偐万葉田舎家持歌集

偐万葉田舎家持歌集

2014.04.02
XML
カテゴリ: 囲碁

  本日は囲碁例会。
  MTBが入院中なので、トレンクル君にお供を申し付けて、梅田まで銀輪散歩して参りました。

河内野も 難波も道は 花盛り 花花桜 咲く咲くさくら

でありました。
  先ず、花園中央公園に立ち寄って、3月30日に雨で花見し損ねたる桜を眺めて行くことと致しました。

2014年花園中央公園 (花園中央公園・桜広場)

  そして、中央大通りに出て、西へ。
  大阪城公園の桜を見ながら、お弁当を食べることにするかと、JR森ノ宮駅前でお弁当を買ってから、公園へ。
  予想通り、公園はお花見の人達でいっぱい。
  小生も、適当な場所を見つけ、花を見ながら、花見の人達を見ながら、先程買って来たお弁当とお茶で、一人お花見(笑)。

大阪城の桜 (大阪城の桜、後方は生駒山)

  小生の自宅は、後方に青く見えている生駒山の麓なので、あの辺りから自転車でやって来たことになります。

大阪城の桜 (5) (同上)

大阪城の桜 (6) (同上・石垣と桜は似合う。)

大阪城の桜 (7) (近くの桜もよく見ましょう。)

大阪城の桜 (8) (同上)

大阪城の桜 (4) (同上)

  大阪城公園を出て、天満橋で大川を渡る。
  遊覧船がゆっくりと川を遡って行く。
  大川べりも、中之島もお花見の人達でいっぱい。

大川の桜 (大川<旧淀川>の桜、天満橋の上から)

  そして、梅田スカイビルに到着。
  梅田スカイビルにも桜はよく似合う。

桜と梅田スカイビル (2) (桜と梅田スカイビル)

桜と梅田スカイビル (同上)

  桜、桜、桜の道中でありましたが、梅田スカイビルの北側にある花野・梅田の里山には、桜に交じってコブシも咲いていましたので、撮って置きました。

コブシ (梅田の里山のコブシ)

  こちらは、シデコブシ。
  おみくじをくくりつけた木は遠目には丁度こんな具合ですな。

シデコブシ (2) (同上・こちらはシデコブシ)

  近寄ってよく見ると、こんな花です。

シデコブシ (3) (シデコブシ)

  さて、囲碁例会ですが、皆さんお花見にお出掛けか、参加者は福◎氏と村◎氏と小生の3名だけ。ということで、対戦は福◎氏対小生の1局、村◎氏対小生の1局、村◎氏対福◎氏の1局の3戦だけ。小生は福◎氏に勝ち、村◎氏に負け、福◎氏は村◎氏に勝ちで、それぞれ1勝1敗でありました。これで、今年に入っての小生の成績は4勝4敗。可もなし、不可もなしの勝率5割。

  書き忘れましたので、追記します。
  スカイビルに着いた頃に、昨日の自転車屋さんから電話が入っているのに気付き、折り返し電話すると、自転車の修理が終わっているとのこと。今日は、トレンクルで梅田に来ているので、帰りに受け取るという訳にも行かないので、明日受け取りに行くと伝える。
  ところが、帰り道、途中からトレンクルがキューキューと音を立てるようになる。それで、自転車屋さんに立ち寄ることにし、MTBを受け取り、今度はトレンクル君を入院させ、点検して戴くこととしました。わが家の自転車どもは小生の酷使に耐えかねてか一斉に不調を訴え出しました(笑)。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.04.03 00:20:34
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:囲碁例会・桜さくら咲くさくら(04/02)  
英坊3  さん
そうですか。トレンクル君も入院とは、自転車でも伝染病?擬きかな。

「依怙贔屓 BTMだけとは いかんぜ」よ。ですね。

・・大阪の ビルの谷間の 桜はな
        こぶしを握り 花に鼓舞せし・・ (2014.04.03 06:10:17)

英坊3さんへ  
けん家持  さん
 自転車はチェーンで動力を伝達する構造ですから、伝染病ではなく、連鎖反応という奴でしょうな(笑)。

>大阪の ビルの谷間の 桜はな こぶしを握り 花に鼓舞せし (英麻呂)
散る花も なにはしぐれか こぶしまた きかせどころか みどころなるや (千はるみ)
(2014.04.03 09:53:50)

Re:囲碁例会・桜さくら咲くさくら(04/02)  
ひろろdec  さん
たまには、ひとり花見も気ままで楽しそうですね♪

生駒の青にも4月の空の青にも梅田スカイビルの青にも石垣にも素敵にマッチして映えています☆

一足早いお花見~♪を楽しませていただきました。
(2014.04.03 12:36:42)

ひろろdecさんへ  
けん家持  さん
 はい、友と共に見るもよし、我妹子とたぐひて見るもよし、ひとり楽しむもなほよし、のお花見であります(笑)。
 会津よりも、ひと足かふた足か早くに満開の桜を楽しませて戴いた河内のヤカモチであります。

わが里の 桜ははやも 咲きにけり 会津の里に 咲かまくはのち (河内の幻武天皇)
(本歌)わが里に 大雪降れり 大原の 古りにし里に 降らまくはのち (天武天皇 万葉集巻2-103)

我妹子と ふたり見ませば うれしけど ひとりもよかり なにはのさくら (強賀利家持)
(本歌)わが背子と 二人見ませば 幾許か この降る雪の うれしからまし (光明皇后 万葉集巻8-1658)

花散らば 会津奥山 追ひしかむ 花のしづ枝に しめ結へ我妹 (但馬家持)
(本歌)おくれゐて 恋ひつつあらずは 追ひ及かむ 道の隈廻に 標結へ吾背(但馬皇女 万葉集巻2-115)

悪乗り、戯れ歌3首です。
(2014.04.03 18:02:56)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

けん家持

けん家持

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

けん家持 @ 岬麻呂さんへ New!   >喜んでくださり何よりです。  珍し…
岬麻呂@ Re:自宅療養記・ドラゴンフルーツ、スターフルーツ、島バナナ(11/14) 家持様 喜んでくださり何よりです。 今、…
けん家持 @ MoMo太郎009さんへ   >色んな南国の果物いいですね。   …
けん家持 @ ひろみちゃん8021さんへ   >珍しいフルーツを頂きましたね。  …
けん家持@ 龍の森さんへ   >寒課題 内筋強化 日常継続    味…
けん家持 @ ひろみちゃん8021さんへ   >一歩一歩と良くなられるのを    …
龍の森 @ Re:激リハビリ開始、祝大工さん来訪(11/13) 寒課題 内筋強化 日常継続 味覚障害 一歩…
ひろみちゃん8021 @ Re:自宅療養記・リハビリ開始&大工さん来訪(11/13) こんばんは(^^) 一歩一歩と 良くなられ…

お気に入りブログ

谷戸川渓谷 谷戸川… New! 龍の森さん

思い出の佐賀へ(その… New! MoMo太郎009さん

The Beekeeper New! lavien10さん

紅葉を愛でる地ビー… New! ふろう閑人さん

ピアノを処分 New! ビッグジョン7777さん

デジカメ2台と タブ… New! ひろみちゃん8021さん

坂田晃一 NHK大河… New! くまんパパさん

PSB (パーフェクトサ… ☆もも☆どんぶらこ☆さん

東京タワー 七詩さん

晴のち曇ブログ fusan2002さん

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: