As time goes by

As time goes by

2024年05月14日
XML
カテゴリ: 基礎的生活行為



プール通いに、遠くの駐車場利用を今年から始めて、短いが、散歩コース、のつもりで、歩く。市の公園の中なので、いつもきれいだし、管理も行き届く。
ここへきて、、散歩仲間は、今日は急ぎの用があったので、とか、今日は雨だったので、、とかで、建屋の地下駐車場に停めたりしている。ときどきは一人で歩くこともある。
この、短いが外の遠い方の駐車場はあたしにとり、デフォルトなので、雨でも風でも、台風でも、、とはいかないけど、ま、プールに行くまでの準備運動として、外せないものとなっている。それで、、はおりものをいつもクルマに置いておく流れとなった。
こないだ、、とは言えまだ寒いときに、
セカストで、ノース顔の黒のショートで薄いもの、をゲト。それにしていて、、
(長い間、、ブランドを見るだけのあたしであったが、実は、、脳内では、ノースファーチェ、と読んでおり、)
こないだ娘が来て、見とがめるまでは、ファーチェ、であったのだ。
なんで、北はノースと英語読み、フェイスをイタリア語読み、にしておったのか、

(セカストーsecond street の略、OK?とディアナに言う)
でその、レインウエア、、孫がじっと見ておったのは、気がつかなんだ。

娘が、ワーク・マンに行こうというので、付き合う。
自転車通勤の彼女はレインウエアを見たいと言うのだ。

急な悪天候にも対応可能なレインコート
背中のファスナーを開閉することで
バッグを濡らさず雨からしっかりガード
SOLOTEX(登録商標)使用BAG IN レインコート

と書いてあるカッコイイのを選択。3900円。
これがホンマ、いい感じで、。

あたしもつられて、、

背中にベンチレーション搭載。総裏メッシュでべたつきにくい。
耐久撥水ストレッチウインドブレーカー

というのに手が出た。 1500円。
すごい。

ちゃっかり、ばあばいいねえ、、と、褒めたかと思うと、

まあ貸してやるよ、と言ったが、
やはり、、着て帰ってしまう。
(翌々日、帰るというちょうどその時、
肌寒く、そんな恰好じゃ、風邪ひくやん。と言ったのはあたし)

うー。。
この1500円は値打ちもんです。と、南顔。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年05月14日 06時21分03秒
コメント(2) | コメントを書く
[基礎的生活行為] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:レインウエア(05/14)  
放浪の達人  さん
ワークマンに行くと宝の山に見えてしまいます。
買い物嫌いの僕が唯一、頻繁に行く店がワークマンなのです。

(2024年05月14日 18時28分39秒)

Re[1]:レインウエア(05/14)  
放浪の達人さんへ
最近は、レディスも!充実しつつあり、楽しみです。
教えて頂き(ワークマンあるでよ)本当に良かったです。
それと、ラッキーなことに、近くにあるんですよ。これが!。
(2024年05月14日 20時57分21秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

ぼちぼち7203

ぼちぼち7203

お気に入りブログ

突き出し看板、瓦、… New! トイモイさん

運の良い人悪い人 みらい0614さん

年金の、共済組合の… ポンボさん

クッキーの賞味期限 放浪の達人さん

まちライブラリー月… 塩見直紀(半農半X研究所)さん

【超大切!】地味だ… alex99さん

コメント新着

ぼちぼち7203 @ Re[1]:思い出さんこんにちは♪(05/27) 放浪の達人さんへ 今日は、書をしておられ…
放浪の達人 @ Re:思い出さんこんにちは♪(05/27) 副業の話、面白そうですね。 僕も最初は公…
ぼちぼち7203 @ Re[1]:ハンコ作成(05/26) 放浪の達人さんへ 篆刻、と言うのですか?…
放浪の達人 @ Re:ハンコ作成(05/26) 篆刻もされるのですね、すごいです。 僕の…
ぼちぼち7203 @ Re[1]:私はパンダを実際に見たことがない(03/31) ノーテンさんへ コメントありがとうござい…
ノーテン@ Re:私はパンダを実際に見たことがない(03/31) 図書名:「老いの失敗学」―80歳からの人…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: