As time goes by

As time goes by

2012年03月02日
XML
3日続けて同じ夢。
証券取引所の(って、行った事も無ければ全くあたしの実体験の世界には無い)
前庭である。

昨日は水が多かったが今日のは乾いていた。でも、全体は暗かった。

(顔も見たことないあたしの祖父は、相場師であったそうな。)

北浜に行かないと・・と思っている私。
(北浜に証券取引所があるのだが、夢の場合は違った)
オレンジ色のフリーの専用キャブが車寄せにあって、それを
使う事が出来る。自分で運転する。


別に、黒のタクシーが列を作っていて
それは運転手つき。

免許を持っているあたしは、自分で行こうか、
タクシーに乗ろうか、迷っている。

黒の方がカッコいいかな?とか考えている。

降車場があって、次々人が降りてくる。
人だかりがして、カメラとかマイクとか持って
あるクルマに迎えの人が集まっている。
降りてきたのが、松本清張に似たテレビで見た事のある
経済評論家。。
えー、あの人、そんなに有名だったの?とか思っている。


全体が暗い、広い、ホールのような場所で
ファッションショーのセッティングに似ているが高さが70センチくらいの
花道のような台で幅が一メートルくらいの構造物が折れ曲がりながら
ずうっと続いている。幾人か下にうろうろしている
音楽関係のイベント用のようだ。


あたしのは、
カルシウム・ロック。

聞いてみたいと言うと、流してくれた。

メロディーが存在する。
(カルシウムロックにはメロディーは存在しない・・と言う前提)
あれ?この旋律は誰が作ったの?と
聞かなくちゃ!と思っている。

あたしは、さっき、タクシーを選択したようだ。
オトコの(運転手と思しき)右目が腫れている。
めばちこですか?
ハイ。
お客さんが真剣だとこうなるんです。こちらも真剣に見ますのでね・・。

風邪気味でどうもよく眠れてない。
医者に行こう!
来週は発表会だ。











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年03月02日 07時32分57秒
コメント(0) | コメントを書く
[野垂れ死に的生活行為] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

ぼちぼち7203

ぼちぼち7203

お気に入りブログ

日本滝百選(宇佐市… New! トイモイさん

この国はどこへ行く? ポンボさん

復刻記事「韓国記事… alex99さん

「生きるぼくら」原… みらい0614さん

アルトワークスの荷… 放浪の達人さん

まちライブラリー月… 塩見直紀(半農半X研究所)さん

コメント新着

ぼちぼち7203 @ Re[1]:思い出さんこんにちは♪(05/27) 放浪の達人さんへ 今日は、書をしておられ…
放浪の達人 @ Re:思い出さんこんにちは♪(05/27) 副業の話、面白そうですね。 僕も最初は公…
ぼちぼち7203 @ Re[1]:ハンコ作成(05/26) 放浪の達人さんへ 篆刻、と言うのですか?…
放浪の達人 @ Re:ハンコ作成(05/26) 篆刻もされるのですね、すごいです。 僕の…
ぼちぼち7203 @ Re[1]:私はパンダを実際に見たことがない(03/31) ノーテンさんへ コメントありがとうござい…
ノーテン@ Re:私はパンダを実際に見たことがない(03/31) 図書名:「老いの失敗学」―80歳からの人…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: