PR
カレンダー
3人の子たちに学資保険、
将来200万ずつもらえます。
※おバカさんです。
『 論点:住宅ローンと貯蓄の関係 』
自分の頭で考える生活設計。
発見したばかりの Q&A
記事を取り上げて、
コメントしています。
Q
貯蓄額について。
現在夫35歳会社員、私34歳パート
5歳の双子と3歳、3人子供がいます。
世帯年収は700万程
昨年家を建てローンを返済中
(それまではアパート住まい)
※はい! ここが重要です!
住宅ローンを始めとする「借金」を返済中の
人の「貯蓄」の考え方は、
「借金」が無い人のそれとは全く異なります。
そこを無視して、
全員が同様に考えてしまってはいけません。
結婚当時(7年前)は貯蓄額が100万もない
くらいでしたが
現在貯蓄額は800万程、
※はい、素晴らしい・・んですが。
他に学資保険として、3人とも高校卒業時に
200万弱返ってくる保険に入っています。
※おバカさんです。 典型的なおバカさん。
平々凡々な我が家のような収入で、
これくらいの貯蓄額は少ないでしょうか?
普通でしょうか?
※おバカさんです。
「借金」をまったく無視して、
「収入」と「貯蓄」の話をしてはいけません。
なぜか?
『
貯蓄利息 < 借金利息! 』
・・だからです。 だから経済が回っている。
だから、金融機関が成り立っている。
※最近の超低利率の学資保険で得られる
よりも、
借金返済で得られる「節約利息(=収益)」
の方が、はるかに大きい!( 当たり前 )
「住宅ローンは低金利だから そのまま返済
を続けて 余裕のお金は運用した方がいい」
というお話は、
金融業界側のセールストークに過ぎません。
現実を見てみましょう。
住宅ローン返済中の人が 100万円 繰上返済すると、
どれだけの「収益(節約利息)」が得られる?
※住宅ローン金利が 0.5%の場合、100万円の繰上返済で
1年後なら 約18万円(=%)の収益!
5年後なら 約15万円(=%)の収益!
・
・
20年後でも 約7万円(=%)の収益!
学資保険の収益率なんて 足元にも及びません!
しかも リスク無し! だれでも簡単にできる。
投資等を勧められて ぐらついてはいけない。
最強の金融商品は、借金の「繰上返済!」です。
必要と感じる手元現金を残しながら
堅実に繰上返済をしていくのが 好ましいです。
※住宅ローン金利が 0.5%の場合、100万円の繰上返済で
1年後なら 約38万円(=%)の収益!
5年後なら 約32万円(=%)の収益!
・
・
20年後でも 約15万円(=%)の収益!
学資保険の収益率なんて 足元にも及びません!
しかも リスク無し! だれでも簡単にできる。
投資等を勧められて ぐらついてはいけない。
最強の金融商品は、借金の「繰上返済!」です。
※住宅ローン金利が 0.5%の場合、100万円の繰上返済で
1年後なら 約61万円(=%)の収益!
5年後なら 約52万円(=%)の収益!
・
・
20年後でも 約23万円(=%)の収益!
以前の金利のまま すなおに返済していながら
投資や資産運用なんてしている人は、
表彰状ものの おバカさん!・・です。
学資保険の収益率なんて 足元にも及びません!
しかも リスク無し! だれでも簡単にできる。
投資等を勧められて ぐらついてはいけない。
最強の金融商品は、借金の「繰上返済!」です。
A
年100万ほど貯蓄額が増えているようですので
少なくはないと思います。
ただし、お子様の学資保険が200万は心もとないので、
学費がかからないに今のうちに
もっと貯めるか増やしたいところですね。
2023年で制度終了するジュニアNISAに
800万の一部を投資、
2024年から積立NISAを開始してはいかがでしょう。
貯蓄6−7割、投資3−4割
金利が低ければ
繰上げ返済に回せる分は投資した方がいいと思います。
※業界の人物です。
このような セールストークに振り回される
ようでは、危なっかしい人生になります。
A
緊急時のための
投資などに回さず
普通預金や定期預金にしておくものは
世帯年収の半年分はあるとよい
というのがセオリー
少ないか、普通なのか、
他人の財布を気にする必要がない
それよりも
今後の見通しをきちんと立てること
これから子供が成長すると
子供のためのカネは
今までよりかかる可能性がある
それが収入から支払えるのか、
それとも預貯金を切り崩すのか、
で今後の資産状況が大きく違うからだ
きちんと
子供が卒業するまでの期間だけでも
収入と支出の見える化をしておくこと
つまり予算管理、実績管理をすること
それで子供が卒業するまで、
毎年の預貯金残高の予定を作っておく
それが、どこかでマイナスになるなら
いま800万あっても、学資保険があっても
足りないということだ
A
よいペースかと。
子供は、夫65で手離れするだろうし、
妻が65歳まで厚生年金加入でパートすれば
老齢年金も社保扶養にいるよりは20~30万
増やせるはず。
繰り下げ受給すれば、
年額50万くらいの増にはなるんじゃないかな。
ひょっとして自慢ですか?
ウエイトトレイニング、ジョグ、ストレッチ。
※新型コロナ感染防止のために マスクは必須!
シャワー時以外は 着用しています。
「食事と睡眠と適度な運動」
で、免疫力の高い身体を保ちましょう。
《 当FP事務所の 勤務シフト 》
武田FP 自宅:10時~15時 事務所:15時~18時
佐々木FP 事務所:10時~15時
隊長! また おバカを一名 発見しました!
・・っと。
〇 商品販売をしない。 〇 しがらみを持たない。
誇りをもって、愚直に、
消費者側に立ち続けて20年目の
ファイナンシャル・プランナー事務所。
《 顧問会員を希望する場合は 》
「顧問会員って何?」で内容を確認の上 ご連絡下さい。
電話:019‐629‐3115 メール: fpst@axel.ocn.ne.jp
500万を定期預金に預けるとしたらどこが? 2024/12/02
1千万円 金利の高い貯金方法を教えて下さい 2024/11/22
自分の定期預金より 普通預金の金利が上に… 2024/11/16
キーワードサーチ
フリーページ