偐万葉田舎家持歌集

偐万葉田舎家持歌集

2021.01.31
XML
カテゴリ: 近隣散歩
​​​​​​  日(30日)、銀輪散歩の帰途、枚岡梅林に久しぶりに立ち寄ってみると、梅の木の植樹が始まっていました。

(梅の木の植樹が始まった枚岡梅林)
 添木のあるのがそれであるが、樹高1mから2m余程度の、若木と言うか幼木と言うか、小さな梅の木である。

(同上)
 2016年3月5日のブログ記事で紹介しましたが、枚岡梅林にあった梅の木が、プラムポックス・ウイルス(ウメ輪紋ウイルス)に感染していることが判明し、全ての木を伐採除去することとなり、翌年の2017年1月には全て根こそぎ除去されました。
 以来、梅の木が1本も無い「梅林」となっていましたが、ようやくその復活事業が開始されたようであります。
 これらの若木が成長し、かつてのような梅林になるのは何年先、何十年先のことになるのか。
 ヤカモチはそれを見届けることができるのか、多分それは叶わぬことだろうが、枚岡梅林の復活、何やら嬉しい気分であります。
梅の木よ 帰りきたるか 枚岡に 少女のごとく のびよ咲けかし (梅家持)
(本歌)少女たち 
開口
あぐち
の神の 樟の木の
       若枝さすごと のびて行けかし (与謝野晶子)
<参考>
〇ウイルスに感染したことを記述している記事
墓参・花散歩・枚岡梅林 ​ 2016.3.5.
〇梅の木が伐採された直後の写真が掲載されている記事
祝・除雪支援サービスプロジェクト立ち上げ成功  2017.1.16.
〇伐採翌年の春の枚岡梅林の写真が掲載されている記事
梅の木は無くて桜の花盛り ​ 2019.4.12.

​〇フォト蔵アルバム​「010枚岡神社・枚岡梅林・枚岡公園」
​010枚岡神社・枚岡梅林・枚岡公園 - 写真共有サイト「フォト蔵」 (photozou.jp)​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.01.31 15:00:31
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

けん家持

けん家持

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

けん家持 @ 岬麻呂さんへ New!   >喜んでくださり何よりです。  珍し…
岬麻呂@ Re:自宅療養記・ドラゴンフルーツ、スターフルーツ、島バナナ(11/14) New! 家持様 喜んでくださり何よりです。 今、…
けん家持 @ MoMo太郎009さんへ New!   >色んな南国の果物いいですね。   …
けん家持 @ ひろみちゃん8021さんへ New!   >珍しいフルーツを頂きましたね。  …
けん家持@ 龍の森さんへ New!   >寒課題 内筋強化 日常継続    味…
けん家持 @ ひろみちゃん8021さんへ New!   >一歩一歩と良くなられるのを    …
龍の森 @ Re:激リハビリ開始、祝大工さん来訪(11/13) 寒課題 内筋強化 日常継続 味覚障害 一歩…
ひろみちゃん8021 @ Re:自宅療養記・リハビリ開始&大工さん来訪(11/13) こんばんは(^^) 一歩一歩と 良くなられ…

お気に入りブログ

デジカメ2台と タブ… New! ひろみちゃん8021さん

坂田晃一 NHK大河… New! くまんパパさん

PSB (パーフェクトサ… New! ☆もも☆どんぶらこ☆さん

樫 追加 年内最終… New! 龍の森さん

思い出の佐賀へ(その… New! MoMo太郎009さん

いよいよ 忘年の候 New! lavien10さん

竹遊びその後 New! ふろう閑人さん

恥をかく寸前 New! ビッグジョン7777さん

東京タワー New! 七詩さん

晴のち曇ブログ fusan2002さん

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: