偐万葉田舎家持歌集

偐万葉田舎家持歌集

2025.07.10
XML
カテゴリ: 囲碁
昨日(7/9)は囲碁例会の日。
 前回(7/2)は、佐渡に出掛けていて欠席したので、6月11日以来、ほぼ1か月ぶりの囲碁である。
 佐渡に​渡る前夜、新潟市内での前泊の6月30日の夜に、激しい関節痛、関節のあちらこちら(主に右側の腰、膝、足首。時々は左側の膝や足首も)で花火が上がってでもいるような痛みに襲われ、朝方まで殆ど眠れない、という状況に陥り、佐渡行きはキャンセルするしかないかと思っていたのだが、ドタキャンだとカード決済の全額が返金されない決まりとなっていることでもあり、ギリギリまで様子を見ようということで、ホテルへのキャンセルの連絡を留保していました。すると、朝になると痛みはさほど激しいものではなくなり、かなり軽減しているという実感があったので、念の為にと新潟市内の近くの病院の整形外科を受診し、大阪から持参の鎮痛剤(これは朝食後及び夕食後服用タイプ)に加えて
就寝前服用タイプの 痛剤を追加で処方して貰い、佐渡に渡ることとしたのでした。
 まあ、そんなことがあったばかりなので、いささかの不安もあったが、帰阪後はそのような痛みが再発するということもなかったので、いつもの例に従い、自宅から会場の梅田スカイビルまで、CB(クロスバイク)で出かけることとした次第。尤も、腰痛そのものは相変わらずの状態でありましたが・・。
 コースは、花園中央公園近くのコンビニでスポーツドリンクを購入後、中央大通りに移り、これを西へ、大阪城公園走り抜け、滝川公園で小休止、スカイビルへといういつものコース。

(中央大通り・深江橋交差点)
 囲碁例会記事では冒頭に掲載の写真は大阪城公園森ノ宮入口の写真ということがこのところ続いていましたので、少し趣を変えて、途中の深江橋交差点や緑橋交差点の写真にしてみました。

(同上・緑橋交差点<西方向>)

(同上・緑橋交差点<北方向>)
 今回は、早い到着で、梅田スカイビルに到着したのは午前11時少し前でありました。

(梅田スカイビル)
 少し早過ぎるのであったが、地階のカフェ、ポポロでパスタランチ&珈琲で腹ごしらえ。
 昼食をできるだけゆっくり時間をかけて食べ、珈琲もゆっくり時間をかけて・・のつもりでいたが、生来の早食いヤカモチ、ゆっくり時間をかけて食べるのは至難の技、思ったほども時間は潰せなかったようです。
 会場の部屋に行くと、当然のことながらヤカモチが一番乗り。
 先ず、村〇氏が来られたので、同氏とお手合わせ。
 少し遅れて、平〇氏と福麻呂氏がご来場。
 この日の出席者はこの4名のみ。
 1局目の村〇氏には勝利したものの、続く平〇氏、福麻呂氏には負けて、この日の成績は1勝2敗。相変わらずミス、見落としの多い碁で、これではなかなか勝てない。今年に入ってからの成績は、これで9勝15敗と6つの負け越し。ヤカモチさんは浮上の糸口、気配も見えぬまま、低迷して居りますな(笑)。
 帰途は、シンフォニーホールの前庭の森の木陰で、隣接する公園のグラウンドで遊ぶ子どもたちをながめながら、水分補給と「煙分」補給をしてから、なにわ筋、四ツ橋筋、御堂筋、堺筋、松屋町筋、谷町筋と順次ジグザグにより東寄りの南北道路に移動を繰り返し、NHK大阪の前の上町筋を渡ったところで、大阪城公園に入り、桜広場の木陰で小休止。アトは往路とほぼ同じコース取りで帰宅しました。
 帰宅直後はどうということもなかったのですが、就寝後(日付の変わった午前1時過ぎの遅い就寝でしたが)再び酷い関節痛に襲われ(今回は右太腿から膝関節、脛にかけての痛み)、目が覚めたのは午前3時半頃。
 2時間程度しか眠っていないので、眠くはあったが、キリキリと断続的に襲って来る強い神経痛に呻いている状況では、とても睡眠に入って行くことは不可能。起きて何かをしている方が、気が紛れて痛みから気をそらすことが出来るかと、意を決して起床。部屋の照明を点け、PCを開きブログ記事の下書き、つまり当記事の下書きを始めることとしました。
 途中、睡魔に襲われ眠くなったり、強い痛みに記事を書くどころではなくなったりなど、切れ切れに中断を繰り返しながらの、下書きでありましたが、お蔭で朝食の頃には痛みも少し軽減している感じでした。
 自宅・梅田スカイビル間の自転車往復が今回の痛みを誘引したのかもしれないが、さりとて銀輪散歩を止める訳にも行かず、悩ましいことです。
<参考>囲碁関連の過去記事は下記参照。
     ​  囲碁関係(その1) ​ 2008年~2019年6月
    ​ 囲碁関係(その2 ​) 2019年7月~






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.07.10 15:18:38
コメント(7) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

けん家持

けん家持

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

けん家持 @ 岬麻呂さんへ New!   >喜んでくださり何よりです。  珍し…
岬麻呂@ Re:自宅療養記・ドラゴンフルーツ、スターフルーツ、島バナナ(11/14) New! 家持様 喜んでくださり何よりです。 今、…
けん家持 @ MoMo太郎009さんへ New!   >色んな南国の果物いいですね。   …
けん家持 @ ひろみちゃん8021さんへ New!   >珍しいフルーツを頂きましたね。  …
けん家持@ 龍の森さんへ New!   >寒課題 内筋強化 日常継続    味…
けん家持 @ ひろみちゃん8021さんへ New!   >一歩一歩と良くなられるのを    …
龍の森 @ Re:激リハビリ開始、祝大工さん来訪(11/13) 寒課題 内筋強化 日常継続 味覚障害 一歩…
ひろみちゃん8021 @ Re:自宅療養記・リハビリ開始&大工さん来訪(11/13) こんばんは(^^) 一歩一歩と 良くなられ…

お気に入りブログ

デジカメ2台と タブ… New! ひろみちゃん8021さん

坂田晃一 NHK大河… New! くまんパパさん

PSB (パーフェクトサ… New! ☆もも☆どんぶらこ☆さん

樫 追加 年内最終… New! 龍の森さん

思い出の佐賀へ(その… New! MoMo太郎009さん

いよいよ 忘年の候 New! lavien10さん

竹遊びその後 New! ふろう閑人さん

恥をかく寸前 New! ビッグジョン7777さん

東京タワー New! 七詩さん

晴のち曇ブログ fusan2002さん

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: