こんばんは(^^♪

天候が良い暖かい日に 観戦 良かったですね。
準々決勝が一番面白いと聞きます。
甥の子供が 東海大仰星の中学部ラグビーに励んでいます。
レギュラーになれるといいのですが、無理らしいです。 (2016.01.03 20:19:30)

偐万葉田舎家持歌集

偐万葉田舎家持歌集

2016.01.03
XML
カテゴリ: 近隣散歩

 本日は、全国高校ラグビーの準々決勝4ゲームがあるので、朝から観戦に出向きました。対戦カードは、以下の4試合。
 第1試合 京都成章ー東海大仰星、
 第2試合 天理ー桐蔭学園、
 第3試合 関西学院ー石見智翠館、
 第4試合 大阪桐蔭ー東福岡
第95回全国高等学校ラグビーフットボール大会 (1)
(花園ラグビー場メインスタンド)

第95回全国高等学校ラグビーフットボール大会 (2)
(同上・右側がバックスタンド)

第95回全国高校ラグビー・京都成章―東海大仰星
(第1試合 京都成章ー東海大仰星)

 第1試合は接戦の好ゲーム。17対10で東海大仰星が逃げ切りました。

第95回全国高校ラグビー・天理-桐蔭学園 (1)
(第2試合 天理ー桐蔭学園)

 第2試合は桐蔭が、天理を圧倒、31対12で勝利しました。

第95回全国高校ラグビー・天理-桐蔭学園 (2) 第95回全国高校ラグビー・天理-桐蔭学園 (3)
(同上)

第95回全国高校ラグビー・天理-桐蔭学園 (4) 第95回全国高等学校ラグビーフットボール大会 (3)
(同上)            (ラグビー場前庭風景)

第95回全国高校ラグビー・関西学院-石見智翠館 (1)
(第3試合 関西学院ー石見智翠館)

 第3試合も33対8の大差で石見智翠館が関西学院を降しました。

第95回全国高校ラグビー・関西学院-石見智翠館 (2) 第95回全国高校ラグビー・関西学院-石見智翠館 (3)
(同上)

 バックスタンド(東側)の背後は生駒山。今日は正月とも思えぬ暖かさの好天気。試合観戦には持って来いのお天気でありました。
 ラグビー人気が高まったこととも相俟って、スタンドは超満員。そんな中でも、写真に変化を持たせようと、試合ごとに、
メインスタンド(西側)、バックスタンド(東側)、南側スタンドと、場所を変えて観戦するなど、ヤカモチさんはブログを意識してウロウロでありました(笑)。

第95回全国高校ラグビー・関西学院-石見智翠館 (4) 第95回全国高校ラグビー・関西学院-石見智翠館 (5)
(同上)

 第4試合は実力校、東福岡に対し大阪桐蔭が善戦しましたが一歩及ばず、15対8で東福岡が準決勝に駒を進めました。

第95回全国高校ラグビー・大阪桐蔭―東福岡 (1)
(第4試合 大阪桐蔭ー東福岡)

第95回全国高校ラグビー・大阪桐蔭―東福岡 (2)
(同上)

第95回全国高校ラグビー・大阪桐蔭―東福岡 (3) (同上)

 ベスト8のうち5校が近畿勢でしたが、ベスト4に勝ち残ったのはただ1校、大阪の東海大仰星のみとなりました。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.01.03 18:43:27
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:第95回全国高等学校ラグビーフットボール大会準々決勝(01/03)  

ひろみちゃん8021さんへ  
けん家持  さん
  >天候が良い暖かい日に 観戦 良かったですね。
 はい、日差しを浴びていると暑い位のお天気・気温でした。
 近畿勢が5校も残っていること、そのうちの2校が大阪勢ということで、応援観戦でした。
  >甥の子供が 東海大仰星の中学部ラグビーに励んでいます。
 そうですか。東海大仰星はラグビーの強豪校・名門校。中学部もきっとレベルが高いことでしょうからレギュラーになること自体、狭き門でしょうね。花園目指してガンバレ、ですな(笑)。
(2016.01.03 22:11:41)

Re:第95回全国高等学校ラグビーフットボール大会準々決勝(01/03)  
オー、ラグビー観戦ですか、良かったですねー
実況中継並みのブログ、ありがとうございました。

もう長いこと観ていないなあ、最後に見たのはいつだったかも思い出せません。
一昔前はテレビのスポーツ中継に夢中でしたが
いつの頃からかテレビも見なくなってすっかり遠ざかっています。
(2016.01.03 22:26:27)

ビッグジョン7777さんへ  
けん家持  さん
 小生も久々のスタンドからの観戦でした。まあ、銀輪散歩の我が基地と勝手に決めている花園中央公園の一角にあるのが花園ラグビー場ですから、たまには観戦もしないと「義理を欠く」という奴です(笑)。
   >実況中継並みのブログ、ありがとうございました。
 実況中継とは程遠いですが、翌日の新聞よりは早い試合結果の速報ブログではありました(笑)。
(2016.01.03 22:45:51)

Re:第95回全国高等学校ラグビーフットボール大会準々決勝(01/03)  
ふろう閑人  さん
角度を変えての『報道』で全体像が良く分かりました。
ラグピーは益々人気が上がっていきますね。 (2016.01.04 10:50:03)

Re:第95回全国高等学校ラグビーフットボール大会準々決勝(01/03)  
小万知 さん
遅ればせながら、あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。
暖かい三が日、昨日は特に自転車に乗っても汗ばむほどで今年も気象状況は異常気象の路線を歩むのでしょうかしら?
まさにラグビー晴れのお天気でしたね。
五郎丸さんのルーティン人気も影響してかスタンドも観客でびっしり、選手たちもテンション上がったでしょうね。
花園公園内の桜の木々達も聞こえてくる熱き声援に開花が早まるかもしれませんよ。
明日の準決勝出場のチャンスを勝ち取った東海大仰星高校にエールを送りましょう。 (2016.01.04 11:16:47)

Re:第95回全国高等学校ラグビーフットボール大会準々決勝(01/03)  
偐山頭火 さん
移動中継車のようですね。白熱した試合が「観戦」できました。
ありがとう。 (2016.01.04 16:37:46)

ふろう閑人さんへ  
けん家持  さん
  >角度を変えての『報道』で全体像が良く分かりました。
  >ラグピーは益々人気が上がっていきますね。
はい、花園ラグビー場の様子、全体像はお分かり戴けたようですが、内部の様子など、細部の写真がありませんから、報道としては不十分ですかな。メインスタンドの最上部には炬燵に入って観戦できる特別席もあるのですが、これなども写真で紹介すれば面白かったかもですね。
 ワールドカップの日本での開催に向かって、ラグビーへの人気も関心も更にも高まることでしょうが、ラグビーの町を「売り」にしている東大阪市としては、大いに歓迎です。
(2016.01.04 18:14:53)

小万知さんへ  
けん家持  さん
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い申し上げます。
 穏やかな天気で年が明けましたが、この1年穏やかな1年であることを祈ります。
 小生の散歩始めは2日の三社めぐり、続いて3日の五郎丸人気で湧くラグビーの観戦、これで7日に七草粥となれば、七五三と目出度く〆ることになりますかね(笑)。
   >明日の準決勝出場のチャンスを勝ち取った東海大仰星
    高校にエールを送りましょう。
 そうですね。大阪人としては、そういうことになりますな。東海大仰星に頑張って戴きましょう。 (2016.01.04 18:41:16)

偐山頭火さんへ  
けん家持  さん
   >移動中継車のようですね。白熱した試合が「観戦」で
    きました。
 そこまでは「言い過ぎ」というものでしょうが、プレー中の選手たちのショットなどから、少しでも雰囲気が伝わったのであれば幸いというものであります。
(2016.01.04 18:57:10)

Re:第95回全国高等学校ラグビーフットボール大会準々決勝(01/03)  
オガクニマン さん
先程、貴兄のコメントを拝見し、
アレっ!
新年の挨拶がまだだったんだと(汗)

改めまして
おめでとうございます。

今年は是非、「北上」をお待ちしております。 (2016.01.04 23:39:30)

オガクニマンさんへ  
けん家持  さん
>先程、貴兄のコメントを拝見し、
   >アレっ! 新年の挨拶がまだだったんだと(汗)
 新年のご挨拶も年賀状やらブログやらメールやら電話やらと色々のチャンネルがあるので、こんがらがりますね。
 今年もよろしくお願いします。今年は北上の折にはご挨拶申し上げるようにします(笑)。
(2016.01.05 08:44:51)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

けん家持

けん家持

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

けん家持 @ 岬麻呂さんへ New!   >喜んでくださり何よりです。  珍し…
岬麻呂@ Re:自宅療養記・ドラゴンフルーツ、スターフルーツ、島バナナ(11/14) 家持様 喜んでくださり何よりです。 今、…
けん家持 @ MoMo太郎009さんへ   >色んな南国の果物いいですね。   …
けん家持 @ ひろみちゃん8021さんへ   >珍しいフルーツを頂きましたね。  …
けん家持@ 龍の森さんへ   >寒課題 内筋強化 日常継続    味…
けん家持 @ ひろみちゃん8021さんへ   >一歩一歩と良くなられるのを    …
龍の森 @ Re:激リハビリ開始、祝大工さん来訪(11/13) 寒課題 内筋強化 日常継続 味覚障害 一歩…
ひろみちゃん8021 @ Re:自宅療養記・リハビリ開始&大工さん来訪(11/13) こんばんは(^^) 一歩一歩と 良くなられ…

お気に入りブログ

思い出の佐賀へ(その… New! MoMo太郎009さん

The Beekeeper New! lavien10さん

紅葉を愛でる地ビー… New! ふろう閑人さん

ピアノを処分 New! ビッグジョン7777さん

デジカメ2台と タブ… New! ひろみちゃん8021さん

坂田晃一 NHK大河… New! くまんパパさん

PSB (パーフェクトサ… New! ☆もも☆どんぶらこ☆さん

樫 追加 年内最終… New! 龍の森さん

東京タワー 七詩さん

晴のち曇ブログ fusan2002さん
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: