2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全5件 (5件中 1-5件目)
1

★2★ →飛行機は無事北京空港に到着。滑走路にポツンと停まり、バスでターミナルまで移動します。 そしてココで問題発生手荷物の中にゼリータイプのスポーツ飲料が入っていたのですが、成田でジップロックに移し変えれば持ち込み可能と言われ、箱からジップロックに移し変えてはいたのですが、どうやらそのスポーツ飲料が北京空港のセキュリティでひっかかり、説明を受けるのですが、この係員英語があまり得意でないらしく『ジップロックの中の手紙だけ抜いて欲しい』というこちらの英語をまったく理解できず・・・『家族からのレターだから欲しい』『この袋の中のペーパーだけ欲しい』と、どんな言い方をしようと『これは持ち込めない』の一点張りこっちも預かってきた手紙なのでどうにか理解してもらおうと食い下がっていると、係員が上司らしき男性をつれてきました。その男性も『液体は持ち込めない。小さい袋のもの1つだけならいいよ。』と説明してきたので、『それはわかっている。袋の中にある家族からの手紙だけが欲しい。』と言うと、ようやく手紙だけ抜いて渡してくれました。ここだけでどんだけ時間を使ったことか・・・空港職員があんなに英語が理解できないなんてビックリしました。 ドバイ行きの飛行機の時間まで2時間近くあるので空港内をぶらっと散策 中国っぽ~い 噴水もありました チャイナ版・・ピザハット 外はすっかり日が落ちてきました。まだ7時前だというのに空港内は閑散としていました。まだ出発まで1時間以上ありましたが、見るものもなく疲れたのでゲート付近のベンチで休むことにしました。 → ★4★ へつづく。
2009年05月31日
コメント(0)

★1★ →DFSでは悲しいアクシデントがありましたが、飛行機はそんなことおかまいなしに飛んでしまうので、肩を落としてチェックインカウンターへと向かい機内へと乗り込みます 今回利用したのはチャイナエア(中国国際航空)。悲しいことに、まだ料金設定はギリギリサーチャージ込み当時高かったエミレーツやキャセイも今ではチャイナよりもお安い!北京でのトランジットに多少の不安を覚えつつもオリンピック後だし急遽決まったヒメの同行。ビンボー選択肢はアリマセン 初めてのチャイナの機内はこんな感じ~ チャイナビール グビグビっと飲んじゃった~ 成田→北京の機内食は『BeefRice or SeafoodNoodle』欲張りなアタシはヒメと違うものをチョイス。ちなみにヒメはBeefにしましたが、味が合わない・・・というのでアタシの方のヌードル(やきそば)だけ食べてましたこんなこともあるので、違うのにしておいて正解 オンデマンドではなかったので前方のスクリーンを見ていましたが中国語、英語のみのチョイスだったこともあり、食事と一緒にもう1缶飲んだのも効いたのかしっかり爆睡 気づいたらもうすぐ北京・・・ 北京に一旦上陸して、トランジットです。 → ★3★ へつづく。
2009年05月30日
コメント(0)
春休みまもない3月のとある平日・・・海外脱出約7年ぶりというヒメと2人きりの旅行の始まりです 向こうで暮らす男子チームの荷物を持って帰るという任務(?)を兼ねていたので、ウチラの着替えは必要最低限にしました。なのに荷物は規定重量MAXほとんどが食料品。調味料やおもちなど、2人の好きな日本食材を詰めていたら気が付けばBAGはパンパンになってました 成田のカウンターではなんとかセーフということで荷物はOKただ、ヒメが持っていた機内持ち込みのローラーバッグが大きいと言う。でも、前回おばあちゃんは同じBAGでドバイに行ったし、他にも同じくらいのカバンを持ってる人がいる。(何より空港内の案内に書いてある持込サイズ内である。)それなのに、カウンターのネェチャンは頑として譲らない。結局、中(搭乗直前のカウンター)でどうしても駄目だと言われたら中身を別のbagに移し、ローラーは置いていくと強気で言いようやく(渋々)認めてくれた。<結論> チェックインカウンター以降、カバンのサイズチェックなんぞ一切ナシ 余裕を持って行ったつもりだったのに、余計なところで時間を使ってしまったとりあえず出国審査は問題なくパスし、急いでDFSへ。ハバスの時も時間が無くてDFSに寄れなかったので今回は事前に十分チェックし、お店の場所も商品も完璧・・・と思っていたら、思わぬ落とし穴・・・ 欲しいコスメはまたもや購入できなかったのデスなぜなら、今回北京でのトランジットの際、荷物はピックアップなしでドバイまでスルーで運ばれる。そうなると北京空港で液体物の持込ができないので、欲しいコスメの量だとせっかく買っても没収対象になるんだって。 ||||||||||||||(* ̄ロ ̄)ガーン||||||||||||||||ウキウキ気分でせっかく手にした商品を泣く泣く手放し、何も買わず買えず搭乗ゲートへ向かったのでした → ★2★ へつづく。。。
2009年05月28日
コメント(0)

毎日毎日聞きなじんでいたのがコチラ ↓ <Virgin Radio in DUBAI> 聞いてるとまだまだ車窓の景色を思い出すネェ~。。。あ、なんか左腕がジリジリして痛くなってきた!?・・・
2009年05月25日
コメント(0)

戻れましたよぉ~(^^)v色々世界的な(?)諸事情も重なり、予定よりもかなり長引きましたがなんとか無事帰ってきました。まだまだ時差ボケに悩まされ、手荷物の重さのための筋肉痛もあり、車に乗ればウインカーとワイパーを間違えまくり(おかげで窓はぴっかぴか(^^ゞ)・・・日本語だらけの環境に、ホッとしたような少し寂しいような気もしています。とりあえず荷物整理や写真整理、部屋の模様替え(冬→夏)・・・とバタバタしていますので、落ち着いたらぼちぼち今回のドバイ生活の様子をupしていこうと思います♪
2009年05月24日
コメント(1)
全5件 (5件中 1-5件目)
1