全36件 (36件中 1-36件目)
1
クチコミテーマ 『新年のあいさつ』って1年に1度しか使い道ないけど、この機会に
2009年12月31日
コメント(0)
![]()
送料無料 DVD/格闘技 (魔裟斗)/魔裟斗伝説 DVD-BOX/TCED-729ミノワマン VS ソクジュなげーお見合いから、グランドに入ってもお互い精彩を欠く、隙だらけの技の掛け合い。ソクジュのリーチが長いからパウンド入るのも解るけど、ミノワはタックルも中途半端で相手倒れないし。間接の取り方も浅くて中途半端。早々にソクジュがボコって終わりって状態を如何に引き伸ばすかってだけの内容。にしたってあいも変わらず毎度のしょっぱい試合だな。で、ミノワがKOしたとかってこれ、フックとかも頬の辺りに掠ってるだけで、スローで見ると全然首とかも振れてないのも解るから、これ脳揺れてないよな。意識飛んでる様子も無いし。それでダウン??? 遷移喪失???ソクジュも殆どパンチとか出してないし、これ「プロレス」って事?まーTBSだからな。K-1甲子園HIROYA VS 野杁正明野杁正明上手い!!! これ高校一年生の技の切れかよ。ミノワ達、見習った方がいい。左ジャブから右アッパーのコンビネーション。ハイキックと前蹴りもだけど、さばきが兎に角上手い。接近戦で顔面のテンプルへの一撃もらったのは、ボクシングスタイルでの攻められ方に慣れてないせいだろうけど、空手を生かした上手い戦い方だよな。HIROYAエンジンかけたのが遅すぎたな。TBS的な仕込みも無理な判定負け。まー怪物一年生とかのほうがマスゴミの話題提供としては煽り易いか。嶋田翔太 VS 石田勝希石田は蹴りを食らうと掴む癖で捌けてないし、嶋田がアウトスタイルで上手く間合いとってるのでやりにくそうだな。石田は2ラウンド目にラッシュかけてきたけど、嶋田のキックボクシング風の構えに膝蹴り VS 石田の空手みたいなスタイルだから前に出ないと勝ち目無いしね。これいい勝負だなあ。ひん差だけど、1ラウンド目の印象で石田、損したね。学生の安全性からしても、ドロー延長とかできないし、仕方ない感じか。DREAM VS 戦極かあ高谷裕之 VS 小見川道大ガチの殴り合いいいなあ。でも、顔の真ん中殴られてる高谷はディフェンスの差が出ちゃってるし、小見川が偉いのは有利なグラウンドに持ち込まないであくまで殴り合いで決着をつけたところ!桜井マッハ速人 VS 郷野聡寛おおおお! 超高度な戦闘!郷野が決めた時には自然に拍手しちまったよ!流石、グラバカ!!!嶋田翔太 VS 野杁正明双方、新空手だけど、嶋田のキックボクシング風に野杁の空手。野杁は、ホント落ち着いてる。アウトスタイルの嶋田の間合いにもガンガン前蹴りを冷静に入れてるし、嶋田が嫌がって掴んだり投げたり始めてるぞと思ったら、いいのが顔に入ってスタンディングダウン。堅い守りと冷静な攻め、5コンビネーション、前蹴り、ハイキックを自在に操る高校一年生!野杁正明。これただの秀才と違うよ。このまま修行を続けられれば「達人」誕生コースだな。泉浩 VS 柴田勝頼柴田が奇襲かけてボコボコかと思ったけど、お見合い。泉打たれ強いのはわかったけど、レスラーと柔道家がテレホンパンチの打ち合いとかってやられても…泉は最初から体重預けてスタミナ奪っとけば良かったんだよ。泥臭いというか、洗練されてない試合だったな。技ってものに遠い内容だった。金原正徳 VS 山本KID徳郁スピーディーで面白い。お互いカウンター入ったりとか。でも、KIDの金的に対しての説明をTBSアナウンサー何でスルーしてんだよ。金原とKIDのグラウンド側の練習差が明確に出てるな。KIDが金原の後頭部を組み合ったポジションを振りほどこうとパウンドするって反則やってたけど、金原は腕を極めながらKIDの後頭部をリングに叩きつける技を見せてた。床を武器に使うとか慣れてる証拠だよね。後頭部殴っちゃダメだけど、叩き付けちゃいけないってルールないし。でも、KIDは慎重差これだけあるんだったら、相手の腹をリバーブローだの鳩尾狙いで、相手が苦痛で体が曲がって頭が下がったら其処を狙ってきめるってボクシング的な基礎攻撃手順がないのな。(この場合、キックOKなんだから、前蹴りとかもあり。タックル食らわないように注意は必要だけど。)金原は完勝って感じでもないけど、そういうのの差は積み重ねで出ちゃうからなあ。所英男 VS キム・ジョンマンキム・ジョンマンの足運びってベタ足で独特だね。にしても、所の金的も、まーたTBSアナウンサー、スルーしてやがるけど、入っちゃった後の、内藤とか男性人の微妙な空気が笑ってしまった。男からするとあの「うっ・・・」って感じは他人事でも何故かテレパシー的に一部共有できてしまうんだよねー。所、膝蹴りが綺麗に入るようになったなあ。グラウンド以外の技も確かに身に付けないとねえ。で、グラウンド側の攻防が楽しい。腕狙ったり、三角締めにシフトして、また腕十字にとか。一方、殴り合い側は微妙。ジョンマンの右顔が膝蹴りダメージで腫れ上がってて、一般的には所はステップを左寄りに動いて死角に入るってのもセオリー的な手のはずだけど、ジョンマンの闇雲な右をもらうと危ないからなあ・・・と思ったら。グラウンドで遅れをとらなかったからよかったようなものの、危なかったな所。ベタ足で右ローをさばけてないから、其処から切り崩せばよかった感じだな。ジョンマンが予想以上にうたれ強かったけど、所はグラウンドのチャンスを何度か放して逸しちゃってるから、まだこれからも研ぎ澄ます予知は大有りですね。吉田秀彦 VS 石井慧フィジカル的には若い石井有利は解るけど、総合のキャリアを吉田には見せてもらいたいなあ。吉田いい感じで殴って洗礼。石井が打たれづよさ見せてるけど、でも、柔道家の引っ張る側の筋肉鍛えてるのと、ボクシングや空手みたいに押し出す筋肉鍛えてるのだと打突攻撃のダメージの質の差は出ざるをえないからなあ2ラウンドめはかったるい展開だったけど、石井の金的はアナウンサーも無視できなかったか。ファールカップ割れるほどの膝蹴りで金的とか…ケチついたせいでツマンナイ試合にしちゃったなあ。魔裟斗 VS アンディー・サワーやっぱいい動きだし、最後のラウンドまで相手をブチ倒す勢いで我武者羅にやってるし。まーサワーがダウンしてるから判定での勝ちも納得だけど、戦闘内容はどちらも見事だったよね。【DVD】魔裟斗伝説 DVD-BOX
2009年12月31日
コメント(0)

食事中の方はパスされた方が宜しいかと昨日、銀座の松坂屋に行って驚いた。写真参照確かに洋式のシェアが増えてて、和式は駅とかでしかみかけないけど、にしたって、和式トイレの用法知らない世代とかいるのか?まー、昨今は中国人も銀座で相当みかけるようになったから、その影響かもしれないとも思いつつ。(私の理解不能な言葉で大声でしゃべりながら、百貨店内で買ったばかりと思しき苺のパックをあけて、階段で歩きながら子供にたべさせてた。嘗ての銀座では決して目にすることはないであろう行儀の悪い人間も相当数うろつくようになったものだ)日本人は永遠に中国人を理解できない中国人の心理と行動これでわかる中国人の常識・非常識
2009年12月30日
コメント(0)
![]()
Podcasting hacksPodCasting動向調査と、Blogのバックアップ用に併用してた「らじろぐ」だけど、もうここ1ヶ月、投稿の際に毎日5回以上リロードしないと記事の投稿すら出来ない・・・503系の過負荷。こないだメンテ入れてTB機能を停止とかしてたけど、少なくとも俺のBlogは何ら症状改善しませんでした。特許取得とかをすすめてる音声配信の方がメインだってのはわかるんだけど、もうUstreamやニコ生みたいな動画ライブサービスもジワジワ浸透してくると辛いんじゃないかなあ。動画と音声の受容が違うのは解るけど、プロのネットラジオは聞くけど、素人のダラダラトークをPodcastされてもぶっちゃけ時間が勿体無くてそういうCGMは消費する気が起きない。で、NTTデータがデータ消失というあまりに企業名に名前負けのオソマツな理由で「Doblog」は閉鎖だのに至ってるけど、http://www.doblog.com/ドリコムBlogだのの閉鎖にせよ、雨後の竹の子サービスたちは広告収益も減る昨今ではマネタイズ無理っぽいよね。LivedoorBlogは割と早々に単独で黒字にしてて、こないだ9月にやっとサービス全体でAmebaが黒になったって状態だから、Amebaでブログやろうよ!それ以外はコミュニティだのCGM運営が下手っカスなYahooが他のサービス会員数に物言わせて利用者をキープしてるのを除くと、トラフィックかき集める事最優先の無法地帯同然でエログだの荒れ放題だが、サーバ負荷問題まで放置なのでLivedoorに大手Blogに逃げ出されてるFC2とFC2ブログではじめるこだわりブログ第3版さすが!と言わせるFC2ブログ徹底攻略術第2版自由度の高さでユーザーとコンテンツとトラフィックをかき集めてるSeesaa以外はBlogは収束傾向にならざるをえないだろうなあと。まーAmebaとかもそうだけど、Blog単独でマネタイズできてるわけじゃなくて、Amebaは公開型SNSの複数サービス内の一つが日記って形で、それがアメブロって状態だし。PodCastingをしてる人がBlogを持ってるってまとめ方もあったんだろうけど、もう流石になあ・・・何しろ、らじろぐは開発者や、運営している企業の社長がBlog更新を2年近く放置・・・http://coms.radilog.net/http://shimizu.radilog.net/これじゃあBlogがあまりにクソ重い状態になってるとか、内部の人間が解ろう筈も無いよね。Twitterを三木谷さんや孫さんが始めたりしてるけど、使ってみないとって姿勢の差とかが根本的に違うのだろうか?まー兎に角、たかだかBlog投稿するのに作業しながらにせよ1時間もリロード繰り返させられるのは辟易。ここは著作者隣接権を放棄しろとかあまりにもバカな規約改悪をされて嫌気がさしたのでホント長いこと放置してるけど、LivedoorBlog側を復活させてバックアップ用にしてみるかなあ。日記サービスじゃなくてBlogとして銘打って始めた先行集団側だけあって、UIとかサーバ管理はLivedoorが優れてる感は強い。芸能人とか特別扱いじゃない個人ユーザーで100万PVのBlogとかだと、あそこ以外はちゃんと表示できなくなるんじゃない?(だから大量に読者がいるBlogは過負荷で読まれない機会損失を防ぐ意味でFC2離脱してるのも昨今増えた)らじろぐは回線帯域がボトルネックになってるんだろうけど、ぶっちゃけSeesaaの古いBlogシステムをそのまま放置って状態のままなら、PixivBlogみたいにLivedoorにブログサービス側は任してしまうとかすれば?初めてタブレットを使う方にもおすすめ。やわらか素材でマウスパッドにも使える、簡単・お手軽タブレット。プリンストンテクノロジー マウスパッドタブレット pixiv公認モデル 3 PTB-MTPV3 【PC家電_109P2】そうすれば、俺の引越しも楽でよい(おぃそして休眠ユーザーとかスクリーニングしてSpamBlogみたいなのを追い出すとか、TBSpamをフィルタリングするとか。LivedoorBlogはTBスパムのフィルタリングについても流石に実績があるので割とまとも。でも、なんか日本のBlogの使い方だと、はてなダイアリー以外はTBがバリバリに機能してる感じもしないんだよなあ。多くのユーザー層の用法用途だと、機能的にそもそも要るのかと。(俺は無いと引用の際に無礼行為だろと思う側なので必要なんだけどね)TwitterならRTやQTで済むし。今日からはじめるライブドアブログTwitter超入門
2009年12月29日
コメント(0)
![]()
2010スーパーヒットカレンダー ドラゴンボール改ピッコロ(出番の尺はそれほどでもなかったけど、タイトルは日曜朝枠にかけてみた)ドラゴンボール改とワンピースの録画を立て続けにみたら、ピッコロとフリーザが戦う寸前と、ドラゴンボールZ 第81話 ピッコロの自信! フリーザを倒すのはオレだつかまってるエースとハンコックが話す所だった。スクエアクッション(手配書) エース古川登志夫が2番組で別の2役続けて出演って「Dr.スランプ アラレちゃん」と「うる星やつら」の水曜日放送時代以来と違うか?[限定版]Dr.スランプ アラレちゃん DVD-BOX SLUMP THE BOX ほよよ編引継ぎアイキャッチはピッコロとゾロの「観ろよ!」バージョンだったにせよ、クリリン、ルフィーの田中真弓といい、キャリア(と過去の東映と青ニの蜜月)のなせる状態という所か。ドラゴンボール改 KAI 組立式ハイスペックカラーリングフィギュア2 全4種セット 孫悟空 ヤムチャ クリリン 孫悟飯古川登志夫自身のピッコロやエース役のキャスティングについては俺個人的には微妙だけどね・・・割と演じてる本人がギャグキャラ面が強すぎるので、何しろピッコロが技を撃つ時の掛け声で悪戯めいたことしてて、タモリの偽中国語みたいに目に入ったものをそれ風に言う方式でピッコロが「ピアノ!ピアノ!ピアノ!」とか言いながら手から光弾撃ってるシーンとかZ時代にあるしな。ほんとに前職が殺陣師なのかいと。そのネタ暴露インタビューの際に、アテレコをやり直しをみせてもらうってのがあって。例の「クリリンのことかーーーっ!!!」のシーンの当てなおしで『クリリンのことかーーーっ!!!』ドラゴンボール改 スーパーサイヤ人 孫悟空「悟空ーーー!」と叫びながらフリーザに圧迫爆死状態にされ、ドカーーンってなるクリリンを演じてる田中真弓が、すっげー悲しそうな表情しながら演ってて演技し終わった後でも野沢雅子さんが「フリーザってホントにヤな奴だよね!」ってマジでプンプン怒りながら引きずってたのと対照的だった。芝居に対しての観点や手法が違うのかもしれないけど、千葉繁とかもそうだけど、アドリブ芸優先になって感情移入側が薄れるとかの方がありえなくね?野沢さんは999の鉄郎やってた頃、メーテルの池田昌子さんが制作ステッフにせよ男性と話してるとなんかイライラしたらしくて、私変なのかなと池田さんにその事を話したら、池田さんも「私も野沢さんが”女性と”話してるとイライラしてた!」ってのがあったそうで。銀河鉄道999 SPECIAL SELECTION(DVD20枚組)これ男女差なのかなあ?でも、男性声優だと敵同士の役柄だと収録外でも意識して口きかないとかってのは聞いたことあるのでやっぱ個人差かなー。で、俺はワンピのこの回でジンベエを郷里大輔がやってるのを知ったのだが、こっちは納得のキャスティング。去り行くエースTシャツNEW手配書ロングTシャツ エース
2009年12月28日
コメント(0)
![]()
CD manzo / 続・溝ノ口太陽族 アニメ「天体戦士サンレッド」OPテーマ[ビクターエンタテインメント]《発売済・取り寄せ品》【2009年8月発売予定】NONスケール ABS&PVC製塗装済可動フィギュア ねんどろいど 天体戦士サンレッド ウサコッツ【ファット・カンパニー】ぷりん帝国と、フロシャイムのコラボ!全商品 送料無料!ポイント3倍!!【楽天ポイント3倍!】【漫画】GOGO!ぷりん帝国 [新装版](1-4巻 全巻)漫画全巻ドットコムでも、世界征服と地球侵略って厳密でなくても違うからなー。とはいえ「鷹の爪団 VS ケロロ小隊」ってコラボがあって、http://www.kaeruotoko.com/works_keroro.htmlそっちも世界征服とペコポン侵略って感じだったが。2010年最初のグッズは特大カレンダーでキマリ!!2010年 秘密結社 鷹の爪カレンダー【アニメ】【2010年カレンダー特集】ケロロ軍曹4コマまんがケロロとこりないたいいんたちであります!にしても、ケロロランドのターゲット層ってオマケ目当ての主婦って話もある位だけど、鷹の爪の方と噛みあわないだろうに。にしたって、ケロケロエース含め、あんなゴミみたいな部数の雑誌とかいつまで持ちこたえられるのかね?話がそれすぎた。ていおう、流石だな!帝王も痛がってたけど、レッドが痛がるなんてすげー防御力だ!フロシャイム最高の防御力を持つとされるセミンガでもレッドのチンピラ正拳突き食らえば、結局ボコられるだけっぽいけど。だけど、犬に食われるって逃げ回ってたのは・・・犬は痛がってなかったし、兜の強度だけが凄いのか。【送料無料選択可!】【初回仕様あり!】天体戦士サンレッド(第2期) 1巻 / アニメ天体戦士サンレッド ウサコッツTシャツ/ブラック-S[コスパ]《予約商品10月発売》
2009年12月27日
コメント(0)
![]()
BD バジリスク -甲賀忍法帖- Blu-ray BOX 【完全予約限定生産】[ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント]《予約商品02月発売》原作側の講談社は去年76億の赤字。連載してたヤングマガジンアッパーズは5年も前に廃刊。アニメファンド立ち上げて制作したGDHは上場廃止で練馬に都落ち。BD用に焼き直し吐き出したとしても、これ幾らになるんだろうな。でも、初めてニコ動で公式配信されてる映像を見たけど、http://www.nicovideo.jp/watch/1260352998ツカミはまあ原作の大元が山田風太郎だから内容が悪くはない感じがした。甲賀忍法帖結局、映像的に「余計な手間をかけすぎ」なんだと思った。ファンドマネーだのでバジェットをジャバジャバやってたりしても、じゃあ現場のアニメーターはどんだけ儲かるのかって事とは制作委員会という名のピンハネ組織の仕組みがある限りは無関係だし、しかも、ゴンゾの人とも話したことあるけど、何に対しても上から目線の物言いで連絡無視とかも平気だし、国費使ってのハリウッドでのストーリーテリング学習したとか自慢げに言われても、ゴンゾ作品て話が兎に角ツマラナイから映像如何あれ今のザマなわけで、血税泥棒かと。挙句、バジェットが如何の言った所で、肝心のマネタイズに対しては大アマ。ヲタが自分達の好き勝手なもの作りたいのなら同人でもしてればいいし、でも、それは原作モノや他人の金ではやるなって話。まーキャストとかも拘ってるのわかるけどね。小林清志さんと、京田尚子さんのキャラに合わせた奇怪な演技とか流石だし。徳川家康が大平透南光坊天海が麦人服部半蔵が立木文彦って流石な重厚感を十二分に出せてたけど、柳生宗矩が若本規夫で水樹奈々が出てて忍者っていうと・・・もう自分の中では音速丸と、しのぶの方が先行して、気分はグルグル、ガーーブラーー(WWW輸入DVD(アニメ) (北米版) ニニンがシノブ伝 【DVD-BOX】 [限定版] (01-12話 320分収録)自分側のCV規夫経由での逸脱でのブチ壊しにせよ、あっちの方が楽しいので、仕方ない(゚ε゚)全商品 送料無料!ポイント3倍!!【楽天ポイント3倍!】【漫画】バジリスク~甲賀忍法帖~ (1-5巻 全巻)漫画全巻ドットコム
2009年12月26日
コメント(0)
![]()
DVD クイーンズブレイド 玉座を継ぐ者 第1巻出演してる声優さんたちが「これ放送していいの?」って言ってた位、過激さが側が話題になってたけど、でも、Aikaとかもそうだけど、突き抜けるとバカすぎてギャグになるってのを証明してた感じAIKa ZERO Blu-ray1一方で、シリーズ骨子のストーリーテリングはあくまで重苦しいシリアスな方向で、女性同士のライバル心と友情とかってのをいさぎよく掲げてそっちも突き抜けたのは、アリガチシナリオにしろ「ぶれない事」の重要性も裏づけた。こんなおバカアニメで、よもやメインキャラに死んじゃうのが出るとは・・・俺も全く予想できなかったよ。(あ、元々死んで、復活してるのが二人居たか・・・)古代の王女 メナス冥土へ誘うもの アイリとはいえ1クール×2と話数が少ないので、「え?!あんな事情があったのに、あっさりすぎねえ???」って感じもバトルの結果でなく展開側ではしたけどドロドロだけが続く鬱展開よりはカラッとしててバランス取れてるのかもね。何よりその少ない話数の間に、こんだけキャラの数が凄く多いのに、それぞれをちゃんと立てて見せ場とか持たしてるスタッフの力量というか、これ愛着ではなかろうかと。冊子の方では売上が明確に出ちゃうので「不人気」とか言われちゃう娘もいるんだけど、アニメのスタッフは割と公平に、どの娘も粗末に扱わず、逆にこれでバランス取れて人気が出たキャラもいるんじゃないかな。(とはいえ、メナスの扱いは流石に残念な娘過ぎる気はした。古代の王女 メナスゴットゥーザ様曰く、他の娘にはカッコイイ必殺技の名称があるのに、「王家の頭突き」って何度やってもカッコ良く言えないとか(WWW)にしても声優さんたちが自分のキャラの勝ち負けとか結構気にしてるのが意外だった。まあこれも思い入れだよなあ。悪役とかの演技なら「如何に憎まれてカタルシスを得てもらう為に散るか」とかあるわけだけど、QBのキャラって、全員変な娘だけど、滅びるべき悪とかいないからねえ。(娘つーか、オカンも数百歳もいるけど)武器屋カトレア鋼鉄姫ユーミルまーそんな多用なキャラの中でも3悪と別に悪役側寄りのアルドラだけど、EDイラストでの後日談風で「そうきた!」って。逢魔の女王アルドラバトルの内容はなんか80年代っぽい作画やアリガチテイストだったけど、逆に若い女の子とかが通して観て楽しい作品なのかもねと、新規顧客開拓。企画側の需要層とかは全くマッチングとして狙ってる層と違う形だけど、出だしの数話分、突破できれば、この作品の特殊性にも免疫できるだろうし、「それぞれ背負ってるものも違うし、いろいろ別でいいんやでー」って女の人を応援できる作品の面もあるのでは?違う切り口で良い意味でのバカアニメ誉めすぎ?クイーンズブレイド 玉座を継ぐ者 全6巻セット[Blu-ray]
2009年12月25日
コメント(0)
![]()
空中ブランコイン・ザ・プール録画したつもりが・・・まだ明石家サンタとかやってたんだ。暴力司会者の紳助とか、前科者のビートたけしにしたって、ひょうきん族時代のタレントとか、誰も目の前でちゃんと指摘してあげないからなんだろうけど、クソ面白くもない古臭いトークいまだにやってて、晩節汚しまくってるよな。■10%OFF+送料無料■オレたちひょうきん族 DVD【オレたちひょうきん族 THE DVD 1981-1989】09/6/17発売斜陽メディアのテレビなんて、コイツラつかったって、費用対効果での採算なんてとれねえんじゃね?洗脳されちゃってる連中か、懐古趣味以外の支持者なんてもう、この世代のオッサン達のお笑いの需要なんて無いだろ。と怒りをぶちまけてみたが、そんなで古谷徹の顔出しの回を見逃しちまったんだが、古谷さんは星飛雄馬やアムロ・レイで今更説明の必要はアニメファンには無いけど、新品 巨人の星 コンプリートBOX Vol.1~3(計DVD33枚)セット《メール便選択可》【送料無料】 安室奈美恵 / PAST < FUTURE(CD+DVD初回限定デジパック)声優の顔を知らない人も多かった時代とやや違って、古谷さんは割と特番だのイベントなどに出演されている事も多いので、顔を見たことがあるという人は多いかも。■送料無料■古谷徹 CD【HEROES~to my treasure~】 08/3/26発売でも、実際お会いした際はすげー華奢な方で、俺、席が真横だったんだけど、最初、全く気づかなかった。そんな驚きもあって、俺みたいな図太い人間が緊張して全く声かけられなかった。図々しい俺が緊張と場の雰囲気で声がかけられなかったもう一人の声優さんは多分、日本で一番顔を知られている声優であろう山ちゃん。山寺宏一/作者をせかす六人の主人公たち町長選挙BD 空中ブランコ 第1巻 初回限定生産版 (Blu-ray Disc)[角川エンタテインメント]《予約商品01月発売》
2009年12月24日
コメント(0)
![]()
■洋画 サウンドトラック CD【アバター オリジナル・サウンドトラック】09/12/9発売キングダムハーツ アバターミニぬいぐるみキーチェーン ソラ[スクウェア・エニックス]《発売済・取り寄せ品》機能があるのは知ってたが完全放置してた。楽天のはカットオーバータイミング的にはアメーバピグに影響受けたのかもしれないと推測。LivedoorやYahooは何年も前からやってるけど、デザインの失敗であれってマネタイズできてると思えない。というか、近年、ほぼホッタラカシなんじゃない?興味ないので知らんが。Yahooなんて韓国のホムピデザイン風だよね。カフェスタなんてSNSブーム以前からあって、100万人ユーザー居たのに閉鎖。(機能は全く違うのにアットゲームズに移行)>「ピグ」「プーペ」「ニコッと」女性になぜ人気 共通点を考えてみたhttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0912/04/news039.htmlここでモバゲーが導入に相当手間取ってた3Dアバターを同様に打ち出してみてるけど、Flashだから別にねえと。オムニバス/モバゲーミュージック クリエーターズ Vol.1SecondLifeみたいな事にはならないだろうけど、3Dである意味が解らない。セカンドライフアバターメイキングブッククリエイターズSecond Lifeフラットなデザインの方が受け入れられてるのにねえ。パンヤみたいなモーション主体のアプローチもあるけど、【あみあみ限定テレカ付き】スカッとゴルフ パンヤ ルーシア 完成品フィギュア[あみあみ]《予約商品02月発売》まーその辺はFlashでリアルタイムレンダリングしてるだのでないし、レンダしてるにせよセルシェーディングだのでフラットに見せる手法や、要は逆に「リアリズムを持ち込まない」って方針なら「不気味の谷」問題はないのだろうけど。リア充が長時間アバター飾ったりしてるわけねえし。にしても、使ってみたら諸々当選という形でデフォルト装備アイテムが決まる形で更に抽選てのもあって、それにも当たったのだが12月の宝箱の戦歴(2009年12月24日 04:03)1回挑戦:1あたり 0はずれhttp://my.plaza.rakuten.co.jp/?func=avatar&act=mainデフォルトがハダカ同然のアバターってのに驚いた。今日日、最低でも人に見せられる装備状態がデフォルトだろ?デフォルトとして当選したのがシャツとパンツ。追加で当たったのがネクタイ1本。このままで外に出たら酔っ払いの変態サラリーマンみたいです(苦笑とてもじゃないけどプロフのサムネにつかえねえっての!スクウェア・エニックス キングダムハーツ アバターマスコット ストラップvol.2 セフィロス(X3022)【2010年3月発売予定】アバター 1/1スケールプロップレプリカ Neytiri's Choker【ノーブルコレクション】
2009年12月23日
コメント(0)
![]()
2010年最初のグッズは特大カレンダーでキマリ!!2010年 秘密結社 鷹の爪カレンダー【アニメ】【2010年カレンダー特集】使いきり電子ライター サテライト「秘密結社 鷹の爪」LED付き(20本入)manzoの声優出演、そんなに悪くはないなー。歌手がゲストで来て素人芝居で酷い事にされる作品も多いのに。依布サラサの方はそっちに近いけど、最近は昔のジャニタレ使ったゲストみたいなほど悲惨なゲスト状態までは行かないなー。アイキャッチ(WWWにしても深夜番組で視聴率3.6%に占拠率No.1か、やるなあ!毎度の馬鹿馬鹿しいお笑い。劇場版以降も続編を期待したい!!!【20%OFF】 秘密結社 鷹の爪 ZIPPO レオナルド博士と吉田くんオーガニック 秘密結社 鷹の爪 ミニフィギュア(1BOX)(U3817)
2009年12月23日
コメント(0)
たまたま見てみたら!あと1万で55万アクセスかあ。昨今のペースだと2010年の1月末位に到達かな?こんな罵詈雑言Blogにも訪問してくださる方々ありがたや。
2009年12月22日
コメント(0)
![]()
Twitterの衝撃Twitter革命Twitterやmixiは情報収集の意味もあって随時開いてるけど、流石にBlogは平均1日1回って利用頻度状態。だけど、各運営側も何もしないでシュリンクしてくのを待つわけでなく、楽天BlogもTwitterにツイート機能をつけたけど、URLをbit.lyみたいにシュリンクしてくれないので、140文字での表現というユーザー利便でなくて用はSEO側しか技術屋の目には映ってないって事なんだろうなあ。でも、なんか、えふしんさんによるとtwitterに楽天アフィリンク張ったら規約違反だそうでhttp://twitter.com/fshin2000/status/6885533600AmazonはTwitterにツールバーまでアソシエイト対応してるのに、SEOより大切なことが楽天としてはあるんじゃない?ECなら売ってナンボだろ楽天ツールバー入れてくれキャンペーンあれだけしつこくやってるけど、商品情報広げることが違反になるとか、囲い込み思考の人間達はWebの仕事やめたほうがいいと思う。向いてない。んで、三木谷さんは珍しく怒ってんなあと思ったらhttp://twitter.com/hmikitani/status/6791512917>名前はやめときます。しかし、よっぽどわからなかったのでしょう。しかし、民間の人間を呼び出しといて、なんなんですかね。ひさびさにムカつきました。これ菅直人か。>原口総務相がTwitterで菅氏批判? 「三木谷さんごめんなさいね!」http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0912/21/news076.html成長戦略策定会議に人を呼び出しといて、居眠りはねーだろ。菅直人。--http://twitter.com/hmikitani/status/6790773374>今日、内閣府によばれて成長戦略について話しましたが、なんか聞く気ないというか何なんですかねあれは(笑)http://twitter.com/hmikitani/status/6790838862>日本人はインターネットに悪いイメージを持っている?だって。やっぱ行かなきゃ良かったよ。時間の無駄でした。http://twitter.com/hmikitani/status/6791341509>しかもメインの人が居眠りする始末。とほほ。あんなのはじめてでした。http://twitter.com/hmikitani/status/6794623297>少なくとも国家戦略担当の副総理が日本人はネットに対して否定的だというのは無茶苦茶不味い。ネットがわかる人を国のトップにしましょう。とても迷いましたが、敢えて書かさせてもらいました。--最後のは名前出してない意味無いよ(WWWでも、所詮、菅直人も自民党の年金未払い追求とか言いながら自分も払ってなかった奴だからなあ。で、原口一博総務相が謝ってもしょうがないわけで。とはいえ、リテラシが無くて居眠りする奴にはTwitter使いこなして謝るのは無理だな。オバマみたいにヤラセで他人に代わりにやってもらう位しかできねーだろ。>オバマ大統領、実はTwitterを使ったことはなかった?http://tech.ascii.jp/elem/000/000/477/477759/じゃなきゃ藤末健三議員みたいに使いこなしてる議員側が上の役職に就くしかないよな。Twitter超入門【予約】 Twitter使いこなし術 パワーユーザー100人の「技」を公開
2009年12月21日
コメント(0)
![]()
フロシャイム便り出張版 天体戦士サンレッド アニメファンブック(書籍)[新紀元社]《発売済・取り寄せ品》【2009年8月発売予定】NONスケール ABS&PVC製塗装済可動フィギュア ねんどろいど 天体戦士サンレッド ウサコッツ【ファット・カンパニー】http://www.nicovideo.jp/watch/1260418105ホントは強いぞアーマータイガー!でも、隣の親父には頭が上がらないぞー。猫扱いとか・・・で、怪人には限りなくキツイ、レッドだけど動物には「可愛そうによぉ、返してやれ」って、やっと正義の味方らしい台詞が(W俺、バナナは大量に消費してしまうので余ったりダメにしたこと無い。1度に5、6本食うのアタリマエで、休日なら半日足らずで買って来た房は消滅する。ソフトバナナ 500g【10P21Dec09】大量入荷のため数量限定でわけあり販売!無くなり次第終了!【訳あり】塩バナナスティック 500g【10P21Dec09】【送料無料選択可!】【初回仕様あり!】天体戦士サンレッド(第2期) 1巻 / アニメ天体戦士サンレッド ウサコッツTシャツ/ブラック-S[コスパ]《予約商品10月発売》
2009年12月20日
コメント(0)
![]()
TBS系 土8ドラマ「小公女セイラ」オリジナル・サウンドトラック『小公女セイラ』ネミィ・ズミィ セット最終回に初めて観てみる(Wというか、これ原作 フランシス・バーネットとか言ってるけど、どうみたって日アニ世界名作劇場「小公女セーラ」のリスペクトだな、DVD 世界名作劇場・完結版 小公女セーラ[バンダイビジュアル]《発売済・取り寄せ品》企画側のスタッフの子供の頃のトラウマになってるんだろ(Wこれ、パクリ個所は具体的に証明のしようもないけど、日アニに版権料とか入らないのは、同じコンテンツ制作やってる人間同士としてどうなのと(苦笑海賊が海賊を訴える事って出来ないと思うんだけど(ただし海賊にサーの照合を与える海賊国家イギリスを除く)でも、終盤にはオリジナルの不幸ネタが尽きて、マッチ売りまでさせられるアニメ版の小公女セーラのラスト側はイマイチ、カタルシス的に腑に落ちない形なので小公女セーラ 第46話 また逢う日まで最終回のアレンジを如何するかだけに興味があってみてみた。オチのアレンジの仕方はリスペクトだけあって悪くは無いんじゃない?とただ映像全体としては日本ドラマ特有の学芸会状態に反吐が出るほど辟易したけど。斉藤由貴は役回りを意識した芝居にせよ劣化に驚いたし【ポイント10倍】\2000以上で全国送料無料!!※代引き手数料を除くスケバン刑事(1)■斉藤由貴若かりし頃はカップヌードルのCMを切欠に凄い人気だったんだよなあとか。偽ライダーG3-Xの要潤の大根役者ぶりも酷すぎる。【即納】『廃番・箱入り』 ライダーヒーローシリーズ23 仮面ライダーG3-Xアギト ライダーヒーローシリーズ 23.仮面ライダーG3-Xピューと吹く!ジャガー THE MOVIE 豪華版/要潤[DVD]【返品種別A】で、全体が若手役者とコレじゃ酷すぎるってのを締める役割が樋口可南子なんだろうけど。まあラストは憎まれるだけの役回りじゃなくしてあるのもスタッフ側が気を使ったんだろうなあと。何しろ、アニメ側のミンチン院長役の声優だった中西妙子さんは演技とリアルの区別のつかないテレビ視聴者から剃刀送られるとかまでされて、「ミンチンのような役は二度とやりたくない」って言うほど嫌な思い出しかないらしいし。小公女セーラ 第45話 ミンチン院長の後悔バンダイビジュアル 小公女セーラ -11
2009年12月19日
コメント(0)
今度は金曜夜の帰宅から18時間爆睡・・・寒暖差のダメージのせいだか、過労なのかわからんが、風邪かもなー
2009年12月18日
コメント(0)
![]()
_(コミック)にゃんこい!(01)/藤原里_(コミック)にゃんこい!(02)/藤原里最終回かー。まーシナリオ展開の主人公ピンチの心配は、この作品なのでしようも無いけど。アイキャッチで井口裕香が「あの・・・2期は・・・あ、無い。一旦・・・CM」とかいっちゃってるけど、いやいや、わからんぞ!FlexComixブラッド原作アニメはhttp://flex-comix.jp/ヒャッコも悪くは無かったが、_(コミック)ヒャッコ(01)/カトウハルアキ 10P09Dec09こっちももっとアニメみたいよなー。で、予告の父の手紙にあった「2期決定」ってマジ!? ホントならオメ!ブレイクブレイドの後にたのんますよ!_(コミック)ブレイクブレイド(01)/よしながゆうすけ 10P09Dec09やっぱ今風のマーケやビジネス手法、視聴者の嗜好とかからして1クールアニメを2期、3期ってやってくスタイルが主流になるんだろうな。まー、一騎当千みたいに4期目とかってのももうあるし。【超レア】バニーガール呂蒙にも着替えOK★一騎当千「メイド&バニーVer.呂蒙子明」フィギュアSEXYさでは、どのバージョンにも負けない!一騎当千「スクール水着&チャイナドレスver.関羽雲長」フィギュアTBSとしては、急いで「けいおん!」をって感じなんだろうけどな。(コミック)けいおん!アンソロジーコミック(1)/アンソロジー/芳文社 2009年11月27日発売 10P09Dec09けいおん! 7(初回生産限定)【Blu-rayDisc Video】京アニもハルヒのエンドレスエイトなんて狂気の沙汰とかやって大コケしてる場合じゃなかったろうに。《メール便なら送料無料》涼宮ハルヒの記憶(V.A.)カンチガイして図に乗った角川なんかに煽られたのがそもそも失敗必然だよな。_(コミック)にゃんこい!(03)/藤原里 【2009年03月12日発売予定】(コミック)にゃんこい!(4)/藤原里【2009年9月9日発売】
2009年12月17日
コメント(0)
![]()
_(文庫)けんぷファー(01)/築地俊彦先週の俺のレビューは内海賢二さん、野村道子さんフォーカスだったけど、【DS】北斗の拳 北斗神拳伝承者の道≪新品≫メディコム・トイ VCD ドラえもん しずか(U8672)なんか2ちゃんじゃ糞アニメの実質最終回呼ばわりで「歓喜の歌」個所をネタ扱いした所が殆どだった様子。>けんぷファー 第11話が超展開で伝説のアニメになるhttp://blog.livedoor.jp/insidears/archives/52105192.html>【神アニメ?】『けんぷファー』最終回がほぼ投げっぱなしで終了したでござる【糞アニメ?】http://yunakiti.blog79.fc2.com/blog-entry-4295.html糞アニメ呼ばわりの報復だか知らんけど、Webでの違法な画像転用に釘をさすテロップから番外編的内容の最終回が始まるという何とも香ばしい燃料投下から番組開始・・・ムサシマーケの例えもアリ60%OFF◇新品DVD◇ 02P24Nov09 【エンタメ1119】 【エンタメ1127】 MUSASHI~放送オリジナルバージョン~DVD-BOX(初回限定生産)話題にすらならずにガン無視されて、埋もれるよりは弄られてでも売れればってのが、こういうコンテンツの運命だろ。にしても4年ぶりに声優復帰された野村道子さんだけど、70年代は主人公はさるとびエッちゃんや、(DVD)さるとびエッちゃん DVD-BOX魔法使いチャッピーとかあったけど 【中古】アニメDVD 魔法使いチャッピー DVD-BOX みつばちマーヤの新の方の1982年年以来のCASTテロップ筆頭じゃん! この商品は送料無料です。 みつばちマーヤの冒険 コンプリートDVD-BOXエントリーでポイント5~9倍!12月21日14時まで 新みつばちマーヤの冒険 DVD-BOX(DVD) ◆20%OFF!(コミック)けんぷファー(3)/橘由宇【2009年9月23日発売】
2009年12月17日
コメント(0)
ときたまやっちまうが、21時に寝て朝9時に起きるのは早寝早起き?
2009年12月16日
コメント(0)
![]()
【大特価】新品DVDを激安価格でご提供!!Gyaoのみで放送された人気番組がDVDになって登場! 新品DVDアンジャッシュ&バナナマンモテル・カルフォルニア Vol.1【楽天VIDEO 会員は無料】 レッスンの王様 GyaO SPECIAL EDITION 増田哲二編 #01【楽天VIDEO 会員は無料】 レッスンの王様 GyaO SPECIAL EDITION 内藤雄士編 #01Silverlightで負け組み確定記事を書いたので、観る気もしなくなってたGyaOを久々に訪れてみればTopに>「大画面で再生」機能についてはこちらとあるのでみてみればhttp://gyao.yahoo.co.jp/info/なんだこれ。>GyaO!はYahoo! JAPANのサービスであり、ヤフー株式会社が株式会社GyaOと協力して運営しています。だそうですが、infoのディレクトリにindex.htmlそのままでコレ直に置いてるとか、メンテとかサイトマップの事、知らないドシロートが仕切ってんの???今後、インフォメーション出すたびに、過去の告知記事はなかった事に???しかも>弊社で最大限検討した結果、「全画面」に替わり「大画面で再生」機能を追加することになりました。「全画面」をご希望されているお客様には大変申し訳ありませんが、大画面による映像の視聴をお楽しみいただけますと幸いです。最大限検討した結果が最大にならなかったと、んでわざわざ別の画面サイズ仕様にするための開発費かけたって???最適化したコンテンツの画角にエンコしたりとかは今後の運営リソースやコストはどうすんの???それと>「簡単、無料、高品質。動画サイトではない、いつでも見られる安心の映像サイトへ」>GyaO! は、合法で高品質な作品を厳選し、無料で視聴できる環境を提供することで、豊かな文化・社会づくりに貢献していきたいと考えております。いちいち意味不明・・・ツマンナイ言葉遊びや、できもしない貢献なんかより、「ユーザーにとって重要なこと」はあるんじゃない?挙句、GyaO関連で貼り付ける事がOKな画像を求めてアフィリエイト検索をしてみれば・・・なあにこれええGyaO Magazine (ギャオマガジン) 2010年 01月号 [雑誌]雑誌!!!!斜陽の出版業界が赤字の根本である雑誌を次々と休刊をしてるこの時期に今更!!!!ここまで時代逆行してくとか、常識範囲や並大抵の感覚では無理だと思う。明治生まれの老害コンサルか何かがに踊らされてるんじゃないとすれば、これ、関係者はキッパリとWeb以外のメディア含め関わるの諦めた方がいいと思う。向いてない。とはいえ、ニコ動がYouTubeにタダ乗りしていた立ち上げ状態から当然の如くYouTubeから過負荷に対する遮断対応を食らってニコ動存亡の危機の際に、あの規模の動画配信回線インフラをなんとか頼める企業は日本に2つしかなくて、一つがYahoo、もう一つがUSENその時にUSENが商売とはいえインフラ提供したからこそ、ニコ動はGyaOがこんなショボイリリース出してる同じ日に有料会員60万、ユーザー1500万という形にまで成長できた。まーあっちもそれでも黒字化できてないので、夏野さんや、杉本さんの首はいつまで繋がってんのかに興味がある状態でもあるんだけど、これらから明らかなことは「流行るサービスを作れること」と、「インフラを持ってること」は無関係で、更には「マネタイズする能力も別」って事だよね。12月17日 1:59まで全品ポイント5倍!《新品DVD》GyaOオリジナルドラマ 道徳女子短大 エコ研 第一話「セミ」【1215more05】
2009年12月15日
コメント(0)
![]()
コードギアス 反逆のルルーシュDVDマガジン I ソースとして4流メディアからだけど考察してみるとか>誰がアニメを変えたのか? 世代論で切るオタク文化の10年、そして50年http://www.cyzo.com/2009/12/post_3400.html>森川氏は1996~97年の『エヴァ』ブームから始まる「セカイ系」の台頭を引き合いに出し、まず、アニメ自体が「厨二病」的であり、厨二病的資質の人、あるいはリアルに中学二年生以下の若者に向けたメディアであることを喝破エヴァはセカイ系じゃねーだろ(苦笑2010スーパーヒットカレンダー ヱヴァンゲリヲン新劇場版コイツ「厨二病」といいフレーズだけ聞きかじって使ってるから、たったこれだけから伝わるニュアンスでも隙だらけのヨタ話だってのがミエミエだな。文系学者ってのは実学でない=誰の役にも立たないもので遊んで、そこからの机上の空論を飯の種にしてるとはいえ、如何にも表層だけ舐めた浅い見せかけ知識をひけらかしてしまうので、ある意味でアニメ観るヲタよりも非生産的なスタンスだよなー。マンガ → アニメの流れの説明はサンデーマガジンからOUTだのってもので代表させてるにせよ、団塊ベビーブームヲタの話をするにはファミコンをスルーすることは無理大きすぎるんだけど。コンパクトFC互換機>本来子供が占めるべき消費者の役目を、大人にならなかった厨二病気質の大人=オタクが肩代わりすることによって延命しているのが現在のアニメなのだ。そのようにアニメを変質させたのは誰なのか、そしてリア充のものにならなかったのが、よいことなのか悪いことなのか? と問題を提起し、森川氏は基調講演を締めくくった結局、釣り針と問いかけで投げっぱなしっていう、毒にも薬にもならないダベリしかできないアンタが一番、中二レベルで、逆に学術オタクでない薄っぺらな存在であることを証明しちゃったってオハナシ。で、俺が本来取り上げたかったのがこちらの谷口悟朗のコメント。>谷口氏が強調していたのはアニメ業界の構造的な問題。世間に認められず、地位もなく先行きが不安、収入も少ない...となると、アニメ制作者は、せめて面白いものを作りたいと、自己満足に陥りがちになってしまうのだ。偶然、自己満足のベクトルがお客さんの嗜好とマッチしていればよいが、それが意図的にできない状況にあるのだという。あとこれは誰の発言か明確じゃない記事の書き方されてるけど>ブルーレイはDVDよりも圧倒的に画質がよいがコストが高くて儲からない、>ブログや2ちゃんねるの登場で守秘義務違反が起きやすくなり、人間関係に齟齬が生じやすくなったまー後半はWebのせいじゃなくてコミュニケーションや個々の人格の問題だろと思うが、>ブルーレイに未来はあるのか 新作ソフトはDVDの1割という現実http://www.j-cast.com/2009/11/15053786.html実質、BD支えてるのはアニメコンテンツ販売とオーディオ系家電含めたヲタなんだから、ソイツラに売れるコンテンツ寄りになるのとかは、学者ごときが何を持って「本来子供が占めるべき消費」とか勝手に決め付けてるのかはしらねーけど、実学に遠い学者という役立たずが全く関係ない「経済活動」の仕組み上仕方なくね?少なくともPやDはヲタを「客」としてそうやって飯食ってんだし、そもそも消費ってのは需要ありきって経済の基本過ぎだろ。例えばハイビジョンなんてアナログ時代からNHKだの役人だの一部の開発オタクがあれだけ勝手に推し進めても、実質コンテンツ創る側は制作費が掛かる割には見返り少ないから、映画にせよドラマにせよですら推進進まなかったんだろ。今日日、ハンディーカムどころかケータイでもハイビジョン撮影はできる時代だけど、au Mobile Hi-Vision CAM Woooじゃあハイエンドのコンテンツを誰もが創ってるのか、更には消費されてるのかっていうとWebの汚らしい画質の動画や、ケータイで短い文体の小説読んでるだけで多くの人々には娯楽として事足りてる現実を無視はできねーだろ、どうしたって。【YouTubeなどのFLV形式の動画にも対応した動画プレーヤー!】8GB内蔵デジタルカメラ搭載4.3インチ大画面MP3/MP4/MP5プレーヤー「DTLMP-45AV」地デジという超強要の結果も、テレビという斜陽業界自体が自滅的に廃れるだけで、アスペクト比にしたって買い替え需要ごり押し要素としてコンテンツ側を作っても、表示される画面側の都合の事考えないから、上下が真っ黒か、左右断ち切りにならざるを得ない情況で10年以上ながーいことかかって、テレビの画面は兎も角、今度はじゃあボチボチPC側もか?でも、まーまだいーわってな状態だし。>谷口氏も「次はお客さんに"こういうものはどうですか?"と提案する時代に入っていかないといけない。そうでないと、作っている人間の背骨がなくなってくる」でもこれも「マーケ」としては「基本」だよね。つまるところ「作れば売れた」って団塊世代や、バブル入社野郎達の感覚って、今日日の消費動向や、一般的なマーケと乖離しているから上手い事回らないものが破綻して淘汰されてるわけで。で、自分の講演は問いかけ投げっぱなしで、人の言葉を借りたとたんに>「キャッチボールの力で素晴らしくなる」と森川氏はまとめたってな他者の知識を引用することしか能が無い人とも俺は違うので、展望と対策だしとくとまずはAT-X等を現行のケーブルテレビ的なサービス形態とモバイルサービス含む形で、更にはWeb専用としての進化形にするってのがある。ちまちました単独コンテンツ課金や流しっぱなしの放って送る「放送」手法ではなく、一部PR用に無料閲覧可能で、有料会員にはサブスクリプション型のVOD。でも、コンテンツ自体はデジタルに乗っかった情報であるかぎり、どんどん安価になってくしかない事と、中華だのが盗んでばら撒くのはどうせ止められないので、コンテンツ単独では絶対に厳しい。となると更なる対策は・・・って、それ以降の話は、俺の飯の種なので省略。BD 化物語 第六巻 つばさキャット(下) 完全生産限定版 (Blu-ray Disc)[アニプレックス]《予約商品03月発売》
2009年12月14日
コメント(0)
![]()
【お取り寄せ】Adobe/アドビシステムズ Creative Suite 4 Web Standard 日本語 Win版 (CS4 ウェブ スタンダード Win版)ちょい前の記事だけど、サービス開始もボチボチなので>ASCII.jp:バンダイチャンネル、Flashに移行 ついにMac対応http://ascii.jp/elem/000/000/481/481043/>現在、約880作品/1万4000話(うち無料映像は約1400本)を配信しており、そのすべてをFLV(Flash Video)化するとのこと。配信システムとしては「Flash Media Server 3.5」を利用流石のコンテンツ数。ここんとこバンダイチャンネルのレビューはログインがウザイのでほったらかしだけど、多分無料映像の消化は俺、1000本もしてないと思われ・・・でも、こうなるとWMVベースのShowTimeとかアニメワンとか、gooのBROBAとか、影響でざるをえないとこも増えるだろうなー。(IISでWMVでのDRMの場合、マスター渡してエンコ作業は自社負担って、デジタルファイルなのにありえない労力と時間の無駄行為してるわけだけど、企業規模がデカイ分、そういう無駄に社員どもの意識が行かないから、そのままかもしれないけど・・・)それよりわざわざリニューアルしたのに、老害のMSマンセーエンジニアのDRM判断のせいだかで、SilverlightなんてAdobe AIRよりありえないプラットフォームを選んだGyaO+Yahooが負け組確定だけどな。でも、商売って概念を持っても居ない連中がやってる親方日の丸大赤字サイトですらFMS選択してるのに・・・>NHKオンデマンド、来春からFlash形式で配信。Macでも視聴可能にhttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20091203_333122.htmlまーニコ動はプレミアムにせよ視聴環境安定してくれなかったりとか、YouTubeだと課金どうすんのってのはあるにせよ。第二日本テレビは放送屋が自分達の作ってるレベルのコンテンツで課金は無理だと気づくのに、ありえないほどユーザビリティーが低いクソサイトOPENしてから3年しないと気づかない状態でここんとこ放送と絡めた広告ビジネスモデルでやっとこ単月黒字が続くようになった。一方、FMSベースにせよ、今更、テレ朝動画って課金ビジネスモデルとか。報道だの言ってる割にはあまりに情弱すぎねーか?と。Webに対して卑下してる色眼鏡が出版屋も放送屋もあまりに強いんだよねえ。連中プライドばっかりで、時代が逆行することは無いって事実をあまりにも受け入れなさ過ぎ。Webリテラシ高い人の方が軽く見られて嫌になって離れるんだから、出版も放送も先行きなんてのはWebありきでしかありえないのに、自分で首しめてる。ともあれMSマンセーエンジニアの衰退と、LAMP開発がアタリマエの状態に加え、6時間でできるLAMPサーバ構築ガイドFMSのDRMやログ解析のメリットがやっと伝わったようだけど、オープンソースのRio5とか面白いものもあるのにねえとか個人的には思ってる。Adobeもキャンペーンセール中にせよ、もう余計な機能だらけのソフトに誰がクソ高いバージョンアップコストをかけるんだよと。パッケージは見た目、写真では鮮やかでも、届いてみればパクパクの薄っぺらボール紙だし。【yo-ko1210】 アドビシステムズAdobe Creative Suite 4 日本語版 Master Collection Macintosh版MSもAdobeも巨大にせよ「ソフトハウス」のパラダイムをいまだぬけられない。RIAだクラウドだって言ってても、仕切ってる人間がWeb屋じゃないんだもの。それとDRMだけどさー「ダウンロード禁止法」なんて、技術をこれっぽっちも理解していない馬鹿政治家どもが通した法律が年明けには動くわけですが、P2Pでの著作権侵害ファイルについても「アップロードを禁止」という法律があったにも関わらず、見せしめのレベルでしか取締りをしていなかったんだから、その程度の犯罪抑止力にしかならないと思う。でも、技術に弱い馬鹿な政治家を選んでしまうとザル法だからといっても国民は守らざるを得ないわけで、違法行為は違法行為となるわけだ。これ政治家や役人達にも右クリックして保存したらブタ箱に入れる仕組みとかの監視は当然ちゃんとやるんだよな?それに中国だのは自国側のサーバアクセスは管理遮断しても、外に向けては当然のように著作権無法地帯だしな。中国人が日本人が作成したコンテンツの著作権侵害違法ファイルをUPDLしたら、日本のブタ箱にぶち込むのかっていうと、それはないわけだろ。カスラックみたいな楽譜ピンハネ屋や、私的録画の補償金をかけて取る事を推進するけど、DRM側もかけるとか言ってる論理思考能力ゼロの銭ゲバ側が儲ける仕組みではなくて著作者自身が儲かる仕組みと、コンテンツを楽しんだユーザーが何かしらで代価を出す仕組の方が、根本的な海賊対策でしかないと思うんだよね。それは寡占を目的としているAppStoreでもキンドルでもないし、【メール便対応/今だけ送料無料】OverLay Plus for Amazon Kindle 2 【代引き不可】【お買い物マラソン1215more10】他国作品の海賊行為でしかないGoogleBook検索は論外だと思うにせよ、ぶっちゃけ、MSのIISでの動画配信とDRMって過去のエンジニアが導入しやすいというだけの安直な仕組みでは、そこに至らなかったから現在の選択肢から外れてるわけだし。Flashクックブック
2009年12月13日
コメント(0)
![]()
フロシャイム便り出張版 天体戦士サンレッド アニメファンブック(書籍)[新紀元社]《発売済・取り寄せ品》【2009年8月発売予定】NONスケール ABS&PVC製塗装済可動フィギュア ねんどろいど 天体戦士サンレッド ウサコッツ【ファット・カンパニー】主夫の鏡、ヴァンプ様らしからぬ選択だな。いくら安かろうと、中国産の農薬入り野菜なんて体の事考えたら絶対に選択肢なんかに入らないだろ。中国野菜と日本の食卓輸入食品の真実!食品の安全・安心の経済分析カビ怪人カビラジェイの名前のネタはまー解り易すぎるから置いといてガヤ状態にせよ。山田ルイ53世 / ひぐち君 / 河西智美 / 高木俊 / 鍋井まき子 / 斧アツシ / 清水聖 / イッキ / 間宮くるみ / 村瀬克輝 / 川本宗幸 / 井吹哲也 / 中村俊洋 / 大林洋平 / 柿原徹也 / マイケル・リーバス でやったそうだけど。(Wikipediaにちゃんと情報更新やってくれる人がいてありがたい)16人で1役ってアニメ史上で最多人数と違うか?【送料無料選択可!】【初回仕様あり!】天体戦士サンレッド(第2期) 1巻 / アニメ天体戦士サンレッド ウサコッツTシャツ/ブラック-S[コスパ]《予約商品10月発売》
2009年12月13日
コメント(0)
![]()
フロシャイム便り出張版 天体戦士サンレッド アニメファンブック(書籍)[新紀元社]《発売済・取り寄せ品》【2009年8月発売予定】NONスケール ABS&PVC製塗装済可動フィギュア ねんどろいど 天体戦士サンレッド ウサコッツ【ファット・カンパニー】ヒーローレーダー!(のぶ代調)これ、悪の組織なら「ヒーローが居ない所で悪さをする」って用法用途が一番有用。まーそれをしないのがフロシャイムだけど。にしても、「あーらららら」とか、斧アツシさんの年が成せるアドリブか(Wニコ動世代のコメントだと、無反応だものなー。【歳末特価!】 熱中時代 DVD-BOX(DVD) ◆25%OFF!そして「池メン」として浪川大輔出てるし(Wしかし、ツノンガとグルゲゲってツノ位しか外見は差が無いように見えるんだけど、※ただしイケメンに限るなのかー?【送料無料選択可!】【初回仕様あり!】天体戦士サンレッド(第2期) 1巻 / アニメ天体戦士サンレッド ウサコッツTシャツ/ブラック-S[コスパ]《予約商品10月発売》
2009年12月12日
コメント(0)
![]()
ダンジョン&ドラゴン2 デラックス版D&D第4版がよくわかる本1作目がD&Dぶち壊しにしてくれたのでクソ映画確定と思って観るダンジョン&ドラゴンダンジョンズ&ドラゴンズプレイヤーズハンドブック第4版おかげでまだマシに見えたアンデッドドラゴンCGソコソコ服装デザインも3rd以降テイストに近いでもそれだけストーリーアリガチDランク映画ジョエル・シルバーは「48時間」「ストリート・オブ・ファイヤー」「コマンドー」「リーサル・ウェポン」「プレデター 」「ダイ・ハード」「マトリックス」など数々の製作に成功してるのに48時間パックストリート・オブ・ファイヤーコマンドーリーサル・ウェポンプレデター/プレデター2ダイ・ハードマトリックス アルティメット・コレクション何でコートニーソロモンを使っちまったかコートニー・ソロモンに呪いあれD&Dリプレイ 海燕II
2009年12月11日
コメント(0)
![]()
_(コミック)にゃんこい!(01)/藤原里_(コミック)にゃんこい!(02)/藤原里あー、次回最終回かあ・・・事前情報、全然無しで、Pixivのイラストコンテストバナー見て知った程度だったから、初めてタブレットを使う方にもおすすめ。やわらか素材でマウスパッドにも使える、簡単・お手軽タブレット。プリンストンテクノロジー マウスパッドタブレット pixiv公認モデル 3 PTB-MTPV3 【02P09Dec09】pixivイラスト完全ガイドフリーソフト徹底活用!pixiv fantasia 3公式イベントビジュアルブック期待もネガティブさも無かったので、素直にベタなラブコメを楽しめた。で、アイキャッチや劇中の声優さんのアドリブも外さず、やりすぎずって良いバランスだったし。最近、1クールアニメの方が全然面白い感じがする。BD けいおん! 7 (Blu-ray Disc) 初回限定生産[ポニーキャニオン]《予約商品01月発売》■10%OFF■初回限定盤■戦国BASARA DVD【其の七】10/1/6発売富野だのの説教臭えくせに実際は中身空っぽな内容なんかに1年も付き合えとか、今日日やってらんないよな。短いターンで飽きないように楽しい作品が次々来てくれて、それぞれが心に残る感じならば、それはそれでスゲーいい事なんだけどなあ。でも、現状情報で来期のは・・・まー、何も期待しない事にしとこう。_(コミック)にゃんこい!(03)/藤原里 【2009年03月12日発売予定】(コミック)にゃんこい!(4)/藤原里【2009年9月9日発売】
2009年12月11日
コメント(0)
![]()
_(文庫)けんぷファー(01)/築地俊彦野村道子さん、4年ぶりの声優出演でハラキリ虎のヌイグルミがしずかちゃんの声ってインパクトに続きメディコム・トイ VCD ドラえもん しずか(U8672)火あぶりライオン役で旦那さんの内海賢二さん降臨!(WWW【DS】北斗の拳 北斗神拳伝承者の道≪新品≫次回予告もそれを知ってる人は違う意味で楽しい筈。お会いできた際にお二方が揃っていらっしゃったので「これは滅多に無い機会!」と思い、記念の写真を撮影させて頂いた事があるのですが、さらりと快諾いただいて嬉しかったなあ。内海さんは見ず知らずの私相手にも気さくに話してくださって、その時にラオウの話題を出したんだけど、そしたら、その後に壇上の挨拶をされていた際に「わが生涯に一片の悔いなし!」を自分の数メーター前距離で言ってくださって!それを生で聞けたときには、もう嬉しさで脳内沸騰状態でした。北斗の拳ラオウわが生涯に一片の悔いなし半袖Tシャツヘッドポーター ポーター 吉田かばん 裏原 その他雑貨 通販 面白雑貨 北斗の拳×文原聡 Tシャツ ラオウ(コミック)けんぷファー(3)/橘由宇【2009年9月23日発売】
2009年12月10日
コメント(0)
![]()
2010年 秘密結社 鷹の爪カレンダー使いきり電子ライター サテライト「秘密結社 鷹の爪」LED付き(20本入)サントリーは仮に提供しています(WWW胡麻麦茶 350ml×24本サントリービタミンウォーターペット500ml1箱24本で、初めて正規のCM流れたけど、比べてしまうとFlashアニメとはいえ、これまで毎週新作でオリジナルCMやってた方のが、流石に面白い。コスト的にはずいぶんと贅沢な形だけどね。放送だけで使うなんて勿体無いからWeb配信とかしてるけど。http://鷹の爪.jp/index_tv.html今、Firefoxの履歴で見ようとしたら日本語ドメイン、処理の問題でエラーになってやんの・・・いつもはコフィーが時事ネタで、DVD 古墳ギャルのコフィー キャンパスライフ 第1巻鷹の爪がややおくれの流行ネタって感じだったけど、ここんとこ数回は明らかにネタ切れ感が強かった。だけど、今回の転校生ネタでの声優側の演じ分け技術と大林宣彦DVDコレクション 転校生 DVD SPECIAL EDITION / 小林聡美/尾美としのり「エスパー店長」には笑ったわ。「こども店長」加藤清史郎くんのCMでもおなじみ!大幸薬品の衛生管理製品「クレベリン」でウイルスや菌を除去!大幸薬品二酸化塩素ガス溶存液 クレベリンL次回がコフィー最終回でDVD 古墳ギャルのコフィー キャンパスライフ 第4巻次々回が鷹の爪の最終回かあDVD 秘密結社 鷹の爪 カウントダウン 第1巻1クールだと流石に早いなあ・・・とはいえ、普通のアニメ放送と違って、既に劇場版確定済みの新シリーズ放送だったりするので、終わってしまう感は全く無かったり。秘密結社鷹の爪ZIPPO レオナルド博士と吉田くん秘密結社鷹の爪 ミニフィギュア
2009年12月09日
コメント(0)
![]()
鬼神童子 ZENKI 全12巻 谷菊秀/作 黒岩よしひろ/画 (中古) 【中古】B6コミック 1)変幻戦忍アスカ / 黒岩よしひろこれ、当人鬱入ってポロッと日記状態でBlogに書いたんだろうけど、2ちゃんニュー速を火元に、まとめ系Blogで取り上げられて、余波がジワジワ来ていて、当人驚いてんじゃないかなあ。http://alfalfa.livedoor.biz/archives/51532422.htmlhttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1347019.htmlスレ側は「誰?」とか「マンガがダメなら小説ってのは安直」って厳しい意見も多いがBlogやブックマーク共有のコメントとかみればhttp://b.hatena.ne.jp/entry/alfalfa.livedoor.biz/archives/51532422.htmlhttp://b.hatena.ne.jp/entry/blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1347019.html結構、悲しんでる声の割合が多いぜ。まー30後半や40前半位の反応だろうけど。漫画が売れない事に流石に嫌気がさしたんだろ。でも要は売込失敗=マーケティングの問題だと思う。そして小説も同様に売込ができないだろうから同様運命と思う。お話書きたいんだろうが、それ自体の魅力が乏しいんだから、「戦いはこれからだ!」で打ち切りという事実なんだし。 【中古】少年コミック 魔神竜バリオン / 黒岩よしひろ何よりも集英社に行った事の失敗。何しろ、原哲夫や北条司ですら、集英社を逃げ出さないと、「蒼天の拳」も「エンジェルハート」も無く飼い殺しだったろうし。★送料無料★ 蒼天の拳 1-20巻 漫画全巻セット 連載中★送料無料★ エンジェル・ハート(ANGEL HEART) 1-31巻 漫画全巻セット 連載中一方で、マシリトはプロデュースやビジネスを上手いことやって出世>集英社、減収増益の決算、3氏が常務にhttp://www.shinbunka.co.jp/news2009/08/090827-01.htmしかもストロングワールドでここぞとマスゴミ巻き込んで派手にやってる時期だから、【2009年12月下旬発売予定】劇場版ワンピース ストロングワールド ルフィパイレーツTシャツ/ブラック (S)【コスパ】【2010年1月中旬発売予定】劇場版ワンピース ストロングワールド ルフィパイレーツ タンブラー【コスパ】まー愚痴も言いたくなったんだろうけどhttp://kuroiwa-yosihiro.cocolog-nifty.com/blog/2009/12/post-8e2b.html>昔の自分のまんがなんか見たくないくらい嫌いだ。誰かが何と言おうが、オレ自身から見れば、吐き気がするくらいダメなんだ。自分で納得できた物は数えるほどしかない。自分が嫌いな、下手くそな、昔の絵を抹殺したい。だから原稿売りたいって逃避行動ですね。でもさー。「自分の納得が優先」しているから売り物としてダメなんじゃない?少なくとも当時のあなたの絵は桂正和のテイストをやや継承しつつも、ジャンプのテイストと違うからこそ、一定層に需要があったんじゃない?俺「サスケ忍伝」の初回が載って表紙飾ってるジャンプ、まだ持ってる。 【中古】少年コミック サスケ忍伝 / 黒岩よしひろ過去絵風イラストならオッサンホイホイ需要あるだろうから小説書きたければ書くべきろうけど、金になるかどうかは別。皆が求めてるのは「アンタのオハナシ」じゃなくて「アンタの絵」だから過去のテイストのイラスト入れるだけで売れるよ。きっと。「競うな。持ち味を生かせ!」 【中古】B6コミック 2)変幻戦忍アスカ / 黒岩よしひろ
2009年12月08日
コメント(0)
![]()
平野啓子(朗読)/走れメロスBD 青い文学シリーズ 人間失格 第1巻 (Blu-ray Disc)[ハピネット]《予約商品01月発売》図に乗るなよマッドがあああ!ゴンゾみてえになりてえか!「これはひどい」「原作破壊」「駄作」タイトルにつけたコレに尽きる。責任者出て来いっていうか、脚本誰だ!川嶋澄乃? シラネエ。しかも、作中で演出意図台詞にしろ「走れメロス」を「駄作」だとよ!川嶋澄乃、駄作ってのはアンタの作品の為にこそふさわしい形容詞だよ。三文作家。 この商品は送料無料です。 木下あゆ美/怨み屋本舗手塚治虫の名作!陽だまりの樹(1)~(9)セット 原作:手塚治虫どうせ腐女子に媚びるつもりなんだったら、アプローチ方法もこんなの間違いだろ。俺、たまたま前半見てなくてセーフだな。時間の無駄が半分で済んだ。唯一の拾い物が中尾隆聖さんが悪い王様ディオニス役だったので「ホーッホッホ! メロスさんは戻りませんよ。 セリヌンティウスさんを代わりに死刑にしておしまいなさい!」って、脳内でフリーザパロディー変換して笑った事だけ。【クリスマスのお届け指定はお早めに】 ドラゴンボール ドラゴンヒーローシリーズ フリーザどうせ原作破壊するのなら、セリヌンティウス:「フフフ、果たしてワシに勝てるかな? ワシのメロスは108式まであるぞ!」とかの方が許斐剛関連的には正しいアプローチでは?【送料無料選択可!】THE BEST OF RIVAL PLAYERS XXXVI Gin Ishida::Oxidized Silver -いぶし銀- / 石田銀【お取り寄せ商品】6月30日発売!ウルトラヒーローシリーズアンドロメロス編 アンドロメロス【バンダイ】メロスのように Lonely Way -蒼き流星spt レイズナー 【CDS】
2009年12月07日
コメント(0)
![]()
バダ・ハリ★DIVE×HAOソフビ<K-1>Dynamite!! ~勇気のチカラ2008~ バダ・ハリ vs アリスター・オーフレイムバダ・ハリ VS ルスラン・カラエフしょっぱなのカラエフのダウンの前に、目の上のカットってバダ・ハリの左「肘」入ってない?倒れた時の映像、馬鹿みてえに散々リピートしてたが、右のパンチ当たってねえだろ。そしてカラエフは顔の右側をカット=相手の右パンチで切る訳無いダメージ個所だろが。アリスター・オーフレイム VS エヴェルトン・テイシェイラテイシェイラの左手を前に出して、距離を測りつつ相手を嫌がらせるのは空手や中国拳法である型の一つだよね。でも、テイシェイラの左ローキックをピシピシもらったのにカッときたんだろうなーアリスター・オーフレイムの膝があばらに、その痛みで体を曲げて下がった顔に更に膝が炸裂!前のめりに倒れてピクリともしないテイシェイラ。空手がうたれづよいって言っても、顔を殴るのは反則の空手では、顔を殴られるのに対しては避ける練習すらしてないので話は別だよね。馬鹿なアナウンサー、膝を「これだけで!」とか言ってるけど、前にも膝はあばらに向けて何回か入ってるし、お前「これだけ」呼ばわりならアリスター・オーフレイムの膝、顔面に受けてみろと。死ねるぞ。ジェロム・レ・バンナ VS セーム・シュルトジェロム・レ・バンナ “BC”Tシャツ BLACK<k-1>空手から入ったシュルトの弱点はバダ・ハリにダウンをもらったのを見てもそうだけど、やはり顔を殴られることにボクサーやキックの選手に比べて慣れてないんだよね。だからラッシュで前に出ることはいい作戦なんだけど、プレッシャーをかけつづけないとダメ。間合いがあれば空手の基本且つ、人中や内臓を狙える「前蹴り」が出る。鳩尾やリバーブロー状態で前蹴りが入って苦悶の表情で屈する事に。エロール・ジマーマン VS レミー・ボンヤスキーフィギュアストラップ レミー・ボンヤスキー WHITE<k-1>なんかオーソドックスなキックの試合の風情がなかなか楽しい。谷川、右と左、間違えてたけど(ボンヤスキー贔屓心理がそういうふうに出る)ジマーマンの膝上側じん帯にダメージを与えるやや打ち下ろし気味の右ローキックでレミーが左足を壊されてるのは明白。これ、相手の膝頭を蹴っちゃうと自分がダメージ入るから、超高等テク。でも、最初にカウンターもらっちゃったせいで踏み込みや前に出る心が弱すぎた。レミーがカウンター上手いのはわかるけど、逆に前に出るタイプじゃないのでラッシュとかには弱いんだよね。ボブ・サップ相手ならラッシュいなすとかは出来ても、普通にパンチの練習してる相手にはそうでもないはず。ピーター・アーツ VS グーカン・サキアーツがリザーブか。綺麗な打ち抜きカウンターダウン以外は、コレといって・・・拍手がとか言ってるけど、なんか見どころもさして無いしょっぱい試合では。1ラウンドKOが多かったから、3試合分の殆ど流しても尺余っちゃってるのか。インチキ判定だらけのいつものK-1に比べれば、いい状態だけどね。バダ・ハリ VS アリスター・オーフレイムバダ・ハリ。ちゃんと見てさえいればわかるけど、こっちでもやっぱり左肘何発か入れてるよ。レフェリーの試合前注意だと肘はまだK-1はダメの筈だけど。やっぱこれぞK-1。だったらアリスターの方も総合の技アリでやれば?顔踏み付けの誰かさん相手にはそれで釣り合うだろ。セーム・シュルト VS レミー・ボンヤスキーアナウンサー「セミー・シュルト」って誰だよ。つづりはSemmyだけど、お前らの放送自体がカタカナで「セーム・シュルト」って書いて放送してんだろ。ちゃんと発音するなら「セミー・シュー」だろ。結局、「レミー」と「セーム」を脳内が混ぜちまったって事だろ。運営側のレミー・ボンヤスキー贔屓がありありバレバレ。しかもレミー・ボンヤスキーはダウン1回分オマケってなんだよ。となると、もうバダ・ハリ贔屓の引き倒しがミエミエなんだけど。果たして誰がじゃねえよ。となるとセーム・シュルト応援するしかねえ。バダ・ハリ VS セーム・シュルトあと放送始まった段階からハア?って感じだったけど長島一茂とか解説とかありえねえだろ。なーにが紙一重だよ。優木まおみが放送運営側の空気を無視してちゃんと言った「圧倒的」って表現でしかないだろ、映画にせよ何にせよマスゴミは解説=情報操作はいらねえし、そういうのに踊らされるのは情弱だけだってまだ解ってねえんだな。
2009年12月06日
コメント(0)
![]()
【予約】 ネガティブ・ツインタワー! 1にゃんこい!でのスポットのFlexComix CMでブロッコリー にゃんこい! マイクロファイバーミニタオル【1月予約】+Voice側に興味もったので覗いて見たけど・・・http://flex-comix.jp/webcomic/kemonono/negative_v.htmlこれなあ・・・1.まずUIがダメ。座標が必ず変わる吹き出しをいちいちクリックしないと声が出ない段階でアクセシビリティー的にありえない設計。2.次にこの作品の予約状態の単行本を売り込む広告としての目的を兼ねてるのだと思うけど俺的には作品の何が楽しいのかが1話目では全く解りませんでした。むしろキモイ。3.最後に小林ゆう画伯のオーバー演技が空回り・・・つかみの筈の一言目からキモイ・・・これも効果的にはどちらかといえばネガキャン・・・一部、ギャップ演技が楽しい所はあったけど、ぶっちゃけ其処位しか声がついている意味ねえし。総論これ、声を入れたり声優使ったりってのを編集者だかがしてみたかっただけで、今更「マルチメディア」時代の事をやってどうすんのと。それと、選定した作品が売り込みたいって編集の意図と、読み手側が欲しがるもののレベルが全くかみ合ってない。このレベルのものをWebに晒して平気な感覚がやはり編集者系の奴等がWebってメディアに追いついてない証拠。ソフトバンク系列にもまだ紙時代やマルチメディア時代感覚の人間が生き延びてられるのな。(グッズ)3Dマウスパッド にゃんこい!/ブロッコリー 2010年1月29日発売(グッズ)にゃんこい! にゃんこい湯のみ/コスパ 2010年1月下旬発売 10P02Dec09
2009年12月05日
コメント(0)
![]()
_(コミック)にゃんこい!(01)/藤原里_(コミック)にゃんこい!(02)/藤原里双子の声、戸松遥って今更知る俺・・・即納!■通常盤(初回仕様限定盤)■戸松遥 CD【産巣日の時】08/11/26発売即納!■初回仕様限定盤★デジパック+カードB封入■戸松遥 CD【こいのうた】09/5/13発売若くして演技力抜群の彼女だけど「色即是空」のイントネーションが変だったのとアイキャッチの「見ろよ・・・きれいな顔してるだろ?」の意味がわかってないなーアレの後には「死んでるんだぜ。こいつ」が続くのに・・・新品 あだち充 TV版パーフェクト・コレクション タッチ DVD 17巻セットまーでも、彼女は現在まだ未成年で、タッチの連載終わった段階で、この世に生まれてない年齢だからなあ・・・なんだけどー、お会いして御挨拶頂いた時には、ホント、ドキリとする位、綺麗な方でした。うん。Harukas即納!■通常盤(初回仕様:ワイドキャップ・デジパック仕様/4Pブックレット)■戸松遥 CD【motto☆派手にね!】08/10/29発売_(コミック)にゃんこい!(03)/藤原里 【2009年03月12日発売予定】(コミック)にゃんこい!(4)/藤原里【2009年9月9日発売】
2009年12月04日
コメント(0)
![]()
空中ブランコイン・ザ・プール岩田光央、やったら顔出しカットが多かったけど、オーバーアクションの表情な上に逆にその分、アニメのキャラデザインの方が全く似てないギャップが本編のキチガイ色彩よりも滅茶苦茶に不揃いに見えた。写真に色塗りたくるより、しなきゃいけない基本事項があるとおもうんだけどその辺も、センスが壊れてくると気にならないのかねえ?町長選挙【CD】Shangri-La/電気グルーヴ デンキグルーヴ
2009年12月03日
コメント(0)
![]()
【送料無料】HDPU320GVS 三菱化学メディア バーベイタム 2.5”ポータブルハードディスクドライブ 320GB USBタイプ HDPU320GVS【SDHCカード】 三菱化学 Verbatim(バーベイタム) SDHCカード [16GB/スピードクラス:Class 6] (SDHC16GRVB)全日本バーベイタム選手権 | Verbatim Championshiphttp://www.verbatim.jp/senshuken/これ制作コスト掛けてるなあ。三菱化学かーで、クイズに答えながらいろんなの作ってみたけど、さほどバリエーションがみられない・・・こんな感じhttp://www.verbatim.jp/senshuken/?id=400091http://www.verbatim.jp/senshuken/?id=399952しかも、これバトル開始までのローディングがクソ重い=長すぎるで、タブ切り替えて別のサイトだのに浮気してる間にバトルが決着してたりとかを戻ってみる事の繰り返しになってた・・・orzそれと、技は3種1回づつしか使えないんだけど、1.開始時に距離がある段階で敵に右ボタンで飛び道具ぶち込み2.敵が隣接して技のモーションがあったら、中ボタンで防御3.その後、近づいてきた敵に近接大技を左ボタン4.後はほったらかしの持久戦って攻撃手順パターンが一番有効で楽だと思う。更にはランダムバトルの筈なのに、上記の技操作すら入れずにホッタラカシの時の方が下手に操作するより勝率良いような気がするんだけど・・・Verbatim データ用DVD-R 4.7GB 16倍速 10枚 シルバーレーベル バーベイタム DHR47J10V1Verbatim データ用DVD-R 4.7GB 16倍速 50枚 シルバーレーベル バーベイタム DHR47J50V1
2009年12月02日
コメント(0)
![]()
ワンピースロケーションズ ~ストロングワールド~ BOX(食玩)[バンダイ]《発売済・在庫品》【2009年12月下旬発売予定】劇場版ワンピース ストロングワールド チョッパーTシャツ/ナチュラル (S)【コスパ】【2010年1月中旬発売予定】劇場版ワンピース ストロングワールド ルフィパイレーツ タンブラー【コスパ】雑誌に書かれたもののレビューとか滅多にない俺だけど、これは書く!尾田のキャラクター達に対しての思い入れの強さにうたれたわ!ネタバレNGが俺のレビューのモットーなので、中身は出てきたキャラで伝えるね。若かりしガープじいちゃん。おつるさん、青雉に、デレシシシの巨人サウロ。大将時代のセンゴク。中将になってないモモンガ。悪魔の実、食べちゃった後のバギー赤髪で麦藁のシャンクスゴッツイマッチョなクロッカスさん若々しいレイリー副長金獅子のシキと、ゴールドロジャーパンダマンフラミンゴ、髭の無いミホーク、クロコダイル、モリヤで、この七武海メンバーのコマの中に何故かバギー(Wって、尾田、バギーのこと気に入ってんだろうなあ。そしてドラゴンアラバスタのコブラ王にビビの母ちゃん(そっくり)エニエス・ロビーの巨人オイモとカーシーそして巨人の海賊船長ドリーとブロギー10年間竹馬に乗っていた爺さんトンジットサルベージ船のクリケット船長ロブ・ルッチのシルクハットの上に鳩がいなければ解らなかったヨ CP9メンバートビウオライダーズのデュバルってゴルゴン3姉妹より若いんだね!昇格したいハンニャバルフーシャ村の村長とマキノさんとエースゾロの師匠コウシロウと、くいなヤソップゴーイングメリー号を造らせたカヤの執事メリーさんベルメールさん両足のゼフドクターくれはと、ヤブ医者ヒルルクドルトンさんとドラム王ロビンってハンコックとは対して年齢差無いようだけど、やっぱクロコダイルとは結構年齢差ありそうだよなあ。箱人間ガイモンさん!!!フグの魚人トムさんと、スマートなココロさんアイスバーグとフランキーと蛙のヨコヅナ鯨のラブーンと、ルンバー海賊団のブルックはっちゃんにシャボンディ諸島のシャッキー白髭に黒髭本編の世代と意図的に切り分けてるけど、これ細かいメンバーもたった1回のマンガの中に上手く入れてるなあと。考えてもみればジャンプに柱になる作品が数本て冬の時代とはいえワンピは13年の連載って事は「ドラゴンボールの連載期間、12年を超えてる」んだよなあ。【2009年12月下旬発売予定】劇場版ワンピース ストロングワールド ルフィパイレーツTシャツ/ブラック (S)【コスパ】劇場版ワンピース ストロングワールド チョッパー ステンレスマグカップ[コスパ]《予約商品01月発売》劇場版ワンピース ストロングワールド ルフィ タンブラー[コスパ]《予約商品01月発売》
2009年12月01日
コメント(0)
全36件 (36件中 1-36件目)
1