偐万葉田舎家持歌集

偐万葉田舎家持歌集

2014.04.01
XML
カテゴリ: 友人ほか

  昨日(31日)は、風邪もよくなったので、久々に銀輪散歩に。恩智川沿いを南へ。近鉄恩智駅近くにある、馴染みの喫茶店ナナまで走って来ました。と言うのも、先般23日、お店の方からお電話を戴き、「万葉の話をして欲しい」という再度のご依頼があり、お引き受けすることとし、近いうちに打ち合わせのためお訪ねすると申し上げていたからでありました。
  ということで、今月27日午後2時からナナで講話をすることとなりました。10名程度の集りのようですから、まあ、若草の読書会のような雰囲気でしょうか。どのようなお方が来られるのか、よくは分からないし、お店のお方を別にすれば、初対面の方ばかりでしょうから、自己紹介も兼ねて、自身と万葉集との出会い、かかわりなどを交えながら、その中で登場する万葉歌を鑑賞したり、その歌に因む歴史のお話などをする形で話をまとめてみようかと思っています(笑)。まだ、先のことなので、準備は追々にであります。ウォーキングではないので、下見をする必要もありませぬから(笑)。
  打ち合わせを終えて店を出る時にお土産にと八尾の特産物「若牛蒡」を頂戴しました。

若牛蒡 (ワカゴボウ<若牛蒡>)<参考>「 八尾若ごぼうdeクッキング

  喫茶店ナナの建物オーナーさんが栽培されている若牛蒡とのことで、「大家さんが今朝、沢山お持ち下さったのでお裾分けです。」とお店の方。

  背の高いものなので、ザックに入れても葉っぱ部分は外に出たまま。ザックを背負うと葉っぱが頭よりも高い位置に来る。「河童みたい」と言われてしまいましたが、確かに河童が里芋の葉なんかを傘のように持っている図に似ていなくもない(笑)。

ヤカモチも 河童なるらし 若牛蒡
         背負ひつ恩智の 川辺を行けば (牛若丸)

  八尾市から東大阪市に入った辺りでMTBのペダルがカタカタとカラ踏みをする感じになり、時々固まったみたいに重くなる。ペダルを連結している部分に異常が発生しているよう。騙し騙ししながら行きつけの自転車屋さんに持ち込むと、解体修理が必要で、部品の取り寄せもあるから、「入院」だと言う。是非に及ばず、預けて徒歩にて帰宅することに。と言っても自転車屋さんから自宅までは徒歩10分位に過ぎないので問題なし、です。

ヤカモチの 風邪うつりしか MTB
         熱はなけれど しばし入院 (偐家持)

  かくて、主人たるヤカモチ元気なるも、MTBによる銀輪散歩は無理。トレンクル君かブリジストン君にお付き合い戴かないと仕方ないことになりました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.04.01 13:56:06
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

けん家持

けん家持

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

けん家持 @ 岬麻呂さんへ New!   >喜んでくださり何よりです。  珍し…
岬麻呂@ Re:自宅療養記・ドラゴンフルーツ、スターフルーツ、島バナナ(11/14) 家持様 喜んでくださり何よりです。 今、…
けん家持 @ MoMo太郎009さんへ   >色んな南国の果物いいですね。   …
けん家持 @ ひろみちゃん8021さんへ   >珍しいフルーツを頂きましたね。  …
けん家持@ 龍の森さんへ   >寒課題 内筋強化 日常継続    味…
けん家持 @ ひろみちゃん8021さんへ   >一歩一歩と良くなられるのを    …
龍の森 @ Re:激リハビリ開始、祝大工さん来訪(11/13) 寒課題 内筋強化 日常継続 味覚障害 一歩…
ひろみちゃん8021 @ Re:自宅療養記・リハビリ開始&大工さん来訪(11/13) こんばんは(^^) 一歩一歩と 良くなられ…

お気に入りブログ

思い出の佐賀へ(その… New! MoMo太郎009さん

The Beekeeper New! lavien10さん

紅葉を愛でる地ビー… New! ふろう閑人さん

ピアノを処分 New! ビッグジョン7777さん

デジカメ2台と タブ… New! ひろみちゃん8021さん

坂田晃一 NHK大河… New! くまんパパさん

PSB (パーフェクトサ… New! ☆もも☆どんぶらこ☆さん

樫 追加 年内最終… New! 龍の森さん

東京タワー 七詩さん

晴のち曇ブログ fusan2002さん

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: