
1989年4月にドジャースタジアムで買ったドジャースマガジンに載っていた ロスアンゼルス・ドジャースのミッキー・ハッチャー外野手 の写真です。
1988年のワールドシリーズでスティーブ・サックス三塁手との1・2番コンビで、圧倒的に下馬評の高かったオークランド・アスレティックスを撹乱し、ドジャースをワールドチャンピオンに導きました。
実況アナウンサーが「人間ダイナマイト」と繰り返すとおり、いつも全力疾走とヘッドスライディング。チームに勢いを与えることができる選手でした。
カーク・ギブソン選手の逆転サヨナラ2ランホームランも、ハーシュハイザー投手のシーズン中に引き続いての快投も、サックス選手とハッチャー選手の元気ハツラツ
に触発された結果のように感じました。
今、MLBでこんな感じの選手って言うと、だれでしょうか?
『野球のプレーに「偶然」はない〜テレビ… November 12, 2025
「心の野球〜超効率的努力のススメ〜」桑… November 2, 2025
「清原和博 告白」清原和博著(文藝春秋) October 18, 2025
PR
Calendar
Keyword Search