ハートをわしづかみ!!

ハートをわしづかみ!!

2006.05.11
XML
カテゴリ: 読む・観る・聴く
華岡 紬(はなおか つむぎ)というハンドルネームについて書いておこうと思う。

クリエイター系(←?)の活動をするときに使ってきた。

高校生のころには別の名前があった。
高校1年の夏に演劇部の公演で第三舞台の『天使は瞳を閉じて』を上演した。
私はアキラの役だった。
はまり役だったらしく、私は学校中から「アキラ」というニックネームで呼ばれるようになった。
そこで「これが私の芸名ですから!!」ということで、自分で書いた脚本などには
飛鷹 晶(ひだか あきら)という名前を使っていた。

私はとても気に入っていた。
あまりにも気に入っていたので、
ある模擬試験をこの名前で受験して上位成績者に名前が載ったときはひとりでこっそり喜んだ。
(アホ・・・)

当時の私はとてもボーイッシュな感じの高校生だったから、この名前が合っていたのだが
高校卒業・予備校を経て大学に入学したあたりからどうもこの名前がしっくりこなくなってきた。

そこでひまがあるときに新しい名前を検討した。
条件をいくつか挙げた。
・タカラヅカの女優さんみたく、雅な名前がいい。
・男か女かわからない名前がいい。
・姓+名で構成されていて、全て漢字。


思い出したのが、ある少女マンガで「紡ちゃん」という名の主人公がいて
兄の名前が「錦くん」だったこと。(ちょっとかっこいいと思ったのだ)
大好きな立原正秋の本の影響で紬が好きだったこと。(『紬の里』とか、そのまま。)
それで華岡 紬に決定した。

「紬」という漢字は和服になじみのない人には読みにくいらしく

とか
そで さん」とか言われたりするが、「つむぎ」だよ「つむぎ」。
むつきはおむつのことだよ。

この名前は年をとってもまだまだ使えそうだし、気に入っているので変える予定はなし。

そうそう、このブログの中の会話文で「華岡さん」とか「Tsumugi」とか呼ばれているのは
実際はもちろん本名で呼ばれているのを置き換えているだけである。
念のため。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.05.12 09:32:54
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

華岡 紬

華岡 紬

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

コメント新着

華岡 紬 @ Re:あけましておめでとうございます(01/01) ☆きりこさま こちらこそご無沙汰しており…
きりこ@ あけましておめでとうございます あけましておめでとうございます。 すっ…
☆秋菊☆ @ Re:Dusseldorf日帰りの巻(12/10) あーむー!!!! さけびっぱなし!! …
華岡紬@ Re:お久しぶりです☆(12/04) ☆るみさま をををを、こちらこそご無沙汰…
るみ@ お久しぶりです☆ 紬様 ご無沙汰しております。 一年ぶ…
華岡 紬 @ Re:どうでもいい話ですけど(10/20) ☆しゅう1号さま 『おばけのQ太郎』とい…
華岡 紬 @ Re:おめでとうなのです。(10/23) ☆秋菊☆さま ありがとう。 未来ちゃん…
しゅう1号@ どうでもいい話ですけど おばQのイニシャルは、Oじゃないでしょ…
☆秋菊☆ @ おめでとうなのです。 未来ちゃんの部分も“だいじ”にしつつ。 …
華岡 紬 @ Re:ありがとう(10/02) ☆感謝 感謝さま 私もこんなに純粋で力…

サイド自由欄

設定されていません。

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: