全3件 (3件中 1-3件目)
1
本日私が発案!?した、労働仲間の一部忘年会がありました。8名中、3名が病欠という悲しいことになってしまいましたが、残りの五名で白熱した討論が行われました。これを機会にいい会社になって行けばいいなと思いますが、なかなか難しい。トップがイエスマンしか求めていない、文句があるなら即辞めろ、な状況なので…(ということも、本日の情報交換で始めて知りましたよ!)会社は人だと、本当に思います。私は大手で働いたことがないので、大手に変な夢と妄想を抱いているのかもしれませんが、大手が大手である所以は、絶対働く人を大事にしているからだとおもうのです。それぞれが会社を支えあっているという自覚が、やる気につながり、お互いを励ましあい、大事にしあう状況が生まれると。でも、トップが独楽をまわすように従業員をあしらっちゃーいつまでたっても成長しませんよ。一般的には独楽ではなく駒ですね。でもね、本当に…独楽を回している人と、回されている人、また、それに乗ろうとして振り落とされる人々。我が愛しの!?会社はそういう構図が成り立っているのです。今日の忘年会はラストまで居たら7時間半にもわたりましたが、その間は皆全くのシラフで、超大盛り上がりとなりました。勿論、グチ・悪口言って終わり、では情けないので、今後の課題として、これらの問題をどう伝えるか、どうやって会社を良くして行くか。まあ皆、はっきりいってそんな義理はない立場にいながら、とても誠実に向き合っていると思います。それも、個々がいい人々だってわかっているから。あの体制が問題なのであって、個々は皆優しくて、正義感に溢れてて、いい人ばっかりなんだよね、と。そしてそのいい人々が、どんどん体や心を壊して退職していくのを、これ以上黙ってみてられないよね!というのが一環した意見で。賢明な人は、体や心を壊す前に辞めていくし。だからといって残る人が愚かというわけではなく、ひたすら頑張り屋さんで真面目なだけ。私はほら、過労で心を壊した家族が居るから…一人でも、そういう人を減らしたいの!だからって、疲れている過労気味な子たちに、(心壊す前に)やめな、やめな!じゃあ、残る人の心が危ない。こういう皆の気持ち・・・受け止めてほしい。無理かな。みんなで署名して、トップに出したらどうかな?という意見もあったけど「署名した人全員解雇、で終わりそうじゃない!?」…って、ああ~~やりそう!!確かに!!!!!!でも、どういう形にせよ、改革が必要なのです。絶対必要!!じゃないと、あと数年持たずに解体します。本当、そうなるよ。危機感、持ってほしい。ともあれ、すごーくすごーく有意義な時間が過ごせました。皆様、どうかお身体お大事に。来年もまたよろしくお願いします。―帰宅後の酒量―スミノフアイス:1本(275cc)ズブロッカ:約200cc白ワイン:約80cc今現在…(^^ゞ
2008.12.27
コメント(0)
最近、異常にお酒に強くなっているような気がします。アトピー出ないから調子こいて飲んでいるだけなんだけど。(そろそろやめとけ)まあ、だいたい毎晩40°系のアルコールを100cc以上は飲んでますね。(休肝日入れても、750mlは一週間以内でなくなるもんね。←金かかるわ)測ったことないけど、200くらい飲んでも大丈夫なはずです。もちろんそれとは別に夕飯時にビール・ワインなどやってます。でも、気持ちよく酔えないんだよね…。ただ、酔っ払わないってだけで、飲みすぎればしっかり頭痛はしてくるので、「あー飲みすぎたかな」って分かってくるんだけど。以前、祖母が「あたしはお酒を飲んでもちっとも酔わないし、美味しいとも思えないから、キライなのよ」と言っていたのを聞いて、「すげー!!ウチ(酒飲み家系)の真髄ここにあり…」なんておもったんだけど、まさに私がそういう感じになっているのかも。ただ、私は美味しいと思えるからいけない。最近はボンベイサファイアがお気に入り。割って飲んだり、ストレートで飲んだり。ちなみに今はストレート。いかんねーこのままでは肝臓の前に、食道や胃を壊すぞ~。皆様も、忘年会シーズンに、飲みすぎには気をつけましょー!!
2008.12.21
コメント(0)
![]()
プレゼント交換て懐かしい、わくわくする響きですよね!?我家では、クリスマスに金額制限付き@2000円 プレゼント交換をします。ノリのいい義父母(←むしろ主催側?)も参加です。今年は、私はこれを用意しました。自信アリ!!ライティンググローブ…地球儀のルームライトなんの自信かっていうと…皆、結構「自分のが一番素敵なモノだ!」という自信満々なものを探すのが楽しいんですよ。で、その年に一番みんなに「それ凄いね~!本当に2000円!?」と思わせたら勝ち。イヤ別に勝ったから何、ってこともないんだけど。鼻が高いだけね。それに難しいのは、5歳の子供~80歳のおばあちゃん、誰が当たってもとりあえず嬉しいって思ってもらえるものじゃないといけないこと!!(どっちにしろ、開けた後、お互いの意見が一致したら更に「交換可能」なんだけどね!)これはインテリアにもなるから、おばあちゃんでもイケルと思うんだ~。まあ、これ、開けて見たら意外とちっちゃくて「ありゃ?」って感じだったけどね。でも、アイディアがいいし、見た目が可愛いから。本当は↑このホワイト(一番キレイ)が欲しかったのに、私が検索したときはどこも売り切れで、仕方なくブルー買いました。わ~ん(;_;)ここ売ってるぅ!!買いなおしたい…でも2個あってもしょうもないから、我慢するしかないや。因みに、私はコドモの分も担当していますので、それをこのグローブにして、自分の担当分としては、義母と私がきっと奪い合いになること必至?!電動ペッパー&ソルトミル+岩塩+ブラックペッパーセット。電動ペッパーミル、いつも店頭で指くわえて見てたんだけど、いやー安くなったね。嬉しいわ~黒胡椒は使用頻度高いからね。うちには手で、がっしゅがっしゅやるやつは有るんだけど、小さいタイプなので、取り落としたりして使いづらいの。意外と面倒だし。あと候補に上がっていたのは、靴用滑り止め 雪道ウォーカーもよかった。雪が降っても革靴で出かけなきゃいけない場合も多い社会人には結構便利かなって。実際私も出勤中派手に転んで家に引き返さなきゃいけない事態になって会社を遅刻した経験があるからね。でも、プレゼントにするには開けたとき地味かな?って(笑)それと、これ、3000円出せる方にはお薦め!!大人から、子供まで楽しめるレインボーメーカー最初はこれにしたかったんだけど、オットに「3000円はルール違反だぞ~」と言われて諦めました。壁などにきらきらと、小さな虹がうつるらしいです。これなら、おばあちゃんでも喜んでもらえそうだったのになー。
2008.12.13
コメント(0)
全3件 (3件中 1-3件目)
1