旅とメシと鉄道と酒と温泉と…あと何だ??

旅とメシと鉄道と酒と温泉と…あと何だ??

PR

Category

おしゃべり・ミニネタ・身の回りのこと

(778)

大阪・関西万博 勝手に観光案内

(32)

関西 勝手に観光案内

(32)

秋田県 勝手に観光案内

(386)

秋田県のジオパーク

(30)

秋田市 勝手に観光案内

(157)

秋田市 旧町村めぐり

(8)

北海道 勝手に観光案内

(2)

青森県 勝手に観光案内

(93)

岩手県 勝手に観光案内

(98)

宮城県 勝手に観光案内

(23)

山形県 勝手に観光案内

(14)

福島県 勝手に観光案内

(8)

関東 勝手に観光案内

(123)

勝手に観光案内

(207)

勝手に温泉案内

(210)

ホテル宿泊

(51)

ドライブ&道の駅

(75)

スノーリゾート♪ (・・・索道ネタ含む)

(53)

一般公開・見学会・工場見学

(32)

お食事とお酒

(280)

駅弁・空弁・駅そば

(79)

乗り物話題いろいろ

(330)

てつどう写真館 JR東日本

(558)

てつどう写真館 JR北海道

(2)

てつどう写真館 JR九州

(3)

てつどう写真館 由利高原鉄道

(19)

てつどう写真館 秋田内陸縦貫鉄道

(28)

てつどう写真館 秋田臨海鉄道

(4)

てつどう写真館 北海道・東北の私鉄・公営

(2)

ひこうき写真館

(153)

街の風景写真館

(198)

駅・ターミナル探訪

(149)

旅行貯金・風景印

(57)

名物名産いろいろ

(20)

懸賞当選の記録♪

(12)

お買い物紹介

(6)

てつどう写真館 関東の私鉄・公営・第三セクター

(2)

てつどう写真館 関西

(1)

Free Space






最近の旅日記
それぞれの旅日記の1回目にリンクしています

ただいま更新中!
2025大阪・関西万博に行ったよ!

万博会場観覧記
【旅行2日目】

【旅行1日目】
ANA秋田~伊丹線の機窓
太陽の塔~京都の夜


【旅行3日目】
京都東山 徒歩で寺院めぐり



2024夏・ひのとりにも乗った京都2泊3日旅行
1日目
2日目 3日目
(2024年7月)


2年連続!!キュンパスで2泊3日南房総へ!
1日目
2日目 3日目
(2024年3月)


2023年春 JR東日本パスで2泊3日の房総一周鉄道旅
1日目
2日目 3日目
(2023年3月)


弘前さくらまつり2022観覧記

(2022年4月)

2020東京鉄分補給ツアー

1日目
2日目
(2020年2月)


三陸!宮古~釜石日帰りドライブ

(2019年5月)


秋田港クルーズ列車
(マリンフェスティバル号)で行く
秋田駅~秋田港駅 片道15分を往復の旅
(2018年7月)

羽越線経由で!さいたま市&東京トリップ 2泊3日
1日目
2日目 3日目
(2018年7月)


雫石スキー場&プリンスホテル!

(2018年2月)


仙台1泊2日!牛たん喰らいと鉄道撮影ポイント開拓の旅

(2017年6月)


「FISフリースタイルスキーワールドカップ」観戦

(2017年2月 たざわ湖)


名物宿!!「鉛温泉 藤三旅館」に泊まりました!

(2016年10月宿泊)


花巻マルカンデパート惜別ツアー

(2016年5月)

※マルカンビル自体は後継の運営者が決まり、
名物の大食堂も営業を再開しています

232825851_624.v1458393206.jpg
三連休乗車券で行く最後の青函トンネル在来線と
初めてのグランクラス&東京見物  前編 後編
(2015年11月)

弘前さくらまつり(2015)アイコン用.jpg
弘前さくらまつり
弘前城内濠公開 見物の旅

(2015年4月)


わさおに会いに行く旅
五能線「リゾートしらかみ」日帰り旅行

(2014年7月)

弘前夜桜観賞号で行く弘前さくらまつり

(2014年4月)
北関東(日光・茨城)と福島県浜通り
スパリゾートハワイアンズ

(2013年6~7月)
東京スカイツリーと鎌倉・江ノ島
(2013年3月)
花巻南温泉と遠野、釜石
(2012年12月)
2日連続日帰り!秋田内陸線の旅
(2012年11月)
特急ねぶたまつり号で行く青森ねぶたまつり
(2012年8月)

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

Traveler Kazu @ Re[1]:清水寺 本堂の「舞台」を撮る(11/25) New! やすじ2004さんへ 構造も外観も本当によく…
Traveler Kazu @ Re[1]:清水寺 本堂の「舞台」を撮る(11/25) New! MoMo太郎009さんへ 万博の大屋根リン…
やすじ2004 @ Re:清水寺 本堂の「舞台」を撮る(11/25) New! こんばんは 清水寺の舞台は本当に素晴ら…
MoMo太郎009 @ Re:清水寺 本堂の「舞台」を撮る(11/25) これだけ人が乗っても舞台は大丈夫。頑丈…
Traveler Kazu @ Re[1]:清水寺の仁王門から、参道と京の街を撮る(11/23) MoMo太郎009さんへ そうですね。どこ…

Favorite Blog

福島の旅13・鶴ヶ… New! アキオロミゾーさん

【折り紙記録⑧】「ク… New! 晴れたらいいね。さん

山手線100周年 高輪… New! MoMo太郎009さん

京都城陽@あのラー… New! etsuk0さん

多摩動物公園 イタ… New! ぜろにゃん2007さん

住友セメントのD201… New! GKenさん

この花に逢いたくて… New! himekyonさん

中華そばvolareでカ… New! ちゃげきさん

DHL Express Hong Ko… 無間道さん

輝くイチョウ・・・・ 我流Aさん

2023.03.23
XML
3月7日~9日に、 JR東日本パス を使って2泊3日の旅行をしてきました…の2回目です。
※JR東日本パスについては 前回の記事 をご覧下さい。

秋田から「こまち」に乗車
「こまち」の乗車記は今まで何度もご紹介しておりますので、今回は割愛します。
乗車率(17号車)は、在来線内では「特定特急券(立席)」・JR東日本パス指定券なしでの乗車の方 (※) が加わって、田沢湖~盛岡間でほぼ全席が埋まる感じでしたが、盛岡から先の全席指定区間では、お2人乗車の方以外は窓側席が埋まった程度。
※山形・秋田新幹線(どちらも全席指定)の在来線区間・東北新幹線の盛岡~新青森と、仙台~盛岡間で途中停車駅のある全席指定列車では、指定券発券なしでも空いている席に乗車可でした(通常の特定特急券制度と同様の取扱/パスの「ご案内2」券片に記載あり)。なお、首都圏の全席指定特急では1回分消化で指定券か座席未指定券のどちらかの発券が必要だったようです。


ところで、初日のランチはこまちの車内で。





サキホコレ弁当 (関根屋・1,280円/NewDays秋田中央口で購入)
珍しい「 メインは米 」の駅弁です。

2021年より発売された秋田県期待のコメの新品種「サキホコレ」を主役に据えたお弁当。
掛け紙はいたってシンプル。米穀販売店で売られている 精米の袋()と同じデザイン になっています。







見事な「おかずつき日の丸弁当」
調製元の公式サイトによると、おかずの量は他の弁当と同等ながら、ご飯がメインを打ち出すべく、サキホコレの白ご飯が真ん中にレイアウトされております。
左上のお肉は、秋田牛(秋田産黒毛和牛)をすきやき風に煮たもの、右の串揚げは比内地鶏のミニメンチ、漬物はいぶりがっこといぶり人参。





おしながき。





特上サキホコレ弁当 (関根屋・1,780円/NewDays秋田中央口で購入)






一の重に様々なおかず、二の重に主役のサキホコレ白飯となっています。
おかずが多くて、 酒肴用 にもってこいですね

ご飯には秋田牛すきやき風煮と、比内地鶏のそぼろが載っていますから、消費期限内であればおかずとご飯を別々のタイミング(たとえば、おかずは車内でビールと一緒に、ご飯は帰ってから)に食す工夫もできるでしょう。
特上版のおかずには、角館の殿様の料理「御狩場焼」も入っています。







本当に白飯が旨い駅弁です。
サキホコレはあきたこまちよりも価格帯がずいぶん上(スーパーの価格で、2kgで400円くらい違う)なのですが、それもうなずける甘さと粘り。家でも炊いてみたことがありますが、おいしいお米です。

ただの幕の内ではありません…。
東京駅の「駅弁屋 祭」でも販売されていましたので、是非買ってみてください。






駅弁を賞味しながらの蔵王連山。
その後、福島駅を「どうした?」と思うほどの低速で通過し、列車は若干遅れて南下。





その遅れは、大宮での「はこビュン」荷下ろし対応の5分停車を切り詰めて回復し(荷がなかったのだろうか?)、定刻にて東京に到着しました。

そして、今回の旅では、 東京は単なる乗換地点 であります。
計画では改札(在来線改札)を出るつもりもなかったのですが、次の列車まで50分ほどあったので、八重洲口の方へ出て、新スポットを覗いてみました。


次 回!







鉄道ランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.04.07 16:50:57
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: