偐万葉田舎家持歌集

偐万葉田舎家持歌集

2008.08.24
XML
カテゴリ: 近隣散歩

   近所の枚岡神社で「越中八尾のおわら 風の盆 」の踊りが奉納されると聞いて、夕食後散歩がてらに見物に出かけて来た。

   どういう趣旨で行われるものであるのかは知らないが、三味線と胡弓の哀調を帯びた音色と おわら節 のゆるやかな歌声の中、あの踊りが静々と境内を進んで来る様は、何とも不思議な感覚でした。

   幟を見ると、「越中八尾おわら風の盆関西支部」という文字があったから、全国にこのような組織があって、言わば「風の盆の出前」をやっているのだろうか。

   「風の盆」は毎年9月1~3日の旧暦のお盆に行われるらしいが、小生は未だ見物したことはない。現地でその雰囲気を感じてみたい気もするのだが、行って来た知合いや友人の話では、観光の人、人、人でいっぱいとのことなのでちょっと二の足を踏んでいる次第。ちょっと有名になり過ぎてしまったみたいですね。あの狭い小さな町の許容力を超える観光客の人数のようです。

   このように「出前」まですると、いよいよそれに拍車をかけることとなりますな。昔、北アルプスの山に登る際、富山から高山本線へと入る時には八尾を通るのではあったが、八尾に降り立ったこともないから、どんな町なのかも知らないのである。

   それにしても、河内一ノ宮の枚岡神社と越中おわら風の盆とは妙な取り合わせであることだ。

   帰り道ではコオロギが道の辺に鳴いていました。日中は、まだまだ夏の暑さではあるけれど、早くも、そして確実に秋が忍び寄っているのですな。

027おわら風の盆(小).jpg

028おわら風の盆(小).jpg

 「 風の盆 」(なかにし礼作詞・作曲)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.09.05 17:19:14 コメント(12) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

けん家持

けん家持

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

MoMo太郎009 @ Re:自宅療養記・ペリカンの家でランチ(11/18) New! 入院以前は67~8kgあった体重だが、現在の…
龍の森 @ Re:自宅療養記・ペリカンの家でランチ(11/18) New!  アジフライ商談喫茶の完食は  赤のベ…
けん家持 @ MoMo太郎009さんへ New!   >西大寺駅、何度か行ったことがあり…
けん家持 @ ひろみちゃん8021さんへ New!   >なるべく滋養になり、ちょっとでも …
MoMo太郎009 @ Re:自宅療養記・友人と西大寺で待ち合わせ(11/17) 西大寺駅、何度か行ったことがあります。 …
ひろみちゃん8021 @ Re:自宅療養記・友人と西大寺で待ち合わせ(11/17) こんばんは(^-^) 私も なるべく 滋養に…
けん家持 @ 岬麻呂さんへ   >喜んでくださり何よりです。  珍し…
岬麻呂@ Re:自宅療養記・ドラゴンフルーツ、スターフルーツ、島バナナ(11/14) 家持様 喜んでくださり何よりです。 今、…
けん家持 @ MoMo太郎009さんへ   >色んな南国の果物いいですね。   …
けん家持 @ ひろみちゃん8021さんへ   >珍しいフルーツを頂きましたね。  …

お気に入りブログ

山手線100周年 高輪… New! MoMo太郎009さん

京都三山縦走?? 仁和… New! ふろう閑人さん

神宮の 銀杏並木を New! lavien10さん

大東建託のオーナー… New! ビッグジョン7777さん

娯楽に年齢は関係ない New! 七詩さん

植物の生命力 New! ☆もも☆どんぶらこ☆さん

猫出入り口を塞ぎ … New! 龍の森さん

届いたパソコン ひろみちゃん8021さん

坂田晃一 NHK大河… くまんパパさん

晴のち曇ブログ fusan2002さん

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: