全3件 (3件中 1-3件目)
1
我がオット、一時からしてみれば、ずいぶんとよくなった、と思っています。でもまだまだ、なんです。リハビリ中、なんですよ。軽度と診断されたのがあだとなったのか、軽く見てしまったようで、完全に治っていないのに、少し良くなったくらいでまた仕事請けてしまったんですよ。で、またバリバリ始めてしまったから、今、無理が来ています。以前の自分なら出来たのに、期待されていることが出来ない…仕事相手に「出来ない」と言わなければならないのが苦痛でしょうがない、と。就職(いまの会社を畳んで、企業さんに勤める)も考えてる。この先、数年は何とかなっても、10年後、今の暮らしを維持できる仕事ができないかもしれない…などなど、また色々話をきいて…私、ちょっと偉そうだけど、説得。「とにかく休みなさいよ~。先のことは、後になってから考えればいージャン」(これ、説得?)。でもね、今、その『見えない今後のこと』を考えて、苦しい決断をするよりも、延び延びになっていた『理想の生活=長期でお休みして、好きなことをして、のんびりニコニコ暮らす』(のんびり暮らすのは仕事人間には苦しいかもしれない?けれど…)をやってみなさいよ!と。そっちのほうが、まずすべきことなんじゃないかなーって本当に思ったので。収入のことは心配するな、家を買おうと私がコツコツためてきた独身時代の貯金がある(っていうほど一杯ないけどね、慎ましくやれば一年や二年なら、暮らせるかな?)、飢え死にしそうなほど苦しくはならないから大丈夫、いざとなったら私もまたフルで働くし!!今無理をして、鬱が重くなってこの先何年もダメになっちゃうより、一度きりの人生を楽しもう!位の勢いで、仕事全部やめて、留学なり遊学なりしてもいいし、(ま、これは冗談で言ったんだけどね…あ、しかも鬱のかたに旅行はタブー??環境変えるのはあまり良くないんでしたっけ?うち引越しもしちゃったよ*_*)毎日音楽聴いたり、思い立ったら調べ物や、好きな創作したり…、そうしてたっぷりリフレッシュしたら、「また働こう」と思うかもしれないし。「やっぱり無理」と思うかもしれないし。どっちでもない、新しい切り口が見つかるかもしれないし。ま、どれでもいいよ。迷うのもまた人生(←なんか違う?悟りを開くの?)などなど…あれこれ、「休ませる」方面に気持ちを持って行かせようと説得しました。うーん、思い返してみると浅はかだなー私も。もっと相手を楽にさせてあげられる言葉はないものか?!これ以上追い詰めるようなことだけはしたくないのに…反省。いやはや、それにしても男性は、特に一家の大黒柱としての男性は、『可愛そうに…』ですよ。休みたくても、「収入が」「家計が」「子供が」と、物凄い責任感で休めない思考が頭をがんじがらめにするみたい。病気のときくらい、堂々と休めばいいのに…真面目だし、優しいのね。でも、こういう時のための家族だって、気付いてほしいな。あなたが支えるだけじゃなくて、私たちも、あなたを支えたいんだよ…その胸の中の重い塊を取り除いてあげたい。どうか、ゆっくりでいいから、良くなっていきましょう。きっと良くなるよ!もちろん私は、今も幸せだから、欲張らないようにします。
2008.09.25
コメント(0)
秋が深まるにつれ、復活かよ…フフフ…(遠い目)な私のアトピーさ。汗かいたら治るって、結構信憑性あると思って頑張ってきたのですが…続かーん!!元々怠惰なうえ、熱しやすく冷めやすい私に、コリャきついわーっていう運動が習慣化するわけもなかったんだ。というわけで、あと二枚のチケットを残して、ほぼ3週間、ホットヨガ休んでます。筋肉はあっという間に脂肪化ですわー。いやあねえ。でも、汗もね、すぐ洗ったりしないと匂っちゃうからさ…煩わしーっていえばそうだった。すぐウエア洗濯しないといけないし。あーあ昔はこんなに匂わなかった(ただ気にならなかっただけ?)のに。加齢臭ってやつですかね。そろそろ、老化が気になるお年頃っすよ。老化といえば、さっきちょっと調べ物してて、印刷の文字が小さかったのでぐぐっと寄ってみたんですよ。そしたらば。ん?(更にぐぐっと寄る)んんっ?(離れてみる)あ…って、待て待て!以前より「近くが見えない」かもしれないッ!?これって…これって、老眼!?ひえええええ。母も三十代で老眼始まったときいたけど。まさか自分がなるとはねー。月日の流れってザンコク~…とはいえ、まだ13~4センチ位は近づいてもくっきりですが。(以前は確かに10センチ位近づけても見えたんだよ~~)そういえば加齢臭といえばもうひとつ。オットの枕が…。枕が……世間の皆さん、どういうお洗濯をしているんでしょうか!?あの凶悪な脂をどうやったら分解できるんでしょうか!?やっぱ毎日洗ったりすればいいのかしらねー。うん、洗うべきだわね。黄ばんでしまった枕カバーと格闘した午前中でした。いい天気だったのに。おまけに午後はつまらんPCでの仕事ですよ。なんだ、この休日?
2008.09.24
コメント(0)
暑い暑い夏が終わりました。私には恐怖の秋です。去年も、盛夏の間はすっかりよくなり、いよいよ完治か?とぬか喜びさせられましたが。今年も夏が終わったらまた痒くなって、湿疹も出始めてきました。でも、年々よくなっていると思うのですよ。思いたいです。今年は、前半かなり冷たいものを摂取してしまいましたが、ホットヨガを始めてから、不思議と冷たいものがあまり欲しくならず、水を飲むときも少し温めたりしていました。そのせいか、胃腸の調子が去年よりはずっといいです。胃腸とアトピーの関係も、よく言われていますね。私も、自己流ですが冷たいもの、甘いもの、は控えるように心がけています。(思うようには控えられないのが甘いものだけど)漢方では甘いものは体を冷やすんでしたっけね。やっぱり体は温めないと。これからの季節、冷えに注意しましょう!ところで、最近忙しくてホットヨガサボリ気味です。9月に入ってから一回しか行ってません。ホットヨガ再開したら、アトピーよくならないかなぁ?温泉も行かなきゃ!
2008.09.16
コメント(0)
全3件 (3件中 1-3件目)
1


