【同時購入ポイント3倍】1Q84 BOOK1 (4月-6月)
「お見舞いだよー」と言われて、三冊、ドンとベッドの上に置かれた本が、村上春樹の「1Q84」
その時は、頭が痛くて、少し気持ちも悪い時期だったので、本の厚さに正直ウンザリしたのですが(それも3冊!)、2日後くらいから、徐々にページをめくりはじめました。
読み始めてみたら、あっという間に「1Q84」の世界にのめり込んでしまいました。
「1Q84」の世界とは…???
頭の中に浮かんだイメージを、現実の風景に落とし込むことなく、イメージのまま文章にしてしまったような世界、とでも言えば良いのでしょうか?
いったいこの小説はなんなんだ?と思いながら、どんどん読み進んでいってしまう。
退院までの2~3日で2冊目まで読み終わり、昨日、最後の1冊を読み終わりました。
内容は、ホントに一言では言い表せません。正直なところ、著者の意図が理解できているとも言いがたい。
なんとも言えない小説。でも、読んでよかったと思える小説でした。
「石川啄木と宮沢賢治の人間学」佐藤竜一… August 14, 2025
「ビッグ4」アガサ・クリスティー著 中… August 4, 2025
「街道をゆく5 モンゴル紀行」司馬遼太郎… July 15, 2025
PR
Calendar
Keyword Search