PR
カレンダー
月々9万ほどの返済で
ボーナス月は15-20万プラスで
計画中です。
※おバカさんです。
『 論点:そもそもマイホーム取得が妥当か 』
自分の頭で考える生活設計。
発見したばかりの Q&A
記事を取り上げて、
コメントしています。
Q
無知なのでご質問させてください。
現在マイホーム購入検討中の20代夫婦です。
※おバカさんです。
できれば・・
20代で マイホーム取得をしようとは、
まだ 思わない方がいいです。
ハウスメーカーの営業トークに
踊らされている可能性が かなり高いです。
もう少し 人生経験を積んだり、
家計収支の事も ある程度 把握できたり、
まとまった貯蓄もできたりして、
・・からにしてからの方が、確実にいい。
できれば きちんと生活設計して、
キャッシュフロー表を作ってみて、
夫婦の将来を確認できてからなら、
なおさら いい。
夫は公務員で年収450万ほど(去年)
私は看護師で年収300万ほど(今育休中)
※今後を通じて、
しっかりした収入が見込めそうです。
購入検討している物件は4080万の新築戸建
諸々含めて4400万円ほどの借入になるとのこと。
※おバカさんです。
「・・・ほどの借入になるとのこと」
ということは、
ハウスメーカーがそう説明しているんですね。
若い夫婦を得意とするハウスメーカーが
よくやっていそうなことです。
すなおに聞いて その気になってはいけない。
月々9万ほどの返済でボーナス月は15-20万プラスで
返済していく予定でいます。
※おバカさんです。
ハウスメーカーの営業が、意図的に
返済が楽に見えるように よくやるのが、
ボーナス併用返済です。
毎月の返済が少なくなって 楽に見えます。
ボーナスをアテにしてはいけない。
経済状況によって、勤務先の状況によって、
減ったり 出なくなったりするのが ボーナス。
真剣に検討するなら、毎月返済のみで
自分達がやっていけるかどうか?
しっかり考えよう。
ただ今年子供が生まれたばかりで0歳であることや
保育料などもはっきりしておらず今後の収支が
不透明です
※家計収支が まだ不透明な内に、
生涯最大の買い物に 突っ走ってはいけない。
でも夫はマイホーム購入に積極的でいますが、
私はどこか将来が不安で踏み切れません。
※当たり前、踏み切ってはいけない。
夫の定年が早めの職業であるため、
現在35年で組んで
返済終了は61歳(55歳定年予定)
彼も再就職はするし、
退職金をローン返済に回すと行っていますが、
その補償はどこにもありません。
※マイホーム取得をする前に、
地に足を付けて、しっかり生活設計したい。
キャッシュフロー表を作って
夫婦の一生の状況を確認しておきたい。
私が働けるとはいえボーナス月に30万近く払う
なんて
とてもじゃないけど考えられません。
※当たり前、ボーナス併用はダメ。
子供もまだ小さいので貯金もしていきたいし、
これからどんどんお金がかかってくると思います。
※はい、まだ家計収支が定まらない状況で
マイホーム取得に 突っ走ってはいけない。
世帯収入750万(フルタイムで共働き)の場合、
4080万の新築戸建は無謀でしょうか、、、、?
※おバカさんです。
頭金として入れるお金が無いということは、
そもそも、現在の「賃貸の生活」自体が、
継続できないかもしれない ということです。
賃貸の人生よりも 持ち家の人生の方が
「住居費総額」は 数千万円 高くなります。
当ブログ画面の右帯に顧問会員の事例を
数十件 掲載しているので 参考にしてみよう。
「ギャラリー 賃貸の人生 持ち家の人生」
一つの事例を下に掲載します。
不動産屋は硬い金利で計算しても月87000円ほどの
支払いなるため
それより低い額なので大丈夫といいますが、
全然大丈夫な気がしてません。
※ ・・? 何? 「硬い金利」って?
営業トークに振り回されてはいけない。
現在家賃71000円(駐車場込み)
※この支払いで 貯蓄ができていないのなら、
マイホーム取得は リスキー過ぎます。
光熱費約12000円、携帯25000円(2人)
※携帯、高過ぎでは?
武田FPは 楽天に乗り換えてから、
通話込みで 11月も 12月も タダ!でした。
( 25000円 タダにしたら? )
食費約50000円、保険料15000円
※保険料? 何にこんなに払っているの?
この家族構成なら、仮に必要だったとして、
夫の死亡保障のための収入保障保険で、
月3000円程度で済みます。
( 12000円が浮きます! )
ガソリン代10000円(?)、奨学金18000円
=20万1000円(大まかですが)
アドバイスいただけたらと思います。。。
※まだ 突っ走っては いけない。
( 20代で家は 持たない方がいい )
まず、貯蓄の練習をしよう!
まず、自分たちの家計収支を把握しよう!
まず、生活設計をしよう!
キャッシュフロー表を作ってみて、
夫婦の一生が確認できれば、
安心して 何でもできます。
A
双方安定した職業ですから
確かに借り入れに関しては問題はありませんが
少々借り入れが多すぎますね。
あなた達の安全圏は借入額3000万くらいがよい
とは思います。
借り入れができるから買うのではあまりに
計画性が乏しいですね。
よくよく計算するとよいですね。
固定資産税も数年後には年間30万くらい来る
ようになりますよ。
それも視野に入れたり持ち家は今よりすべての
費用が増えてきます。
ですので再度しっかり計算するとよいですね。
今は感情が高ぶっていて
せっかく買うのだから良いものをと考えますが
冷静に数字を上げていくと
とんでもなく無謀な計画だと気が付きますよ。
4400万の借り入れをして
安全に支払っていけるのは
年収1500万は最低でも欲しいですね。
Q
回答ありがとうございます。
そうですよね。
この先何があるかわからない状況の中、
貯金も満足にない状態で家なんて買ってる場合
ではないと思います。
固定資産税のことやメンテナンスのこと、
色々考えて頭がパンクしそうだったので、
本当に回答いただき感謝しています。
知識が乏しいため、不動産屋の言うことを鵜呑み
にして買ってしまうところでした。
子供の将来のことを第一に考え、
まず子供が不自由なく育つ環境を作れるよう
夫婦で話し合いたいと思います。
本当にありがとうございました。
参考 『 これからの人生の 住居費総額 』
賃貸の人生 :4,030万円
持ち家の人生:6,057万円
《 Y家 30代:4人家族 》
2018年8月
※一生 賃貸住まいのキャッシュフローグラフ。
( 一年ごとの貯蓄残高の推移 )
※グラフの根拠になる キャッシュフロー表。
左が現役、右が老後。
※現役の拡大。
※老後の拡大。
※マイホーム取得の資金計画。
※マイホーム取得後のキャッシュフローグラフ。
※グラフの根拠になるキャッシュフロー表。
左が現役、右が老後。
※現役の拡大。
※老後の拡大。
※参考にして、自分たちのキャッシュフロー表を
作ってみましょう。
ウエイトトレイニング、ジョグ、ストレッチ。
※新型コロナ感染防止のために マスクは必須!
シャワー時以外は 着用しています。
「食事と睡眠と適度な運動」
で、免疫力の高い身体を保ちましょう。
《 当FP事務所の 勤務シフト 》
武田FP 自宅:10時~15時 事務所:15時~18時
佐々木FP 事務所:10時~15時
隊長! また おバカを一名 発見しました!
・・っと。
〇 商品販売をしない。 〇 しがらみを持たない。
誇りをもって、愚直に、
消費者側に立ち続けて20年目の
ファイナンシャル・プランナー事務所。
《 顧問会員を希望する場合は 》
「顧問会員って何?」で内容を確認の上 ご連絡下さい。
電話:019‐629‐3115 メール: fpst@axel.ocn.ne.jp
住宅の配置図の+800とか-800とかって何? 2024/12/02
住友林業の営業 レスポンスも良く素敵な方 2024/11/28
マイホームに お金をかけたがる夫の金銭感… 2024/11/25
キーワードサーチ
フリーページ