As time goes by

As time goes by

2022年05月18日
XML
カテゴリ: 基礎的生活行為


冷凍庫の大エビと、残り野菜、そして、新玉ねぎ。
ウチは、グラタンのもと(インスタント)は使わないで、
バタと、小麦粉をまず過熱して、玉ねぎをくし形細切りにしたのを投入。
一緒に炒めると、玉ねぎに小麦粉がまぶされて、
牛乳を入れてもダマにならない。
そのまま、炒め続けてしばらくすると、アーラ不思議。
ホワイトソースの中に、玉ねぎがふつふつ・・。
次いで、野菜類、肉類(今回はエビ、シッポの部分は残して一緒に炒める)、。


加熱皿に移して、ミルクが足りなければ少し足して、生クリームがあればそれを、
焦げ目が欲しければパン粉を、
そして、粉チーズ。もう少しほしければ、ピザ用チーズ。
180度で、20分。
食生活が、疎かになると、娘が 「知久屋」 のお惣菜・冷蔵のをどっさり送ってきてくれた。
順次、頂きますと、これが美味しいのである。
レンチンか、5分のパックまま茹でるかして、必要な道具は
ハサミだけ。なんと、。。

【ふるさと納税】知久屋「ちくや」浜松餃子たっぷりセット(無添加ぎょうざ100個)【配送不可:離島】 【餃子・ぎょうざ・ギョーザ・浜松餃子】 お届け:※人気のお品に付き、お届けに1ヶ月〜2ヶ月かかります。


早速、 米久 のを追加で送って来る。飢えさせてなるものか!のお気持ちであろう。。
ありがたい。

だいじょうぶい。
あなたの母は、元気です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年05月18日 07時26分30秒
コメントを書く
[基礎的生活行為] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

ぼちぼち7203

ぼちぼち7203

お気に入りブログ

多数決ですし New! ポンボさん

アルトワークスの荷… New! 放浪の達人さん

60余年ぶりの高校同… New! alex99さん

南阿波サンラインを… New! トイモイさん

「ONE LIFE  奇跡が… みらい0614さん

まちライブラリー月… 塩見直紀(半農半X研究所)さん

コメント新着

ぼちぼち7203 @ Re[1]:思い出さんこんにちは♪(05/27) 放浪の達人さんへ 今日は、書をしておられ…
放浪の達人 @ Re:思い出さんこんにちは♪(05/27) 副業の話、面白そうですね。 僕も最初は公…
ぼちぼち7203 @ Re[1]:ハンコ作成(05/26) 放浪の達人さんへ 篆刻、と言うのですか?…
放浪の達人 @ Re:ハンコ作成(05/26) 篆刻もされるのですね、すごいです。 僕の…
ぼちぼち7203 @ Re[1]:私はパンダを実際に見たことがない(03/31) ノーテンさんへ コメントありがとうござい…
ノーテン@ Re:私はパンダを実際に見たことがない(03/31) 図書名:「老いの失敗学」―80歳からの人…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: