全13件 (13件中 1-13件目)
1
![]()
きのうは秋晴れでしたね。そうじ日和♪そうじしてました。先日のマラソンで購入した洗剤を使い始めました ◇◆◇◆◇緑の魔女ランドリー◇◆◇◆◇詰め替え2ℓも買いましたこれで、洗濯機も排水溝もキレイになるといいなーと期待をこめて! 洗濯機、うちはまわす回数多いからか他の理由からか、たまに小さい黒いアカがついたりします。洗濯槽のカビとかですよね。。なのでときどき洗濯槽クリーナーで掃除するのですが、、、。 以下、キチャナイ話でごめんなさーい 洗濯機の中の写真(普通だが)なんて見たくないかた、スル―しちゃってくださいませ洗濯槽クリーナー入れて、こまかいアカがいっぱい浮いて、流しても取ってもまだ細かいのが出てきて、取り去るのに時間がかかりました。洗濯槽の内側の細かいトコがふと気になり、もしや・・と爪楊枝(細かいところの掃除の助っ人!)で、こまかい所をホジホジしてみると!ひえー。黒いアカが、爪楊枝の先にダマになってくっついてくる! 見えないところに汚れがたまってるんだー・・・↓の矢印のところ=側面のステンレスの面とプラスチック(?)の面の重なるところの溝に爪楊枝をつーっと動かすと、アカがでてきたんですよー、ひー!!1周ぐるりとしました。たちまち、アカの塊があちこちにできた 底面の中心をとめてる、ネジ のまわり(↓)ここもあやしいっここがなんか黒っぽくて、 やっぱり爪楊枝でホジホジすると、黒いアカがごっそりとくっついてきた。写真はホジホジ掃除後の写真です。とてもアカの写真なんて見せられなーい。こんなアカといっしょに洗濯物はまわっていたのか。洗濯機を使い続けて☆☆年・この↓矢印のトコロ↓は今まで掃除したこと一回もない!これからはこまめにそうじしようと反省。。。掃除って尽きないですねえ・・・・・。
2016.10.28
コメント(0)

久しぶりにスターバックスに行ってきました。昨日有休だった主人といっしょに♪ふたりでいくのははじめて。おいしそうなメニューがあって悩むけど、ぱぱっと決めて。 ●ネクタリン ピーチクリーム フラペチーノ with ティー ババロア● なまえ長いっこのフラペチーノが、看板を見てて飲んでみたかったのさ。説明を見ると・・・「色鮮やかなネクタリン果汁、白桃と黄桃の果肉とアールグレイティーを使用したぷるぷるしたババロアの食感も楽しめる、クリーミーな風味と果肉の舌触りが特徴のフラペチーノ」なんだそう。簡単にいうと、桃のクリーミーなシャーベットとぷるぷるのババロアがまざりあっておいしいの。大満足♪そして、 ●テリヤキチキンサンドイッチ●こんなに分厚いチキンサンドははじめてそのぶんお値段もボリュームある 画像をお借りしました。 ●フィローネ きのこ&モッツァレラポーク●チーズがとろけて、豚肉ときのこが絶妙。なかなかおいしい♪お昼前で、店内はすいてて、のんびりできました。あ、スタバってお客さんがけっこう入ってても、おのおの自分の時間を過してるから、いつだって落ちつけますね。いつも週末、出かけると息子といっしょで子ども中心だから、夫婦ふたりで外でのんびりできるのはうれしい 晩ご飯は、たこ焼き!ホットプレートで、24個×4回焼きましたたこ焼き焼いてて、うまくコロっとかえると快感♪息子ももうちょっと大きくなったらいっしょに作れるようになりたいな。マヨネーズがうまくいかない・・・このしかくいティーマにたこやきをおさめてみたかった☆ちょっと押し込んで、ぎゅうぎゅうになっちゃった。それと ・・・・・先週のある日、結婚記念日でした仕事から帰ってきた主人がいきなり花束をつきだして「結婚記念日おめでとー!!」花束もらうのはじめてやわーすっかり、忘れてた!日曜日、ステーキなどちょっとお高めのお店にランチしにいきました。おもわず写真撮るの忘れてた。 唯一撮った写真が、キッズランチのデザートのプリン。秋の日々はのんびりすぎていってます
2016.10.27
コメント(0)

金木犀は、きのうよりさらに花ひらいて 満開日和!ハチもブンブンとんでました幼稚園でいっぱい遊んでくるからか、帰ってくると、靴下やハンカチが黒く汚れてます。制服の白いブラウスの襟首も、毎日少しづつよごれてる。だから毎日、ウタマロ石けんで下洗いして、洗濯機にポン。この石けんで洗うとすぐきれいに、白くなるので、愛用してます♪めんどくさいけど、やっぱりきれいなほうがいいもんね。ほっとくとどんどん汚れたまるし。上靴もこれで洗う。ついでに洗濯関係で、これもほしいな~と、楽天イーグルス感謝祭にひっかけて検討中。いや、多分買っちゃうな。●緑の魔女ランドリー● はじめて使うので、本体セットにしようっと。それから気になる、ふきん。●びわこふきん● ●びわこ和太布2枚セット●それから無添加のボディソープ きになる・・・木製アルファベット『NOEL』+モミの木オブジェセット [定形外郵便ご指定で送料無料!]
2016.10.21
コメント(0)

庭の金木犀が満開に咲きましたきんもくせいのリースみたいでしょ金木犀の花のアップをどうぞ♪ じーこんな花の形なんやね幼稚園に行く前に ∠ぱしゃ暑いから半袖がいいって着替えた金木犀がいっぱい咲いてるよ~いい香りだよ~・・・・・4歳は全然興味なし☆ハートの形してるみたい大きく撮るとこんなかんじ・・・葉っぱがつきささってアイタタタ? ←こんな文いらないですね、ハハハっ。 きのう息子が熱出たので、昼間いっしょに寝ていました。窓をあけてると、きんもくせいの甘い香りが部屋にもはいってきて、その甘い香りの中ふたりでおひるねしていました。 きもちよかった~小さい子って熱が出てもなんであんなに元気なんだろ。私が眠いからいっしょに寝てもらってた感じ2階の窓から見た、まあるい金木犀の木
2016.10.20
コメント(0)

10月初旬に咲き香り、一度花が落ちて、再び、つぼみをつけたくさん花を咲かせます。 今日のきんもくせいこの家に来るまで、金木犀の花が2回咲くって知らなかったー!きんもくせいの香り大すきなので香りがすればすぐわかり敏感なはずなのに、独身時代よく京都を散歩してて全く気付かなかったのが不思議なくらい。 ふくらんでるつぼみがほころんで、咲きはじめました。すでに香りは ほわー っとひろがってます 花びっしり!葉っぱが虫食い?なのはおいといて、、 これから満開なのでしばらく楽しめそう。みなさんのところでは、きんもくせいは咲いてますか?
2016.10.18
コメント(2)

最近毎日のように、トミカの道路を作っています。付属のレイアウトブックを見て、どうつくるか考え中。(この写真はちょっと前のものです) こういうのを見てそのとおりつくれちゃう。次々と、道路のパーツ取ってーとか曲線取ってーとか私は言われた通り渡す係の助手。 これは見本どおり作ったの、プラス、道を伸ばしました。毎回違った道路ができて、面白い。で、晩ご飯まで、車走らせて一緒に遊んでます。 日曜日には、お父さんが作ってくれたプラレールで。 プラレールはいろんな線路ができて、無限大。
2016.10.17
コメント(0)
![]()
昨年リニューアルされた京都市動物園。またまた遅い日記だけど、1年前の秋に行ったときの記録です。学生の時、友人がこの動物園でボランティアをしていて動物のお世話をしてるとき、象さんに後ろから、友人は長い髪の毛をむしゃむしゃ食べられちゃった・・・ときいたことがありむっちゃ印象に残っています。その友人と動物園に行ったときは、見てる人も少なくて昔からある古い動物園だなーという印象だったんだけど新しくなった動物園は、すっかりかわっていて。いろんな動物が見やすいように工夫されているつくりになってました。きりんが上から見られるのこんな顔してるんだ☆こんな二階の通路があるので、一部の動物が上から見られます!亀の顔がこわい~ 宇宙人みたい?なにを考えてるのかな?なかでも見応えのあったのは、ゴリラガラス張りの向こうには、親子ゴリラが間近に見える!ゴリラって、こんな座り方をするのね。 姿勢がむっちゃいい! 背中まっすぐ!むしゃむしゃ葉っぱを食べてます。こっち向いた!しばらく見入ってしまいました。こんな説明書きもあって、なるほど~おすすめです!京都市動物園。地下鉄蹴上から歩いてくるとある、「インクライン」
2016.10.12
コメント(0)

ある日突然、息子が自分のことを 「オレ」と言いだしました。 ?!・・・突然だしびっくり。 。 。 。 数年前、友達の息子クンが小1で「オレ」と言ってるのを見て今は小1でもオレと言うんだと驚いて、 小さい子がオレと言うことに免疫はできてたんだけど(笑) まさか我が子が4歳で「オレ」!こんなかわいい顔してオレ・・(親ばか発言ごめんなさい)「なんでオレって言うの?」ときいてみると「みんなオレって言ってるで」どうやら幼稚園で男の子は「オレ」と言ってるらしい。今は、幼稚園児でオレは普通のことなのかな。 「オレの車に乗る?」トミカが8台入る赤いトラックに、またがって乗って走っていくのが最近すきなようでわたしにもすすめてくれてるみたい。でもなにか夢中で話してる時は今までどおり「ボク」。「オレ」は意識して言ってるみたい。「オレ」と「幼い息子」とのギャップが、見ていて、聞いていて、なんだか面白い。「ボク」派の主人は息子に「オレ」と言うのはやめなと注意してるけどなんだか面白いのでこのままにしておくことにした。そのうちまた「ボク」におさまるんじゃないかなーと。 (写真は夏休み中、遊びにいったときのです) オレなんて言うけれど、オムライスを作ったある日のコト。「オムライスになんて字書こう?」ってきいたら「『すきや』って書いてー」「誰が?」ときくと (お父さんって言うんだろうな、前そうだったし・・・)「みんな!」 と、かわいいこと言っちゃう息子です♪
2016.10.10
コメント(0)

ドクターイエローを見れました!ときどき行くショッピングセンターの中に新幹線が見れるテラスがあり、いつものように行くと、いつもより人が多くて、なんかガヤガヤしてて、 線路の近くに、カメラを持った人たちが数人遠目に見えて、なんかいつもと違うぞ・・と思っていたら、あとからきた子連れの女性の方が教えてくれました「ドクターイエローがくるらしいですよ。あと、30分くらいらしいですよ」と。 きゃっほー。いつか見たいと親子で思っていたドクターイエロー。 走りながら、いろいろ検査する、新幹線のお医者さん。 実は息子が2歳になるころに、 前住んでいた家の近くを散歩中、ちらっと見えました。 上部しか見えなかったけど、確かに黄色。 後ろの方にいた人たちも「あっ、黄色」って言ってたし。 約30分、待ってる間ドキドキワクワク、なんだか短かった。 そして、 きたー♪お客さんを乗せないから、窓もすくないんですね。あ、行っちゃった あっというまなんだけど、ちょっと長く感じられたドクターイエローのひととき。カメラ越しに見ていたので、実際に見た!って実感がわかない・・。 主人も息子抱っこしながら携帯で撮ってたので、同じく実感わかないって。。でも、息子はバッチリ見れたようで、わーい、よかった。うれしくて撮れた写真全部載せちゃいました。すれちがい ・・・見られて一週間後にようやくアップできました。 先日日記にしてたんだけど、あとちょっとで完成ってとこで、まちがって消えてしまいまして、かなりショック。 時間かかって、かなりいろいろ書いたのに。もう同じ文章書けないよう~ 簡単な内容になっちゃいました。
2016.10.09
コメント(0)

ワンコインでおすすめな、クリアなキーホルダーです♪ 幼稚園に通うのにしょってる決まったリュックには、ひとつだけキーホルダーをつけていいことになっています。 (自分のだーと分かるために)みなさんけっこうつけているけれどすっきりシンプルが好きなので、うちはつけていませんでした。けど、楽天をぶらぶら見ていたらかわいいの見つけちゃいまして・・・ 注文してたのが、届きました Mは自立してますとても軽くて、透明がきれいで。名前を入れてくれます(ひらがなorアルファベット)息子に今朝見せると、うれしそうな顔。お父さんお母さんもおそろいで買っちゃおうかなーと言うとさらにうれしそう 幼稚園に送ってから、さっそく注文しよっと見たら、 本日 6時間限定で、 通常¥880が ¥500 もちろん送料無料 わーい♪ 10/5 18:00~10/6日 01:59限定 息子がアルファベットを覚え中なので、最近わたしもアルファベット好きです。
2016.10.04
コメント(0)
![]()
涼しくなってきたので、息子の秋服を買い足しました。ユニクロで、うさぎ柄がかわいくって男の子だけど小さい子だし、黒だし、家の中ではくし、いいやんっと買い♪西松屋はアタリハズレがあるので吟味して~・・ズボンはたまに良いのがあり・・実物はもっと深緑なんです。写真だとグレーですねぇパジャマ。左のは、かえる柄のシャツ。動物柄はあまり買わないんだけど、たまーにツボにはいる絵だと買うことも。かえるがなにげにかわいくて。それから100均で折り紙も買ってきました。家であまり折り紙してないのでこれから遊ぼうと。100均の折り紙も充実してますね~ケーキの絵が印刷されてて、折るとケーキになっちゃうという。お寿司やどんぶりやおにぎりのイラストが可愛くてついっ。 幼稚園に入るまで、お絵かきがあまり好きでないらしくて人の顔も全然描かなかったんだけど夏休みのある日突然描いててビックリ!違う日にはおとうさんとおかあさんもかいてくれて。先日また突然、顔を描いていて、前より上手になっていて。口の描き方が決まってるらしく、笑ってる形。幼稚園のお姉さんたちが描いてるのをよく見てるんだろうな~日をかえて、だれか人の顔描いて~というと、「じゃあ、○○先生を描く!」と、描いたのがこれです「ハート描くわ」はじめのころは、この先生きらいと言ってたのに、ハート描くってことは好きになったんだなーなんだかあいきょうあるあるし。私たちの世代より年上なんだけど。実際おもしろい楽しい先生なんです。「女のひとだから髪もうちょっと長くしようよ」と私が言うと、「じゃあ、おっさん」「えー、おっさん?」「じゃ、☆☆くん」「☆☆くんはメガネかけてるの?」「うん、なんとか~(←忘れた)するときだけかけてる」と、なんでもないおしゃべりだけど、おもしろいのでした。似顔絵描けるようになってよかったー。
2016.10.03
コメント(0)

外出中、あのめったに見られないドクターイエローがバッチリ見えました!!今晩はあともう少しで寝たいので、そのことはまた次回書きます・・。ドクターイエローが見れてうれしくて(←関係ない→)堂島ロールのお店が出てたのでロールケーキが食べたいという主人の言葉にのって、よし買おうとしたけどその横にあった、おいしそうなチーズケーキが目に入り、買っちゃいました。 箱のイラストがかわいい。これにひかれちゃったのかも。 ふんわりしてて甘さほどほどでおいしかったー♪ ひさしぶりにそろそろチーズケーキ焼きたくなってきたナ♪あ、かぼちゃのチーズケーキもいいかも☆さて、今回のマラソンはちょこっとだけ買い物しました。●ひとつめ 帽子屋QUEENHEADさん●秋冬に使いたい帽子!真冬の帽子はひとつ持っているんだけど、秋用がほしくて。幼稚園のバスに送り迎えするときにかぶるのによさそうで。●ふたつめ CLOTHY(クロシィ)さん●お安いTシャツ。服にお金かけていられないので、プチプラでいいや的な。1枚にしようと思ってたけど、クーポンがあったのでつい2枚にしちゃいました●みっつめ 楽天ブックスさん ●ときどき購入してますこどものこととか家族のこととか 以上でした!ほしいものは限りなく。。。黒豆茶、こうばしくてすき。黒豆茶やキャラメルチャイ もほしいな・・・冬になると 紅茶やチャイがのみたくなる。。。 ほっとお茶するのに・・・ ポイント10倍です→
2016.10.02
コメント(0)

今日は、息子と主人に、イオンに遊びに行ってもらってました。ちょっとわたしが体調をくずしてて、横になって休んでなよと優しい言葉をいただき、息子がイオン大好きなので、イオン行ってくるわーと。そのあいだガッツリ昼寝いえいえ休ませてもらってました。だるかった体はなんとか落ちついた。ありがとー。ふたりが帰ってくると息子がうれしそうにこれこれーっと見せてくれたのは レゴブロックのおじさん (正しい名前を知らない・・) サングラスをかけていて ちょっとカッコイイイオンモールの中のトイザラスで、体験なんとかでもらえたの。息子はこのレゴブロックのおじさんがおきにいり。前にも違うところで、こんなのももらった働く車シリーズのおじさん。清掃車。なかなか細かくできている。掃除のブラシやちりとり、ゴミ箱もついているんだけど息子がすきなように取りつけて、ちょっと違うようになってる並べてみた。違うおもちゃ売り場では、おじさんとのツーショット。(夏休み中の写真です)そして、ポストに届いていたのは某書店からの商品券。500円分だってもちろんうれしい~なにか絵本買ってあげよう~っと♪
2016.10.01
コメント(0)
全13件 (13件中 1-13件目)
1


