悪性リンパ腫になっちゃった!!!
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
昨日の昼間は市ヶ谷に行って、学生のように予備校の講義をしっかり聞いてきました。夜は平塚の花火大会でした。本来相模川河川敷で見れるはずだったのですが、夕方用事があって中途半端だったので、同じ時間に自宅近くの中央公民館へ行きました。そこでは、ひらつか環境フォーラムの一環で「不都合な真実」が上映されました。こういう映画は、一人で見るより時間を共有してみたほうが印象に残ると思っていました。いろんな背景も見え隠れして、とても分かりやすい話でした。確かに日本国民が、全員見てもらいたい映画であることは間違いありません。 今日は熱海のMOA美術館の薪能を見てきました。演目は能「巻絹」狂言「昆布売」能「船弁慶」でした。熱海港から初島まで見渡せる庭を前に観客席(芝生)が作られていました。夕方6時には涼しくなってきましたが、やぶ蚊はいませんでした。約2千人の観客が舞台を見に来たそうです。狂言の前に薪に火がつけられました。観客は吹く風が気持ちよかったのですが、薪の近くにいる世話役の人達は火の粉が飛んできていました。演目については、詞章を見ながらなら内容は分かるのですが、神楽や舞働の所作の意味が分からず、ただ美しいたたずまいに目を奪われていただけでした。2時間でしたが大変気持ちの良い時間を過ごすことができました。
2008年08月02日
コメント(3)