As time goes by

As time goes by

2023年05月26日
XML
カテゴリ: 情報的生活行為
今朝の朝日新聞の記事の中に、
「教育の質、低下しかねない」高校授業料無償化云々 、と見出しにあり、
ビックリして記事を読む。
中身で、その論旨を知る。
教育を受ける方が無償になり、私学の高校側が、コメントを出すという図式。
質云々を言ってるのは私学高校側。(はっきり言って経営的大問題だ!と怒っておられる)
それを、識者が発言しているような中見出し。
誤解を招くと思う。
天下の朝日はどうしたか。

「教育の質、低下」につながりますよ。って、。違和感強し。

こないだの女性委員会で聞いた話。
和式便器を、小学校に(他の場所でも?)残す意義。
子供たちが、大人になったときに和式便器しかないトイレだったら、
どうして用を足していいか分からないと困るので、(和式便器は撤去しない)
との、申し開きでした。と、、サラッと説明された。
それを聞いた当人、言い訳聞いて、はいそうですか。と、受け止めているという状態。
(も、あたしイラつかせたが、それはそれとして)

和式便器出荷割合0.2%という現実をどう思っておられるか。
特に、小学校のトイレの改革は急務だというのに・・。

便器自体を残さなくても、10分ほど、体育の時間などで、画像で説明すればよいではないか。

などと、
朝からちょいと、ㇺ、とした。

どちらも、言い訳じみて姑息な感じがした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年05月26日 07時44分05秒
コメントを書く
[情報的生活行為] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

ぼちぼち7203

ぼちぼち7203

お気に入りブログ

熱中症未満 New! みらい0614さん

「出かける前に ト… New! ポンボさん

オリエンタルとカサ… New! 放浪の達人さん

牛乳山乳石道祖神(… New! トイモイさん

復刻記事「韓国記事… alex99さん

まちライブラリー月… 塩見直紀(半農半X研究所)さん

コメント新着

ぼちぼち7203 @ Re[1]:思い出さんこんにちは♪(05/27) 放浪の達人さんへ 今日は、書をしておられ…
放浪の達人 @ Re:思い出さんこんにちは♪(05/27) 副業の話、面白そうですね。 僕も最初は公…
ぼちぼち7203 @ Re[1]:ハンコ作成(05/26) 放浪の達人さんへ 篆刻、と言うのですか?…
放浪の達人 @ Re:ハンコ作成(05/26) 篆刻もされるのですね、すごいです。 僕の…
ぼちぼち7203 @ Re[1]:私はパンダを実際に見たことがない(03/31) ノーテンさんへ コメントありがとうござい…
ノーテン@ Re:私はパンダを実際に見たことがない(03/31) 図書名:「老いの失敗学」―80歳からの人…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: