
予、 本
より文字を書くことを知らず、嵯峨中院の障子の色紙形、こと
さらに予書くべきの由、彼の入道懇切なり、極めて見苦しき事といへ
ども、なまじひに筆を染めて之を送る、古来の人の歌おのおの一首、
天智天皇より以来、家隆、雅経に及ぶ。


(藤原為家墓) 08年1月9日記事
より (藤原定家墓) 07年12月29日記事
より
藤原為家は定家の息子。為家の妻は宇都宮蓮生の娘。為家の墓は厭離庵の傍にあ
るが、厭離庵は蓮生の別荘・中院山荘の跡である。
偐家持は時に「偐定家」を名乗ることもありますれば、偐万葉田舎家持歌集という当ブログに関係なくもない日なのでありますから、70万アクセスの節目の日が「百人一首の日」であるというのは不思議な符合と言うか面白いことであります(笑)。
<累計アクセス数の推移>
10万 2011.1.11.
20万 2012.12.31.
30万 2014.11.7.
40万 2015.6.2.
50万 2015.10.11.
60万 2016.2.3.
70万 2016.5.27.
自宅療養記・霜月の珍事 2025.11.05 コメント(2)
500万アクセス突破 2025.09.03 コメント(18)
自宅療養記・15日連続記事アップ 2025.08.28 コメント(6)
PR
キーワードサーチ
カレンダー
コメント新着
New!
龍の森さん
New!
MoMo太郎009さん
New!
ビッグジョン7777さん
☆もも☆どんぶらこ☆さん
七詩さん