偐万葉田舎家持歌集

偐万葉田舎家持歌集

2009.02.22
XML
カテゴリ: 近隣散歩

 昨日、 カマトポチさんのブログ で早々とミモザの咲いているお写真を拝見し、また、本日智麻呂邸をお訪ねした際に、道すがらのお宅のお庭のミモザの木が少し咲きかかっているのを目にしたので、我が苑(と言っても近くの花園中央公園であるが)のミモザはいかにやと、帰宅途中に見て来ました。
 昨日は遠目には花の気配はなかったのであるが、ひょっとすると・・と今回は近くでよく見てみようと思った次第。
 やはり、近くで見ても花は未だですな。蕾の段階です。一本の木だけ、一部に少し黄色味がかった色になっているので、蕾が膨らみ始めているようだ。まあ、大阪のこの地のミモザは、例年通りに、来月上旬から中旬に花咲くようです。

ミモザ.JPGミモザ(2).JPG

 左側の木は中央が黄味がかっていますから、間もなく咲きそう。右側はもう少し先かも。

我が苑の ミモザはいまだ 咲かなくも 含 (ふふ) みてあれば 春となるらし
                                          (偐家持)

吾妻なる 背子が片辺に 咲くミモザ いまだ咲かなく 我が苑暮れぬ
                                       (偐家持)

 我々がミモザと呼んでいるのは、フサアカシア、ギンヨウアカシアなどのマメ科アカシア属の花卉の俗称らしい。本来はマメ科オジギソウ属の植物の総称であるらしい。( ミモザ 英: mimosa、独: Mimose>フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』より)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.10.06 16:47:32
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


こなばんは  
カマトポチ  さん
ブログでご紹介いただきありがとうございます。
東京の方が春(温暖化?)が早いのですかね?
それにしても立派なミモザです、ギンヨウアカシアは小ぶりの木となにかに書いてあったので、これがフサアカシアなのでしょうね。
上の方が黄色味おびているのでもうすぐですね。
(2009.02.22 21:27:58)

カマトポチさんへ  
けん家持  さん
 東京、大阪の違いと言うより、その植物の置かれている状況、日当り、風当りなどの個別の条件の違いかも知れませんので、何とも言えませんが・・。この木を見る限り、こちらの方が周回遅れなのは一目瞭然でしょう(笑)。
 或いは、小ブリのギンヨウアカシアの方が、開花が早くて、大木のフサアカシア(これがそうだとして)は遅いのかも?
 今日の貴兄のブログは蘭の花のパレード。まさに、春ランまんですね。

ランの花 咲くやランラン 春ランマン 見にや行くラン 今し咲くラン 

 ランぼうな歌ですが、57577にはなってますので、ご容赦(笑) (2009.02.22 22:01:34)

ミモザの砂糖漬け  
小万知 さん
我が家のミモザも未だ半笑み状態です。
宮本輝の小説、「錦繍」に出てくるミモザに魅せられ、植えて8年位です。
ミモザの砂糖漬けを聞いたことがあったので是非試してみたいと・・・結果は、やはり銀葉とセットになったふわふわぼんぼりの花を見るのがよさそうです。
ほろ苦く食感もいまいちです。
花はもう少しでご近所におすそ分けできそうです。 (2009.02.23 13:41:23)

Re:ミモザの砂糖漬け(02/22)  
けん家持  さん
小万知さんへ
 小万知邸のミモザも未だ半笑みですか。大体の処、小万知邸のミモザが満開になって数日後位が花園公園のミモザの見頃です(笑)。
 読書会で、宮本輝の「錦繍」を取り上げたのは、もうそんな昔のことになるのですかねぇ。
 ミモザの砂糖漬けですか?ちょっと想像がつきかねますな。
(2009.02.23 20:12:27)

偽家持氏の歌とのコラボ  
私もお友達の庭のミモザを早速見に行ってきましょう。
ところで、一番最初に頂戴した歌を色紙風にして筆で書いてみました(下手ですが)。軽いタッチのチューリップの絵とのコラボレーション!。私のブログに掲載してもいいでしょうか。 (2009.02.23 20:51:45)

Re:偽家持氏の歌とのコラボ(02/22)  
けん家持  さん
カコちゃん08さんへ
 どうぞ、どうぞ。お贈りした歌は既に貴姉のものですから、どう料理いただこうと、小生には異存なきことです。と言うより、そんな風に大切にして戴き、光栄に存じます。ありがとう。
(2009.02.23 21:13:29)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

けん家持

けん家持

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

けん家持 @ 岬麻呂さんへ   >喜んでくださり何よりです。  珍し…
岬麻呂@ Re:自宅療養記・ドラゴンフルーツ、スターフルーツ、島バナナ(11/14) 家持様 喜んでくださり何よりです。 今、…
けん家持 @ MoMo太郎009さんへ   >色んな南国の果物いいですね。   …
けん家持 @ ひろみちゃん8021さんへ   >珍しいフルーツを頂きましたね。  …
けん家持@ 龍の森さんへ   >寒課題 内筋強化 日常継続    味…
けん家持 @ ひろみちゃん8021さんへ   >一歩一歩と良くなられるのを    …
龍の森 @ Re:激リハビリ開始、祝大工さん来訪(11/13) 寒課題 内筋強化 日常継続 味覚障害 一歩…
ひろみちゃん8021 @ Re:自宅療養記・リハビリ開始&大工さん来訪(11/13) こんばんは(^^) 一歩一歩と 良くなられ…

お気に入りブログ

勝手に生えてきたラ… New! ☆もも☆どんぶらこ☆さん

谷戸川渓谷 谷戸川… New! 龍の森さん

思い出の佐賀へ(その… New! MoMo太郎009さん

The Beekeeper New! lavien10さん

紅葉を愛でる地ビー… New! ふろう閑人さん

ピアノを処分 New! ビッグジョン7777さん

デジカメ2台と タブ… ひろみちゃん8021さん

坂田晃一 NHK大河… くまんパパさん

東京タワー 七詩さん

晴のち曇ブログ fusan2002さん

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: