全31件 (31件中 1-31件目)
1
昨日は台風の風がすごかったです。いつものように実家にお出かけしたものの、昼過ぎからの暴風雨に帰れなくなってしまいました。当然ネットを開くこともできず、今日帰ってきました。いつものように日記リンクしている方々のページを眺めていたら、あれっ?リンクがひとつなくなってる!過去のコメントなどから、その方のページに飛ぼうとするも行くことできず・・・これって・・これって?考えられることって、 1・楽天広場のHPを都合でやめた 2・楽天の管理者からHP削除された二つくらいしか考え付かない。前の日までの日記でも、トップページでもそんなやめちゃうようなこと書いてなかったのに・・そうすると2番の可能性?でも削除されるような変なHPじゃなかったのに!!まじめなサイトなんだよ。いったい何がおきたのか・・実はこれって2回目の経験・・突然消えていなくなるのは寂しいです。○妊婦的体重管理○ 実家にお泊りをするとやっぱり食べ過ぎちゃう・・ また1キロも肥えてしまった。 出産予定日が私と約1ヶ月遅い いとこ(初産)に糖や蛋白が出たらしい。 ここに来て総合病院に転院となるかもしれない。 合併症とか怖いものね。たいへんだ。なんともないといいんだけど。 私は実は「マル高」になるので、余計にそうなりそうで心配。
2004年08月31日
コメント(0)
なんとまあ!まだ9月も来ていないというのに、年賀状準備はじめました。12月頭に出産予定で、生まれてしまえば世話で忙殺されてしまうことは目に見えるようなので・・うちは私がデザイン担当。それなりに凝ったものを作成したいので早めに始めることにしました。目標は「11月初旬までに9割がた作ってしまおう!」主人関係用、私関係用、親戚用の3パターン作成予定。今年のサルは全部で10種くらい作成して5種採用。 うち一種は公開してます(フォトギャラリー フォト加工みてね) 体力的にもトリ年はさすがにそこまでは作れないけど。今後、製作過程など公開できるといいなあ
2004年08月30日
コメント(4)
今日は風のつよい一日だった。台風のやってくる前だからか、最近過ごしやすくなっていたのに、また暑い一日となった。子供とひるねをしていてもじっとりと汗をかく。のどがとても渇く。最近お腹が張りやすいので、日中は実家によく行っている。今日も実家でごろごろ。元気有り余る息子もじいじばあばに相手をしてもらえるので、とても楽。・・・ただ、実家にはひいばあがいる。ひいばあのいる生活は子供にとってもいいことだし、ひいばあにとっても刺激になってよいのだが、私にとってはちょっとつらい。わがままなのだ。やりたくないことは一切しない。してもらえるなら、まあしてもらおうか・・てところがあって、周りが振り回される。たとえば、トイレ。○ぎりぎりまで立とうとしない→間に合わず粗相をする→パンツ型オムツを履いているので外には漏れない→即吸収・即さらさらで気持ち悪くない→履き替えない→やがて匂う→履き替えるように促される→めんどくさがる→履き替えるように諭される→嫌がる→繰り返すうちに大声での口論○トイレで用をたす→紙でふいたつもりが拭ききれない→パンツとズボンとまとめてあげようとするもあがらない→はんけつ状態で徘徊→とりあえずパンツは足の付け根にダブらせ、ズボンのみ上まであげる→あちこちにすわる→拭ききれてない液体が、ズボンのしみになりやがて腰掛けたところにもしみてゆく→パンツをきちんとあげるように諭される→ふんっとおしりを突き出す(早くあげてくれの意味らしい)やり取りをみるだけでいらいらしてしまう。いらいらのストレスから食べ過ぎてしまう。また、声を聞くだけで、お腹が張ってしまうのだ。はあ・・また今日も愚痴ってしまった。さっきからだんだん風が強くなってきた。台風がやってくるなあ。今度の台風は日本列島縦断みたいな予報だね。いやだなあ・・
2004年08月29日
コメント(0)
先日楽天フリマに出品したアンパンマンのDVD。落札されず、再出品となりました。なかなか難しいねえ。ヤフーならある程度の想像がつくから、かなり低い開始価格からはじめるので、ほとんど落札されるけど、楽天ではまだ傾向がよくわからない・・ので冒険は怖い。とはいえ、最低落札価格設定するのは私のポリシーに反する。あの制度は個人的に嫌いなんです。 たとえば1円開始でも、数千円やひどいときには数万円設定されてるのって、 せっかくページを開いてみてもがっくりきちゃう。 どうしても・・っていうなら、せめて説明文内に最落価格記述して欲しいです。おっと愚痴っちゃった・・反省。もう少し成り行きを見守りましょう!
2004年08月28日
コメント(0)
・・て体重じゃないです。今日は一昨日までの張りがうそのように楽になってます。ほんとは大人しくしてなきゃなあ・・と思いつつも、久々の美容院へ。一年ぶりくらい。多分もう出産後落ち着くまではいけないし、これからもっと洗髪もしんどくなるから、もうばっさりとやりました。20センチくらいかな?楽ちんなようにパーマもあてました。実は私、髪の量がものすごいんです。どこの美容院に行っても、必ずいわれる。今日もすごいね~っていわれながらカット。ついでに思いっきりすいてもらいました。カット後の床に落ちたその量は、やっぱりすごかったです。いったい何人分の髪だい?ってかんじ。そして、パーマがかかりにくい毛質。いつも人の倍以上時間がかかる。量があるからロットの数も多いし、きつめに巻くから当然その分時間もかかる。パーマ液を所定の時間つけてもかからないから、再びつけて待つ。結局3時間かかった。もうおしりが痛くなったよ。途中何度もお腹が張ってきたりしたので、楽な姿勢になりたかった。でも効果あって、やっぱり洗髪がとってもらく。乾くのもすぐだし。頭もとっても軽い。冒頭で体重じゃないって書いたけど、あれだけ切ったら、多少は体重も減ってるかもね。うししっ
2004年08月27日
コメント(2)
先日の検診(8/23の日記 )からどうも張る。ちょっと動くだけできゅう~!歩く振動でも張ったりする。二人目だし「こんなもの」とのほほん~としてたんだけど、妊娠の本をぺらぺらしてたら、張ってる感じの症状が9ヶ月10ヶ月ごろの表記に合致する! ・頻繁に張り、おりものがふえ、はれぼったいような圧迫感を感じる最近は日中は実家で養生して夜帰宅する毎日。こう張り続けると、当分実家にお泊りするほうがよかったりして・・とりあえず張り止めを飲む。飲むと何もできないから嫌なんだよ!昨日はそれで結局ずーとごろごろしてたら、1キロも体重が増加してしまった。実は来週末、主人の父と4人で温泉に行く計画立ててんだよね。メインは子供の遊園地と水族館そして温泉の大浴場。海辺のホテルなので景色も楽しみだ。・・いけなくなるなんてなりませんように!!祈!。
2004年08月26日
コメント(5)
私が検診に行く日には実家でお留守番となります。大体、検診は朝早いので前の晩からお泊りです。前の日から「明日は母さんは病院だから、じいちゃんとばあちゃんのいうことよく聞いて、いい子にしててね」と前フリしています。初めて検診に行ったころは、お出かけ時にも「行ってらっしゃい」の声は出るものの、大泣きで後ろ髪を引かれる思いだった。だいぶ笑顔で見送ってくれるようになったけど、後で聞くと出かけたあとは、何かあるとすぐ、わあんわん涙が出ていたらしい。ふっ・・かわいいやつめ!最近はこっちの顔も見ず、ばいばいって手を振るだけ。結構お利口にしているようだ。成長したなあと思う反面、ちょっと寂しい。でも預けてる間はトイレトレーニングは進まない。また、トイレでできなくなりつつあるよはあっ
2004年08月25日
コメント(2)

昨日はあまりにしんどくて日記もまともにかけなかった。・・ので今日は昨日の検診について。そろそろ血液検査があるかと、どきどきするも今回はなし。なんとしても鉄剤は避けて通りたい。だって便秘になるし吐き気とかでて、しんどいから・・がんばって鉄分補給してます。今回は血圧の低さを指摘される。上93下49・・・もともとひくいんだよね。その上、うえとしたの差が少ない・・血流がわるいのかなな・・高血圧の心配はないけど、多分代謝はすごく悪いだろうなあ・・そういえば先日発掘あるある大辞典 で基礎代謝について放送していた。(番組HPに掲載されるのはもう少し後らしい)これをあげるとカロリー消費に効果あり。ダイエットではないからよさそうだなあ。手のひらを使う方法は妊婦でもできそう!!あいかわらずベビーの性別わからず。お行儀よく足をとじてるんだもの!!○体重目標+5キロへの道お盆あたりで急増した体重も何とか減り、結局4週前からの増加値は0.8kg。病院でも注意されることなくとりあえず胸をなでおろす。とても一時は2キロ以上増えましたとはいえませんとも!!ただ目標としては一月500g増加に抑えて生きたいところなので、そういう意味では自分的に赤信号!なのです。体重管理にはまず、なんといっても便秘対策。これが大きな問題です。1日ためれば約200g。これは大きい!ためればためるほど、出口は硬く出しにくくなるので、最低でも2日に1度は出したい。レタスをたくさん食べると割りといい感じ。でもなかなかこれだけって食べられるものでないし。そういえば海苔を食べるといいと教えてもらったこともある。味つきはごはんがたくさん欲しくなるので、焼き海苔を愛用。そして苦手だけどプルーンエキスを始めました。鉄分補給にもいいし!!ドライプルーンを食べるよりは、ヨーグルト(もちろん砂糖なし)にかけたりするほうが食べやすそうだし、何より歯にくっつかない。歯磨きがその分楽よ。あとは病院で処方してもらった薬。本当は毎食後服用だが、夕食後のみ利用している。最近はまあまあ調子良い。出す前と後では、多い日で500gは違うからやっぱ効果てきめん!!そして食事。基本的にご飯の量は半分に。おかずは普通の量だけど、やさいはおおめ。味の濃いものは半分の量。物足りなかったら、ほんの少しのおかわり。食べてすぐはものすごおくおかわりしたいんだけど、少しするとそうでもなくなる。それでも欲しいときはちょっとつまみ食いしちゃうけど・・できるだけつまみ食いや、おやつはダイエット系や機能系食品にするようにしてます。鉄分・食物繊維・カルシウム・ビタミン類等々はいってるものね。これは病院で薦められたので安心して摂取してます。(度は越さないように・・)
2004年08月24日
コメント(2)
今日は検診でした。腹部エコー後内診。この直後から、頻繁にお腹が張る。先生がお腹が張らないと張るとの差をエコー写真で見せてくれた。確かに張ってると子宮口が開きそう。・・て、それを見せてくれるためにちょっとつつかれたのかなあ。おりものも多い。ま検診の後はいつも多めだけど・・あんまり張るので、さっき張り止めのウメテリンを飲んだ。テキメン!!動悸がすごい。同時に息切れも・・しんどいので今日はここまで。検診の内容や+5キロへの道は明日にさせていただきます・・
2004年08月23日
コメント(0)
実は私、楽天のフリマが始まってすぐのころからせっせと参加していました。楽天の会員歴だけはながいの(実際の利用期間は短いけど)そのうちヤフーにはまり、2箇所でオークションしていましたが、結婚のころからヤフー一筋に・・当時はヤフーは手数料いらなかったしね。最近日記をつけはじめて、にわかに楽天びいきになりつつあるわたし。久々に出品してみることにしました。とはいえ、規約とかも多分変わってるし、システムもかなり変わってる。もうどきどきしながら、とりあえず1品試しに出品。もう気分は初出品!ブツは子供のDVD。アンパンマンの映画のもの。いくらで落札されるかしら・・ていうか、落札してくれる人いるのかなあ。
2004年08月22日
コメント(2)
ひろーーーい芝生のある広陵の一角にたくさんの噴水の穴があって、子供たちが水遊びを存分にできる公園があります。もちろんお金を払って入るクアハウス的なプールも備えた施設もあるけど、うちの子にはまだまだ無理。「噴水で水遊びする?」ときくと「遊ぶ!」というので来たのに。近くまでは目を輝かせて突進していったのに!!どーして遊ばないの・・水着をきている子やパンツ一枚で噴水におしりをあてて遊ぶ子、中にはすっぽんポンの子供も。気になるくせに中に入っていけない。そのうち遊んでる子達が誘ってくれた。いっしょに遊べばいいのに・・・ ・・・・逃げた。ふう。何しにきたんだよ。結局芝生の丘を散歩して「もう帰る?」と声かければ「噴水で水遊びするー」と嫌がる。そのくせ近くまではきても水に触れようともしない・・これは臆病君?結局、散歩だけで帰宅したのでした。
2004年08月21日
コメント(2)
ここのところ、立ちくらみがひどい。目の前が真っ暗になってしまう。ちょっと横になってて立ち上がったとき。たたみに座っていて立ち上がったとき。息子の○んちの始末中など、ブツを持ったまま静止状態。または感覚で歩いてたりして・・学生時代お風呂上りに立ちくらみで倒れたことが一度ある。ぜんぜん記憶がなくて、多分ぶつけたりしてたんだろうけど痛さすら感じなかった。妊婦な今、あれをやっちゃったら・・と思うと怖いなあ・・やっぱりこれも貧血のせいなのか?また気になるのが、お腹の張り。仰向けで寝ていると特によく張る。そろそろ横向きで寝ないといけないのかなあ。でも横向きだとおしりが冷えちゃって、しんどいんだよね。便秘要因の「ち」に点々がひどくなってくる。一人目の時でも苦労したんだ・・・寝ていて起き上がるときも割りと張る。いすに座ってても、突然張る。・・・んーよく考えたら、同じ姿勢を続けてる時に張ってるみたい。で、張りの後は特に激しい胎動が!!これ、ベビーが怒って反撃してるのでありましょうか?「おりゃ!息苦しいんじゃ!!」ってね。便秘対策に苦手なプルーンエキスを食べ始めました。多少は解消方向・・かな?
2004年08月20日
コメント(4)
車で30分のところにあるホームセンターが改装前の売り尽くしをするというのでお出かけしました。先日、閉店セールのホームセンターではチラシをみて3日後に行くとめぼしい物は何もなく悔しかったので、今回は初日にGO!さすがに駐車場もいっぱいで、何度もくるくる回ってしまった。全商品20%オフとはいえ、普段の売り出し品のお値段より高めなので、どうも食指が動かない。詰め替え用などを数点購入だけでお買い物終了。息子のたっての希望でお魚コーナーで一息。30円くらいの金魚を買おうかだいぶ迷ったけど、近くに店員さんもいなかったのでやっぱりやめた。どうせならおいしいゆめさんの 日記に紹介されていた「ベタ」という熱帯魚がいいなあ・・と思ったが、さすが田舎の小さな売り場。ありませんでした。ま、無駄な出費をせずに済んだと思えばいいわ!と、思ったのもつかの間、敷地内の「31アイスクリーム」に吸い寄せられ・・・・食べちゃいました。レギュラーサイズをひとつ。息子と半分こにしたけど・・ああ!また甘いものを食べてしまった!!妊婦的体重管理があああ!!!よく見ればキッズサイズもあるじゃない!めったに入らないお店だから気づかなかったよ。うう反省。
2004年08月19日
コメント(2)
エレベーターのない団地の5階(最上階)に住んでます。当然階段利用。(開放階段ではなく建物内にある階段です。)いい運動になるといえばそうだけど、妊婦的にはちときついです!さて、この階段。とても匂いがこもります。窓を開けていればさほどでもないのだけれど、匂いは上に上にと昇ってゆき、一番上にたまります。そして玄関の扉にはポストの窓がついていて、ついには家の中まで進入してくるのです。まさに、それは煙突な階段・・・うちも含めてこの階段は10件で利用していますが、やっぱりどうにもならない生活臭ってあります。だから仕方ないといえば仕方ないんだけど・・今回つわりをきっかけに焼き魚を受け付けなくなってしまってます。特にその焼いてる最中の匂い・・今は少しましになってますが、それでもしんどい・・戸を閉めていれば大丈夫・・ていうならまだ我慢できるけど、いやおうなしに入ってくる。うちに換気扇でも回していたらそれこそ匂いを呼び込むし・・でも、これはわたしの勝手なしんどさ。他所の食卓に文句を言えるはずありません。本当に。ただ!声を大にして言いたいのは窓を閉めた階段でタバコを吸うな!!幼い子供の手の届くところに吸殻を入れた空き缶を置くな!! てこと。ベランダでほたる族と一時期謳われたタバコ吸いはよくあるけど、なぜに階段で吸うのかしら?(ま、ベランダで吸われるのも、結構つらい物もあるんだけど。締め切ってエアコンかけてるならいいけど、窓開けてるとね・・特に就寝時とか。洗濯物に匂いがしみ込むってのも悩みどころ)ついでに言うなら、朝、出勤時くわえタバコで階段を下りていかれる方にもできればご遠慮願いたい。ある程度の配慮はしていただきたいものです。って、多分細かいところには気づかないんだろうなあ・・匂いが充満するたびに階段の窓を開けるけど、この時期は虫が入ってくるので、嫌なんだよね。それに家の中に進入してくるころには、階段のにおいはかなり薄くなってる(・・って、全部うちの家に入ってしまった後なんだよ しくしく)
2004年08月18日
コメント(0)
昨晩深夜(日付は変わってたから、今朝未明かな?)お通じがやってきました。いやお腹が痛くて目が覚めたのだ・・トイレに駆け込むや否や、すばらしい音を立てて(汚くて失礼)液体系が・・小一時間こもっていました。おかげさまで、体重も1キロ減。体重増加に悩まされてた時だけに(昨日の日記参照)気分も軽くなりました。でも今日1日で再び元に戻りそうな雲行き・・うーーーむ。2日ほど前から、ウイルスメールが届きだした。以前6月にはNETSKYな添付メールが日に十数通届いて(6/7の日記参照) 結構面倒だった。今回はWORM_RATOS.A らしい。トレンドマイクロ社 ラトスについて参照ウイルス対策ソフトを入れているとはいえ、ほんと面倒!
2004年08月17日
コメント(0)
今回の妊娠では5キロ増加で抑えるべく励んでいます。・・というのも、一人目で10キロ増加するも産後5キロ以上減ることもなく、産後の体重戻しに失敗したため。せめて出産時には一人目時と同じ体重で挑みたい!との思いからの目標体重+5キロなのです。前置きが長くなりました。この3週間で3キロ近くも増えてしまった。只今の体重は、なんと一人目妊娠の33週時期と同じ。今は24週・・・はあ・・。(2キロ減れば、当時の24週時の体重とほぼ同じなんだが)多少の便秘があるのでこれが解消されれば、1キロくらいは落ちるのではないかと淡い期待はするものの・・次回の検診では絶対指摘されてしまうなあ。節制しようと思うのに、ついつい食べてしまう。体重目標+5キロへの道・・が揺らぐよお!!来週は検診。それまでに何とかしたい
2004年08月16日
コメント(4)

年に1.2回欲しくなるものにミシンがあります。只今、今年もその波が押し寄せてきています。よく新聞折込に入る多機能で割りと安いミシン(1万~3万円くらい)は1年くらいで壊れて、修理を頼むと新しいものを進められるそうだ。(知人体験済み)私としては 1・直線縫いができればいい 2・ジーンズ地の厚さも縫える 3・こわれない 4・1万円以下できれば7000円くらいまで 5・コンパクトで収納が簡単・・・のシンプルで、リーズナブルなものが欲しい。なかなかないんだよね。そんななか見つけたのがコレ・・かわいいミシン ver.2定価5800円が3000円以下で買えちゃう!中国製・・てなんとなく、消費電力がかかりそうな、そして、保障期間終了すぐ壊れちゃいそうなイメージ。だれか買った人いませんか?使い心地とかいかかですか?強力コンパクト電動ミシン3900円も気になる。直線縫い専用ミシン10500円。・・値段以外は一番理想に近いかも!現在は、首ののびのびになったTシャツをリメイクしてクッションや手提げバックにしたい!!そして、年賀状用に子供のトリさんコスプレをちょこっと手直しなんぞ試みたい!のだ。
2004年08月15日
コメント(0)

お盆に入って、色々ご馳走になったり、外食したり、甘ーいお菓子やら、パンやら、ついつい食べていたら、なんとこの3日間で体重が1.5キロも増加してしまった!!なんてこった!妊娠糖尿病・・妊娠中毒症・・帝王切開・・の文字が頭の中をぐるぐるまわってるよー追い討ちをかけるように、極めつけは昨日の花火大会!ここでジュースやコロッケ。どでかいじゃんぼフランク、カキ氷と晩御飯をしっかり食べたくせに、たくさん食べたからなあ・・・明日からは節制しなきゃ!です。 ちなみに花火大会。息子は始まってすぐ、その音に恐怖を感じ「怖い怖い」としがみつき、途中で帰る羽目になりました。でもかなり興奮したらしく、帰ってからも、そして今日になってからも「どーんっていったよ。花火きれいだったよ」と繰り返ししゃべっていた。行ったかいはあったのかな?
2004年08月14日
コメント(2)
いや、2歳7ヶ月でコレは祝すべきことではないのだが・・初めてトイレで成功したので、記念に日記。1歳でおまるをはじめて、すぐウンチちっちともに成功するも、実家でばあばに強要され、以来おまるを見ると逃げ惑う始末。ここでトレーニング休止。2歳になっておまるはあきらめ、いきなりトイレに補助便座からはじめる。・・が、座りはするものの、ペーパーで遊ぶのみ。しかしとーさんの立ちしょんには興味を持つ。顔にかかるくらい覗き込まれて、とーさんは困惑していた。でもコレで多分ちっちはここから出るものと認識したのだろう。そろそろ本格的に始めようと思うころ、妊娠発覚!と同時につわりで延期。6月に入りいきなり布パンツに。(まだつわりも残っていてしんどかったので、実家ではじめた。)何度もおもらしで気持ち悪さを覚えた。アンパンマン、トーマスのトレーニングパンツを買った。「アンパンマンが顔がぬれて力が出ないよー、かわいそー」と、初めて使用して濡らしたときに大げさに言ったら、涙ぐんでいた。以来、どのパンツにもらしても、いつも「アンパンマンかわいそー」と言うようになる。ただ、いくらトイレに誘っても「出てないよー」と断固として拒む。今朝も同様に拒んで、トイレの前まで来ても、逃げて隠れていたが、「大人はみんなトイレでするよ。僕も大人になろう!」と手を引いて連れて行った。しばらく大人しく座っていたら、突然「ちーとととと・・」と言い出すので、覗き込むと出ているではないか!それまで運良く座ったときも、そのとたん、今まで出そうにびんびんだったものが、しゅうううううう・・としぼんでしまってたのに。(・・でオムツを履かせると2.3分後には出ちゃう。)すごーい!!大人だーーー!えら-いできたねー!!すごいすごい!!ほめまくったよコレを機に自信をつけてくれー!この夏外したいよー!!何はともあれ、おめでとう!祝~初トイレちっち成功!~
2004年08月13日
コメント(9)

先日、検診での待ち時間つぶしにオレンジページを買った。もう1ヶ月以上まえ。その中にオレンジページ厳選の「夏のデザートメーカー」特集と通販があった。・・で、トップに紹介されていた商品が欲しくて悩んでいたのだけど、とうとう買っちゃいました。 カキ氷とスムージーの作れるデザートメーカーです。定価は8400円だそうだ・・オレンジページでは4980円+送料500円。でも楽天の某オークションで2300円(+送料840円)で落札できた!いやん安く買えてうれしい♪・・・と思っていたらうえには上がいた。1100円で落札してるつわものも!!もう少し安く設定するんだった・・・氷や凍らせたジュース・フルーツも削れるので、今の時期もらい過ぎた食べきれない桃やスイカをカットして凍らせておこう!!って思ってます。とりあえずは準備のいらないカキ氷を試したよ!(製氷機の氷でできちゃうの!)簡単に洗えるので手入れも気にならなくて良でした。♪この商品のオークション見つけたよ♪~8/21まで 安く買っちゃえ!!スムージー&フラッペメーカー
2004年08月12日
コメント(4)
前回(7/26の日記参照 )の検診で切迫を懸念され、2週間後の今日行ってきました。ただ・・総合病院で担当の先生も婦人科と産科とに曜日ごとに分かれていて、今日は婦人科の日。 ・今日こそ性別を判定してもらうぞ! ・体重増加具合が不安 ・切迫は?の、3つを考えていたのですが、腹部エコーもなく体重も量らず・・でした。切迫の関係だけ、下から検診してみてもらいました。差し迫った心配はないとのことでむねをなでおろすも、注意はするよう釘を刺されたのでした。そしてまた2週間後に検診です。前回、産科の検診ではないと言われていたものの、機械があいていたらみてくれるように聞いていたのだけど、やっぱり残念。(でも医療費は婦人科の検診ということで、保険が利いたのか、400円台で済んでラッキー♪)思ったより早く終わったので、バーゲン真っ最中の百貨店にお出かけ。いつもは子供がいるので、ゆっくり見れないけど、検診の日は実家に預けているので、一人で落ち着いて回れます。でも時間はあっという間に過ぎてしまうのだった。
2004年08月11日
コメント(0)

以前から時折通販していたお店が、気づくと楽天に出店していた。その名もティーライフ。今度からは楽天でお買い物できるね!そしてまたポイントをためられる!とうれしい。なんといってもここの一押しは「ダイエットプーアール茶」 。こだわりの逸品です。ここの商品はどれについてもいえるのだけど、徹底した品質管理と味へのこだわり、そして地球環境への配慮など、ほかのお店とはその姿勢がまるで違います。その分、少々お値段的には高めのものもあるけど、今の世の中 安心 に勝るものなし!でしょう。商品とともに届く、社長さんや社員からの手作りなメッセージもたのしいよみものです。残念なのは「お試しパックの好きなものを色々選んで1000円」がネットにないこと。コレは絶対外せない商品なのに・・いろいろとお試しできてから気に入ったものを買えていいシステムなのに・・・ ~AyaAyaのよく買う商品~ダイエットプーアール茶 苦くない!渋くない!飲みやすい!おいしいのに価格が安い! 薄めて子供にも飲ませられます!丹波ほし黒豆 すごくおいしい。子供のおやつにも、お茶受けにも最高!雑穀生活 低インシュリンダイエットに最適。食物繊維も豊富。離乳食にも使える!桂林甜茶 花粉症におすすめ。紅茶ブレンドだから飲みやすい←うちでは主人用です茶羊かん 抹茶の味が凝縮されていてサイコーフリアン 見てのとおり。おいしい!
2004年08月10日
コメント(0)
以前から、横になると腰が痛くて、仰向けになると寝返りもままならなかった。まだ、ばきばきって音がすれば気持ちよく方向転換できるのだが・・それが今朝起きたら、右足の付け根というか、腰の間接というか、とにかく痛い。大人しく座っている分には問題ないけど、体重をかけるとだめ。左足に重心を置かないと立っていられない。歩行も然り。自分では普通に歩いているつもりだったのに、歩き方がおかしいと指摘された。団地の階段を登るのがつらい・・。まだ6ヶ月だというのに先が思いやられるよお!ここのところ、3,4日便秘して1から1.5キロ増加し、排出して1キロ減少して・・を繰り返してるので、その増減にからだがついていかないのか?つわりのとき気持ち悪さを少しでも改善するため、お腹を突き出す姿勢になって、それがそのまま今でも癖になってしまったせいか?・・・たぶん後者なんだろうなあ。そんな状態だというのに、カロリー消費のためいつもより気張ってお掃除してしまった。布団を干し、シーツを換え、エアコンのフィルターを掃除し、たんすの上のほこりもとり、念入りに掃除機をかけた。よく考えたら妊婦なのに、今日は高いところにあがって平気で掃除してた。子供がじゃれてちょっと危なかったよ・・次からは気をつけよう。
2004年08月09日
コメント(4)
朝のテレビ番組を見ていての感想です。多分楽天日記(アフィリエイトとか・・)をしている方は多くみていると思うあの番組です。それは儲かりマンデー 。今日の放送分では家電量販店のポイント制について詳しく紹介されていたのですが・・端的にいえば、パソコン本体の利益分以上のポイント還元をしても、併せて購入するマウスやケーブル、HD、プリンターなどの周辺機器は高いお値段で販売してるので、結果的には儲かるーーというもの。ならば、はじめから全部セットで安いものを探すか、本体だけ安く買い、周辺機器いろいろ探して安いところで買うのがいいんじゃない?と思ったわけだ。オークションで新品とか。・・・て言いつつ、パソコン欲しいけど(欲しいもの一覧) 、買う予定は今のところない(予算的にできない)のだ・・寂しい ふっ
2004年08月08日
コメント(0)
さて、早い方は、お盆休みが始まったことでしょう。うらやましい限りです。今日は、お盆をもって閉店するホームセンターへお買い物に出かけました。確かにその折込チラシが入って3日たっているとはいえ、すでにめぼしいものがほとんどない!。まだ12日も残ってるというのに!!結局買おうと思っていた石鹸や子供のオムツ、トレーニングパンツ、ひいばあ用介護用オムツなどなどの消耗品は買えませんでした。(残ってるものは定価も高く値引き感のないものばかり)仕方がないのでジャスコに行き先変更。子供はここのゲームコーナーの、ボールプールやメリーゴーランドがお気に入り。1時間ほどは楽しく遊んでくれます。ジャスコはバリアフリーで設備も整っているので子連れでも安心してお出かけできるお気に入りの場所。食事はフードコートで安価に済ます。ただ土曜日ということで、やっぱり人が多い。待ち時間を嫌う主人を説得するのが大変。時間をずらしていかなきゃ!です。ついでに、子供に乗っかられてゆがんだめがねの修理もここで済ます。もう何度足を運んだことか・・。-------------------------------------------------話題は変わって・・今日は高速道路で大きな事故がありました。ジャスコの家電売り場で釘付けになりました。なくなった方は岡山在住ということ、また兵庫県との県境という事故現場。それだけでというわけではないけど、すごく身近な問題に感じられ考えさせられました。夜、テレビなど見ていると、トラックの運転手が気の毒な感じもしてきました。とりあえず、お出かけの時には点検しましょう。そして、トンネル内は停止せず、また走行車線でも停止せず、路肩で。当たり前のことだけど、パニックにならず対処したいですね。
2004年08月07日
コメント(0)
主人はここの鶏肉に眼がありません。確かにおいしい!いくらでもだべられる!!ビールも進む!塩コショウをベースになんともいえない味わい!今日は久々に鶏肉パーティ♪ここのお肉はレタスがおいしくいただける!夫婦でレタス1玉は軽くいっちゃいます。そしてついつい食べすぎちゃう・・(最近薄味な食生活だったので、いま甘ーいジュースが欲しくてたまりません・・太るよー)主人は4つ割の一切れを骨までしゃぶりつくし、串も10本近く平らげます。さすがに見事な食いっぷり。ちなみに一番人気は串。一本60円2番が丸焼き。1600円・・・でも4つ割からOK(丸焼きを4分割して、一切れ400円。)あと、から揚げや肉巻きその他数種あるけど、私はほとんど買わないので詳細は不明。もちろん調理肉だけでなく、生肉もあり。直販なので、スーパーより断然安い。岡山では知る人ぞ知る、隠れた名店。一応店の中でも食事できるらしい。(けど、多分来客のほとんどはそのことを知らない)土曜日曜ともなると、駐車場にとめられないくらい人が来ている。時には観光バスも横づけしてるし・・こんなお店こそネット展開したらいいのに・・と思うんだけど、こじんまりひっそりやってるみたい。岡山県にお越しの際にはぜひ足を伸ばして試してみて!まじでおいしい!国道53号線久米南町と中央町の町境 ナカシマブロイラー てお店です。
2004年08月06日
コメント(0)
久々に更新です。なんとイラストはやっと新作も展示できました。とはいえ更新のほとんどは旧作ばかり。ああ子育て妊婦に時間はない・・・。楽天広場のデザインも変わってから、アクセス集中で日記もまともにアップできないです。ああまた日にちがかわってしまった。早く寝ないと、だんな様からお叱りが!!
2004年08月05日
コメント(2)
先日のニュースです。(7/31日記参照) 鉄分補給に欠かせないポピュラーな食材だけにショックでした。で、また日にちもたった今日の日記にひじきが登場したかというと・・本日はお昼に肉じゃがを作りました。夜はその残りに肉とたまねぎを追加して、卵を落とし、牛丼もどきを作りました。うちでは、このメニューに「糸こんにゃく」は欠かせません。この辺は糸こんといえば、四角のこんにゃくと同じ色のものです。こんにゃく て、しってますか? 今はひじきも使われてるって・・こんにゃくのなかのあの黒いつぶつぶです。昔はこんにゃくいもからの製造中、その皮が入り込んであの黒いつぶつぶになってました。今はこんにゃくいもの精製した粉末を輸入して使ってるため、そのままだと黒いつぶつぶが入りません。そこでひじきの粉末の登場となるのです!!原材料をみて「海草粉末」などの表記があれば注意かな。いなかの昔ながらの手作りこんにゃくなら大丈夫だけど、土産用の生産物はチェックが必要かも・・今日は食べたあとで思い出し、早速チェックしたら・・・使われてました。田舎こんにゃくだったのに・・。ま、大量摂取でなければいいのだろうけど・・
2004年08月04日
コメント(0)

本日滞っていた物が何とか排出できました。(溜めすぎて変色したのか?最近努めて鉄分補給に気をつけているせいか、色が黒っぽいのが気になるところ。)お昼に山盛りのレタスをばくばく食べたおかげか?とはいえ、まだ残ってる感じ。気持ち悪いです。7/31に少し出て200g減って、また増えて、本日排出後は500g減ってました。単純計算だけど、あと500gは減るはずなんだがなあ・・○鉄分補給に利用しているもの○ 1、ピジョン 葉酸プラス1日1粒目安 1粒あたり2.0kcal Fe 10mg 葉酸 200ug ビタミン群ほか 2、オルビス ストロベリーFe 1日1~2粒目安 1粒あたり2.6kcal Fe 1.2mg 葉酸 100ug ビタミン群ほか 3、MEIWA カルシウムウエハース 1枚あたり28kcal Fe 3.3mg カルシウム 229mg ビタミン群ほか 4、オルビス プチヌードル 1食あたり136kcal Fe 4.0mg カルシウム 200mg 葉酸 67ug ビタミン群ほか 5、ケロッグ 玄米フレーク +牛乳で1食あたり284kcal Fe 6.0mg カルシウム 378mg 食物繊維 1.9g ビタミン群ほか 6、明治乳業 ビオママFeドリンクアップル2と3は小腹の空いたときなどに。おやつがわりに、4と5は忙しいときや体調の悪いときの朝ごはん代わりに利用しています。突然ですが!おいしいのにカロリー控えめなチーズケーキが目に入ってしまいました。+5キロへの道を目指しながら誘惑に弱い私・・本来3000円(送料別)するのだけど、オークションで送料込み1円からだそうです!!8月10日終了。ダイエット・チーズケーキ オークション悩んでます。気になります。どうしよう・・
2004年08月03日
コメント(7)
便秘の件もあるが、先日の検診でほっとして、ついつい甘いものや、カロリーの高い食事をしていたらこの1週間で1キロ以上増加してしまった。今週はしめてかからねば・・・。とりあえずは、出すものを出せねば!・・・・・・出んぞおおおお!!!!
2004年08月02日
コメント(0)
日本海に台風の中心は移動したらしいが、それでも大風がずーーと吹いてます。軽4での運転はきつい。風にハンドルを取られます。でも、団地では子供の体力が有り余るので、昨日のうちに実家に非難(?)ここなら階下や近所に気兼ねなく暴れられます。精神年齢が息子と大差なくなったひいばあ(88)もいるので、息子はけっこう彼女のお部屋に入り浸り。ボケ防止に作っている折り紙の工作(三角に折った紙を積み重ねるだけでできるふくろう・つる)ばらばらにして、再度組み立ててもらったりしてます。ひいばあは足が不自由なくせに外に出たがりで、しょっちゅう転んでは起こしてもらってます。そのクセその記憶が残らないので皆苦労してます。黙って外に出て、石垣や斜面に腰掛け、家の中を泥まみれにしてくれます。パンツをあげられないくせに、隠れて外に出ては用を足したがります。バランスが取れないので、最中にしりもちをついて、でもおこられるのが嫌で、何もなかったように取り繕い平然と家に帰ってきます。口癖は「わからん」「もう子供じゃけん」。本当息子と変わりない・・この台風の大風の中、ほんのちょっとあめが小休止しているだけだというのに、家族の制止を無視して外に出てずぶぬれでもどってた。風で飛ばされるぞ!!
2004年08月01日
コメント(2)
全31件 (31件中 1-31件目)
1
![]()

