鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
843168
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
小桃堂 亜莉のつれづれ日記 おいしい。きれい。きもちいい。
PR
Freepage List
お気楽健康レシピ
ラッシー
カボチャ煮
生姜ご飯
基本中の基本 ギー
長ねぎで2品
キノコのさっぱり漬け
キュウリのカレー
夏の定番 ゴーヤのサラダ
冷たい葛煮
ゴーヤとウナギのチャンプルー
焼き鮭すし
枝豆
焼くだけ春巻き
栗を使った2品
白菜で2品
大根ステーキ
さつまいものミカン煮
鮭と大葉の混ぜご飯
なんでも野菜のカリカリマヨネーズ焼き
菜の花のペペロンチーノ風
里芋の炊き込みご飯
切り干し大根のアラビアータ風
そば稲荷
排毒醤油
新タマネギのとろとろ煮
新タマネギと根三つ葉のサラダ
冬瓜のカレー
大根の葉っぱインド風
茄子の田舎煮
豆腐とオクラの炒め物
ぱんぱん!のハンバーグ
鳥ハム
舌癒着症 小桃の場
アーユルヴェーダ
ターメリックオイルの作り方
奥が深いよアーユルヴェーダ1
アーユルヴェーダの基礎知識2
アーユル的季節の過ごし方~春の不快症状編
小桃堂にできること
授乳はまだ先!とにかく美乳というかたへ
授乳中のかたへ
出張パン講座について
復職前おっぱい講座 開催記録
回数券について
Favorite Blog
毛細血管観察、AGEs…
New!
mamadocterさん
痛いのに、病院では…
happy mediumさん
11月スタート♪ Myテ…
MoonLeoさん
マドレボニータ(美し…
マドレボニータさん
★優秀★健康★心優しい…
ゆみこままりんさん
Comments
亜莉
@
Re[1]:今日のカラダ模様は?(11/01)
MoonLeoさん >カレンダーのページに飛べ…
MoonLeo
@
Re:今日のカラダ模様は?(11/01)
カレンダーのページに飛べませんよ。
order celebrex online@
order celebrex online
shall be, http://imgur.com/UafG864/ bu…
cheap celebrex@
cheap celebrex
maintain, http://imgur.com/UafG864/#ch…
celebrex prescription@
celebrex prescription
data you have, http://imgur.com/UafG86…
< 新しい記事
新着記事一覧(全2023件)
過去の記事 >
2005.07.22
ヘナの講習会にいってきました!/やっと/ゴスペルに・・・
(10)
カテゴリ:
カテゴリ未分類
東洋伝承医学研究所でやっていた、ヘナの講習会に行ってきました~。
私自身、白髪も無いし、髪もあきれるほど多くて丈夫。
しかし、同じ位の年齢でもウ゛ァータのイクちゃんはそろそろ白髪が気になり始めた。これから、いろいろな方にアーユルをお伝えして行く上で、ちゃんとした事を知っておきたいと言うのが参加の動機。
まず、ヘナって何????というところを。
ヘナはインドのハーブで、髪染めやメヘンディーという一時的なタトゥ(インドのお嫁さんが手足に書いてもらうヤツです)に使われたりします。
ところがこのハーブ、他にもいろいろな薬効があるのです。
解熱、血液浄化、抜け毛防止、肝臓の強壮、更年期の冷えのぼせ、生理不順、トリートメント効果・・・・などなど。
特に、解熱にはとても効果があり、夏場には最適!紫外線を防ぐ効果もあるそう。
日本人の私たちは、主に髪染めで薬効を得た方が良いようです。
最近は、ヘナの薬効をうたった髪染めが、いろいろな所でみられるようになりました。しか~し・・・・
○つけてから30分~1時で落として下さい。
○ダークブラウン(黒)に染まる。
等と書いてある物に関しては、ヘナ100パーセントではなく、いろいろな物がまぜられています。特につけてから30分で・・・等と書いてある物に関しては化学染料が混ざっている可能性大です!
あと、木藍(インディゴ)が混ぜてあるので黒く染まるとかいてある物もヘナの薬効は得られないのかも。インディゴは水と混ぜて30分位で染める力を発揮するらしいのですが、ヘナは12時間以上経った方がよく染まるのです。この二つを混ぜて同じようには染まらないですよね・・・。どうしても黒くしたい場合は、ヘナの後でインディゴで染めると言う方法もあります。
なんでそんな事をしてあるかと言うと
○染まる色がオレンジである。
○染まるのに時間がかかる。
からなんです。
たしかに、全部白髪の人がヘナで染めたら、オレンジ色のハデハデ・・・。
そんなめんどくさいなら、化学染料でも・・・と思っている人!!
頭皮は皮膚の中でもかなり色んな物を吸収しやすい場所です。
そこから吸収した物は全身に回るのです~~~~~。
なんてうんちくはさておき、昨日私も染めてみました。
実践編です。
1,良質のヘナ100パーセントの物を選びます。
ボブ位で50グラム使用。私とイクちゃん、二人合わせて50グラムで足りましたよ。
2,紅茶、コーヒーなどを10倍位濃く入れて冷ましておきます。(60度以下)
3,ヘナ1に対して抽出液2~3を入れ、よ~~~~~~く混ぜます。
ちょっと固めのマヨネーズ位が良いです。
4,一晩ほおっておきます。
(時間がない場合は3時間位でも。染める成分は12時間でマックスになります)
5,使う直前にエッセンシャルオイル5滴、レモン汁1/2個分を混ぜ、髪が痛んでいる人はヨーグルト大さじ2杯位も一緒に混ぜ、ゆるめのマヨネーズ状にします。
塗る場合
髪に整髪料が着いている場合は、おとしておく。
1,オイルマッサージをします。
何のオイルでも。ただし、ヘナの冷やす効果は大なので、ウ゛ァータやカパはセサミオイルが良いかも。髪が濡れている時は、オイルをはじいてしまうのでしなくてもよい。その場合は、ヘナの中にオイルを大さじ2位混ぜておく。
2,がんばって塗る。
タンパク質と反応して染まるので、タオルとかについても何回か洗えば落ちます。肌に着いた場合もすぐ拭けばオッケー。
塗る時は、まず頭皮にたっぷりと塗りこんで。塗った後は全体をマッサージします。
3,ラップやシャワーキャップで覆います。
温かい方が早く定着するので、タオルなどでつつんでおく。
半身浴をしても良いです。
初めてヘナを使う場合は3時間。その後はだんだん染まる時間が短くなって行きます。
4,シャワーでよく洗い流します。
シャンプーやリンスは使わなくても平気です。
<禁忌>
生理中、妊娠中、風邪をひいている時。
とても冷やす効果があるので、冬場は出来るだけ温かい環境で行う事。
足湯や半身浴をしながらなど・・・。
ヘナを使った後は、3日位、定着しなかったヘナが汗と一緒に流れてくる事があるので、暗めの色の服を着た方が良いのかも?あと、枕にはタオルをひいた方が良いです。
私は、白髪も無いし(どちらかと言えば、生理不順を治す効果に期待しています。)堪え性が無いので1時間で洗っちゃいました(笑)
でも、ちゃんと染まっていましたよ~。
ただ・・・ヘナのニオイが・・・
結構残ります~~~~~。
あ、でも、私はその後シャンプーを使わずに、ハーブの粉で洗髪しているのでよけいに香りが落ちないのかも。
コレを機会にヘナを試してみてはいかがでしょうか?
半断食が終わって2日。
やっと、やっと、どろどろとした便が出て、すっきりしました。(開通はしていたんだけど、いまいちだった)
排毒スープの効果・・・おそるべし。
こんなんだったら、不精せず、最初から作ればよかったよ・・・。
とほほ。
花粉症に効くとか、アトピーに良いとか色々言われていたんだけど、どちらのトラブルも無いからイマイチ効果が実感できなかったんですが、今回で実感しました。はい。
先週、ゴスペルで「きーーーーーー!」だった小桃さん。
今朝、聞いてみた。
亜莉「桃ちゃん、明日ゴスペルなんだけど、一緒に行く?」
小桃「うん!行く!!」
亜莉「でも、行ったらママおうた歌うからご本読んであげられないよ?」
小桃「一人でご本読んでるから。」(きっぱり!)
だ、そうなので、明日連れて行ってみようと思います。
どうなることやら・・・・。
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
いいね!
0
シェアする
Last updated 2005.07.22 17:29:18
コメント(10)
|
コメントを書く
< 新しい記事
新着記事一覧(全2023件)
過去の記事 >
ホーム
フォローする
過去の記事
新しい記事
新着記事
上に戻る
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね!
--
/
--
次の日記を探す
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
広告を見てポイントを獲得する
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
ログインする
x
X
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: