝ちっぷりだ。阪神・藤川球児監督(45)が「3つ取る」と今季最終戦で宣言した通り、鮮やかな3連勝でCS突破。指揮官は勝利監督インタビューで喜びをかみしめた。
 「選手たちがきっちり調整してくれたし、ファンの皆さまも我慢強く応援してくれた。3つ全て取れるとは思っていませんでした。連続でね!」
 3試合に王者の強さが凝縮されていた。初戦は近本の三盗からチャンスを広げ、短期決戦の鬼・森下が決勝打。2戦目も森下がプロ初のサヨナラ弾でヒーローになった。そして3戦目は佐藤輝が初回に値千金の3ランを放ち、高橋も八回途中までノーヒットノーランの快投。攻撃だけでなく、守備、走塁も隙はない。
 「クライマックスだけではなくて、シーズンに入る前から常に一歩ずつ準備をやってきたので、非常にスムーズに動いてくれました」
 殊勲者には、坂本の名前を挙げた。CSファーストSを勝ち抜いてきたDeNAの勢いを「ゆっくりゆっくりと、坂本がうまくほどきましたね」と称賛。10月2日のレギュラーシーズン最終戦からCSまで期間が空いたが、そんなブランクもチーム一丸ではねのけた。
 23日のドラフト会議を挟み、日本シリーズは25日に開幕する。指揮官は「あと4つです!あと4つ取れば。日本シリーズ頑張ります!」とファンに再び約束。最高の結末を信じて、日本一のチームに仕上げていく。


 今日はデイリースポーツ様から
  写真をお借りしています

​​


​阪神 4 - 0 横浜DeNA 阪神甲子園​
​​





ベイスターズに快勝
日本シリーズ出場決定




恒例(と言っても2回目)

今日のタイガースの勝因
​​ベスト5




​​ あわやノーノー 遥人の快投


​CSでノーノーを達成した人はいたっけ?
そんな話が出始めた頃...
​(今 オリオールズにいる人が昔やったような...)​​
​​
​​ ​​ ​​
​​​​​​​​​​​​​​​球数が少なかったから​ もしかしてと思ったけど​
やっぱり 100球前後で球が高目に行き始めたね

ただ 日本シリーズ
​​​​ 村上 才木 デュープ 大竹 ​​​​
に続いて ​​ 高橋遥人 が名乗りを上げる!! ​​ ​​



​電光石火 テルの先制弾!!​


試合開始から 15分そこらで
本日の勝利決定!!
森下ばかりが目立ってるけど​
​チーム最多の5打点は四番の仕事​


​​
​カッコよすぎるぞ マッスル​


今季初の3連投も
​たった4球で火消し完了!!​
​​



​打率 .111 でも存在感 中野​


この3試合 放ったヒットはたった1本も
毎試合 送りバントを決めて
そして 再三の好プレーでチームに貢献
​さすがの 選手会長ですね​
​​


​甲子園の大声援も勝利に貢献​


シーズン中と変わらない いやっ
​それ以上の甲子園の大歓声 凄かったね​

ヤクルト高津監督に続いて
この試合をもって退任する
ベイ三浦監督に 球児が花束の贈呈

正直言って 当時は期待したのも事実だけど
三浦大輔  あの時 横浜に残ってよかったと
阪神ファンの私も思います


​信じてるよ!!​
今話す話題じゃないけどね...









甲子園ネット裏のの ​​ ​​ の字が
赤い文字になるまで
​あと4勝!! ​​

​​ ソバ でも ハム でも どんと来い!!​​​​​​

​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  October 18, 2025 12:16:35 PM
コメント(0) | コメントを書く
[栄光への軌跡 25] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: