全7件 (7件中 1-7件目)
1
実は一ヶ月以上も前にオークションでステッパー落札。1000円だったのでとても嬉しかったクセに、年末年始と忙しくて全然使わず…。そして正月太りからそのまんま、ブクブク太っていき。現在かなり冗談じゃない体型&体重になってます。(知人に『2人目できたの?』と言われた…できてねぇよぅ…)本気でヤバイ!!ってなわけで、せっせと使い始めました。せめて1000円分は使わないとな!コドモが一緒にやりたがってちょっとキケンですが、今まで隠していたからちっともつかわなかったので!事故がないよう気をつけながら日常的に使っていくしかない。いやあ、太るとあれだね、正座してから足が痺れだすのが早くって!!履けるボトムスも減ってきているし、かなり後が無いっっ実は私週三(仕事がある日)は朝夕40分ずつ、会社最寄り駅より前の駅で下車して歩いているんですよ。それも時間に余裕が無いから、かなり高速歩き。なのに太っていくんだから、一体どういう食生活なのか、と。お恥ずかしくて申せませんわ。やっぱり、規則正しく真面目に食べないとねー。分かっているんだけどさっ。いや、反省。仕事のある日より無い日の食生活のほうが問題だ。家に居るとダメね。これからは仕事の無い平日もなるべく家から出ていようっと。
2008.01.31
コメント(0)
マイホーム探し初日で見つけた優良物件。明日は両家両親をも呼び、本当にいい物件かどうかをチェックしてもらい、納得したらいよいよ契約するつもりだったの。こんなに土曜日を心待ちにしたことは久しくなかったよ…。今日は仕事に集中しながらも、ふと気が抜けると「新築祝いにはどんな料理を振舞おうかな」とか、「隣近所に引越しのご挨拶するときはタオルなんかじゃなくて、ここのフェアトレード品だな、やっぱ!」とか、「この部分はここに棚を置いたらいいんじゃない」とか…(集中してねえっての!!)あぁああああ私たちが2週間温めていた夢が。夢が…っ!!!!!!えぇえぇ、今更何を言ってもどうしようもない事ですよ。昨日即決しちゃったらしいんですよね。ツバつけ…じゃない、手付金を払っておさえておくべきでした。あえなく消えたはかないマイホームの夢。なんだか、思い出したブログがあります。それは『ボクのママはいつか地主』っていう東京R不動産からリンクされていたとても面白いブログです。ご興味のある方はご検索ください。そのご家庭も、とてもいい土地を見つけたものの、思い悩んであれこれ対策を練っているうちにあっさり他の方に持っていかれてしまった一件が書いてありました。そのときは「まあね、えてしてそんなもん。そして失ったからこそ惜しくなるのよねー」なんて余裕かまして眺めてましたっけ。まさか私が同じ穴の狢になるとは……失ってみると本当に惜しいもんです。都心までのアクセスはどこへでも1時間以内、土地は30坪超え、日当たり良好(今後変わる要素はほぼ無し)、小学校徒歩2分、駅までも歩ける距離………あ、またヤケ酒が進みそうなのでこの辺にしておきます。帰りの足取りも重くなっちゃった。夕飯作る気もなくなっちゃってさ。子供のリクエストがあったからなんとか作ったけど。はぁ~。明日はどうするか…またゼロから物件探しか。しかもあの地域、何軒もの不動産屋さんに「ここはその値段じゃね、ないよ」と釘をさされた。紹介されるのはエンピツ物件ばっかでさー。ハァ。でもまた、頑張るしかない!これを超える物件見つけてやるぞぉ!!!(とある不動産屋さん曰く、「数を見て『アレ以上の物件』という思考ができるとドツボにはまっちゃう」らしいっす…思いっきりそうなりそうな予感ッス!!)↓↓ちなみに今夜のヤケ酒内容↓↓ダイエット(発泡酒)350ml富士山麓50°150cc位今のところ。あとは自家製の果実酒かな?ダイエット飲んだ甲斐もなくものすンごいカロリーですねぇ。富士山麓は結構ウマイっす。何より安いのがいーねえ。でもアルコール度が高いの(50°です)、だから私みたいにストレートで飲むヒトは要注意。私の曽祖父ってウイスキーストレート飲みが日々の楽しみな人で、そのせいかどうか喉頭ガンでお亡くなりになったそうです。なんか私の行く末もそんな感じかもですね。大体ウイスキーは1ボトル1週間で飲みきっちゃいます(それ以上経つと風味とんじゃうしさ)。
2008.01.25
コメント(0)
![]()
一枚100g、一気に食べてしまいそうになるめちゃめちゃ美味しいチョコレートです。板チョコなので一瞬高いと思いますが(一枚504円だったかな)、一粒おいくら、の対面販売の高級チョコに比べれば断然お得です。第3世界ショップの地球食チョコレートここのチョコって、添加物(大豆レシチン)使ってないのですよ~。一度、お手元にあるチョコの原材料表示見てみてください。殆ど大豆レシチン、あるいは乳化剤というものが入ってるはず。そして、原材料が無農薬・無化学肥料で安心だし、フェアトレードなので現地の方に公正な対価を払って食べていると思うと気持ちも美味しいじゃないっすか。安いチョコレートは不当労働の上に出来上がっている価格なのです。そんなん気にならないって言うヒトにはどうでもいい話ですけど。でも食べてみればその素直な味が分かると思うんですよ。本当にまったく無駄なものが入っていないチョコレートってこんな味なのかっ~て。で、特にホワイトチョコ好きの私にとってはここのホワイトチョコレートは感動の味なのですよ~~~。あとココナッツもお薦め。ビターも…ときりが無いね。冷蔵庫に大事にしまっておき、食べる日は常温にもどしてから食べてます。これはねー本当、日常にさらっと食べてほしいですね。だって板チョコなんですもん。でも、高級チョコにも負けない品質ですよ。本当に。私はいつも行きつけの自然食品のお店で購入しています。人気商品なためいつも在庫が少ないので買いだめができないんですが、あるとどんどん食べてしまうのでそれでいいのかも…今年はバレンタインにもこれ買おうかと思うけど、絶対自分の分も買っちゃうな。やばいねー。ダイエットは何処に?
2008.01.23
コメント(0)
週末再び物件探しに出かけて、見てきたのがこの家です。多摩川すぐそば。設備充実。新築。土地も78平米と、狭くは無い(そう、これで狭くない方なんだよ、都心に近い場合)。けれど、変形。そして、果たしてえんぴつ住宅。しかも多摩川に近いと言うことは、大通りにも近いと言うこと。音はどうか?家の中は割と静か。ある程度の防音はされているらしい。けどね。けどさ。準工業地域なんだよねー。目の前には、小さいけれど工場が。板金みたいだから、平日・日中の音も心配だ。宅配業者の集荷場も見える。ここに住めばね、きっと休日ごとに多摩川でコドモと遊べていいと思うのよ。少し歩くけど、坂は無い道のりで東横線まで出られるし。フラットな土地なら、多少距離があっても2線以上使えるのはありがたいし。でもね。ここ割といいね、と言いながら、住むことを想像すると。『多摩川で遊ぶ図』『自由が丘へ出かける図』『2線を使えて便利に思ってる図』しか出てこない…。つまり、家の中で暮らしている自分たちの姿と言うのが想像つかなくて。つまり、狭いから、あまり想像したくないんだわ(笑)。だめじゃん!今の借家が狭くて耐えられないから(実質2K)、家探しているのに、狭くて出かけてばっかりじゃ~さ…いや、家にこもるのも良くないけどさ。やっぱり先日の中古に軍配が上がるのです。あそこなら、やっぱり和テイストで…とか、インテリアを楽しむ自分まで想像できるもんね。実際やるかどうかは別にしてさ。なぜか、お布団干している自分とか、掃除している自分とかを想像しています。あと新居パーティーしているところとか。もう、決めようか?って話になってきた。だってさ、その後紹介されるのも、えんぴつばっかりなんだもん…。
2008.01.21
コメント(0)
先週、気まぐれに物件探しに行きました。気まぐれっていっても、遊びじゃなく、本気ですよ。ただ、うちは転勤とか、切羽詰った理由が無いので、家探し、やらなきゃなぁと思いながらも何年も延び延びになっていたんで。来年コドモが小学生になってしまうので、そろそろ探さないとね、と話していたところ。さて、あたりをつけた便利な地域。便利だから高いだろうな、とは思っていたけれど。歩きながら不動産屋をチラ見して…「やっべえ舐めてた!!」と私とオットは冷や汗。『都心にアクセスしやすい場所に30坪くらいの土地買って、自然素材をふんだんに使った健康住宅を注文』なんて…この時代、億でも持ってなきゃ無理ですわね。(↑本気で考えてたんだよ、マジでまじでっ。)さて、私ら普通の庶民ですから、頭金は少しだし、ローンも勿論組むつもり。もう30代も半ばなので、30年はツライから、頑張って頑張ってなんとか20年くらいで返したい、と考えている程度の、ごくごく一般人であります。なので、結局土地買って、という夢は不動産屋さんに入って30分くらいで諦め、その親切な不動産屋さんが私ら相応の物件をいくつかチョイスしてくださいました。ん~じゃまあ、ね、一応それ、見に行ってみっか?っていう気持ちで二件。一件目は今主流の狭小住宅っていうんでしょうか、一階が駐車場+玄関+風呂+一部屋、二階にリビングダイニング、三階に2部屋、の3LDK。土地狭し、隣と超隣接、お互い気が合わないととってもキビシイあるよ、って感じのお家。でも意外に中は広く感じましたねー。多分、玄関とかトイレとか、いっちばん狭くなりがちな場所が広めに作ってあるからでしょう。日当たりもよし。ただ、しょうがないけど…細いっ。リビングも細いっっ。遠くから見ると、両隣と同じように細く建ってて、不動産屋が『鉛筆みたい』と表現したのがピッタリ。それから私らはそういう家を『えんぴつ』と自然に呼んでいます。で、二件目。これが問題の、気に入っているお家なのです。ただ、難点はある。急坂の上。買い物不便。車がないと生活厳しい(うち車無しなの)。駅から遠い(バス便も殆ど望めない)。でも予算内で土地30坪。建物も築10年、きれいだし広々している。リビングの広々とした感じは魅力的!坂上だから眺めもまあまあいい。小学校も近い。室内も結構お洒落な感じなんだよね。勿論駐車場もある。不動産屋さんはいい物件だから、すぐにでも決まっちゃいますよ、と言ってます。ネット上にも出ていて確かに魅力的だ。お正月明けのこのくらいから、探している人たちは動くので、今週末や来週末に見学が入ったら、きっと…と。確かにそうでしょう。すぐにでも契約しそうになっちゃいましたよ。でも、もうちょっと探すことになりました。そうはいうけど、もう半年も売りに出している物件でしょ。来週にでも決まっちゃうもんかしら?まあ、そのときはそのときで…惜しいとは思うかもしれないけれど。縁があるなら、きっと残ってる。と、思って。なによりアタマを冷やして考えたい。だから、今日もまた、物件探しに行ってきました。そのことは、また次回書きます…。
2008.01.19
コメント(0)
久しぶりに身につけるものの買い物できました。今って冬物バーゲンのシーズンなんでしょうか(そういうのよーわからん)?GAPとか安くって激混みでした。トップス一杯買えました。それと近くで靴屋が閉店セールやっていたからジョギングシューズ10000円以上するものが半額で買えてほっくほく♪♪っていうか走らなきゃね。ジョギングシューズは最近もっぱらウォーキングシューズに成り果ててる。それらはいい感じに劣化しているのでついでにもう一足ゲット。明日からまた5分からでも走るか。だってね。正月やっぱり太ったから。体重計、妊娠したのかって言うくらい久しい数字を見詰めています。いっそ妊娠しているほうがいいかも…いや、ありえん!あったら困る。酒ガバガバ呑んでるしぃ・・・今日また食品が宅配で到着。オットに見咎められ「嗜好品なのに、量多いんじゃないの?」と…だってさ、どうせ買うなら纏め買いして、送料浮かせたいし…とか、アセアセわ~~~~ん!!ごめんなさぃいいいい!!!
2008.01.13
コメント(0)
あけましておめでとうございます!遅いですが…明日から仕事です。体重は2キロも増えました。まずい。さて、今年の正月はかまぼこ食べませんでした。もちろん伊達巻も。他にも、イクラや黒豆、お煮しめの人参など。一応気をつけてみたんですが。まぁ、…。、ね。そう簡単には良くならないよね。結果がビシッと現れないから、気持ちも緩んできてしまう。でも、チーズは食べていませんよぉ。われながらスゴイ。分かる前は、毎日毎日食べてたもんなぁ。やっぱり食べ物は何でも満遍なく食べなくちゃーですよね。身体にいいからってそればっかりって、私のこと?って思いましたもん。
2008.01.07
コメント(0)
全7件 (7件中 1-7件目)
1