女子の試合は特に時間短縮になりましたよね~
でも、チームによってはまだ理解していない。。。

今度はミニでも3ポイント、改正に~???
でもバスケほどルール改正が多い競技って~!!
毎年何かしら変更しますよね! (2004年05月24日 15時06分30秒)
2004年05月21日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
バスケをしてない人は「?」と思われるかもしれないですが、
バスケをしてる人も「?」です(笑)
とっととミニバスでも適用されました。

中身はジャンプボールは1Qと3Q(要は前半と後半の最初)だけ
しかしません。後ヘルドボールになった場合は
(ジャンプボールシチュエーション)
といって、交互にスローインとなります。
スローインの取り決めは、ちょっと難しいですよ。
最初のジャンプボールによって保持した逆からスローインとなります。

Aがティップしましたが、そのボールはBが保持して攻めました。
Bのオフェンスの最中にヘルドボールになりました。
すると、スローインはAの保持から始まります。

プレイは早くなりますよ。
特にミニは早くなります。
ヘルドになる事が多いですからね。
ゲームタイムが確実に読めるようになりました。

ただ、オフィシャルが大変かな?
結構やらせてますが、まだ後ろに大人が付いていないと間違いますね。
特に後半です。
ベンチは変わらないのですが、攻める方向が変わりますよね。

子供たちは、ベンチの方向にやりがちなので気を付けて見ていましょう。

さてさて、今日はこのくらいで・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年05月21日 14時03分28秒
コメント(3) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:オルタネイテイング・ポゼション・ルール(05/21)  
このルールは大変ですよね。
TOを初めてしたときに、審判が間違っていましたもの・・私達はちゃんと表示していたのに審判は勘違いしたみたいで、間違ったジャッチをしていました。
後で聞いたところ、自分もそのミスに気づいて私達に
謝っていました。
ルールが変わっていい点もあるけどそれになれるまでが
大変ですよね。
女子の試合もヘルドが多いのでこれからはスムーズに
なりますね。 (2004年05月21日 18時52分00秒)

Re:オルタネイテイング・ポゼション・ルール  
mairei  さん


 怒鳴りつけました。

 でも、うちの中学生の子のチームメイトもわかっていなかったようです。
 僕が作った説明を見て、そうだったのかと納得していたそうです。

 慣れるまではね、といっても3年生はもう最後ですから
 オフィシャルはきちんとやってあげないとかわいそうですね。

  (2004年05月21日 20時06分37秒)

Re:オルタネイテイング・ポゼション・ルール(05/21)  
らくぶい  さん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ヨッパー

ヨッパー

コメント新着

ぷりたん@ 超ラッキー!(* ̄ー ̄) 今まで風イ谷に金出してた俺って超バカスww…
突き男@ 腰痛くなるまでやってきました 綺麗な顔しててあんなに激しいなんて、正…
鳥蘭丸@ うにゅぅぅぅぅ…… 可愛がってもらうだけ可愛がってもらって…
らくぶい @ Re:28日の日記(07/28) 盆は越えましたが。。。。。(笑)
らくぶい @ Re:週末の結果(06/28) 残念~ でもディフェンスが上達したとの…
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: