As time goes by

As time goes by

2017年11月14日
XML
カテゴリ: 田舎的生活行為




サンザシのジャムを作った頃、
kiwiの収穫?をお願いされて、撮影したカタマリ。

後日、ざっと剪定して、昨日は掃除に伺った。(2軒隣のよさんち)








すごい数で、びっくりしたけど





このくらいには、スッキリして、
あとは、本格的な剪定が期待される。(笑)
ご褒美に、白菜を頂戴した。
2回目は、子芋を頂戴した。







せっせかkiwiの配布に努めるが、

蔓性の植物である。
切れ端にいいのがあったので、飾った。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年11月14日 08時04分41秒
コメント(4) | コメントを書く
[田舎的生活行為] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:kiwiその後(11/14)  
a.n. other さん
> 切れ端にいいのがあったので、飾った。
マタタビ科の蔓草なんで、ネコが反応します。
配布される際には、ご注意ください。 (2017年11月15日 05時36分29秒)

Re[1]:kiwiその後(11/14)  
a.n. otherさんへ
マタタビ科!なんですかー。知りませんでした。
(ブラックベリーといい、本当にお詳しいんですね!)
実、の配布ですが、大丈夫ですよね?
持ち帰って自宅に置いたのは、この写真のだけなんです。。 (2017年11月15日 06時11分54秒)

Re[2]:kiwiその後(11/14)  
a.n. other さん
ぼちぼち7203さんへ
枯れた蔓や、キーウイの生きている太い蔓に猫は反応します。マタタビ程、酔っ払うような状態じゃありませんが...
果実は試していませんが、マタタビの実には猫は反応しないので、大丈夫でしょう。瓶入りのジャムなら、確実に安全です。 (2017年11月16日 00時00分58秒)

Re[3]:kiwiその後(11/14)  
a.n. otherさんへ
昨日、娘の職場に大量の野生キウイ?の実を送ったんです。
枝が少し付いていたかもで、。。
また、聞いておきます。
庭の広い職場環境なので、猫がいるかもですし・・。
ブログで、このようにやりとりが出来る事、有り難く思っています。 (2017年11月16日 09時15分18秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

ぼちぼち7203

ぼちぼち7203

お気に入りブログ

粟国島の塩対応 4日… New! トイモイさん

久しぶりに New! g-3さん

泥棒は嘘吐きの始ま… New! ポンボさん

政界のジャンヌダル… alex99さん

岡崎東公園の恐竜 放浪の達人さん

大人は、子ども達の… みらい0614さん

コメント新着

ぼちぼち7203 @ Re[1]:朝から頑張るけど・・(11/09) ヒロキットンさんへ おはようございます。…
ヒロキットン @ Re:朝から頑張るけど・・(11/09) 楽しみに読もうとしたところ、つながりが…
ぼちぼち7203 @ Re[1]:車内での出来事(10/17) ヒロキットンさんへ ほんとうに、そうです…
ヒロキットン @ Re:車内での出来事(10/17) 高校での同級生でした。 住まいも同じ町内…
ぼちぼち7203 @ Re[1]:霧の朝・・霧だよ(10/02) ヒロキットンさんへ お読みくださり、あり…
ヒロキットン @ Re:霧の朝・・霧だよ(10/02) いつも楽しく読ませて頂いております。 こ…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: