やまぶろぐ・登る呑む撮る滑る山ブロガー

2017/10/07
XML
カテゴリ: 登山


41:51
4.7km
8:54/km

昨夜は飲み過ぎた。身体から毒を抜くために、
暗くなる前に走ろうと考えた。どうせなら登山を
からめたい。トレランコースのある朝日町の城山
(標高249m)に向かった。


16:02 鹿嶋神社裏手から出発。ストックを使う
オクトスで貰った
​を使ってみた。

メモ帳、スマホ、手袋、ヘッドランプなどを入れて
みる。500mlのPETボトルは無理であった。

なんかこう、スマートに持ち運べるものはないの
かしら(トレラングッズかー)。ウェストバッグ
でもいいのだが、走るのに支障のないもの。

動き始めてもStravaが起動しない。のろいからね、
移動していることを認識してくれないのだ。

トレイルからカモシカが逃げる。別のところでは
茂みがガサガサ鳴る。ドッキリの多いトレイル
なので、ヤツに遭わないよう声掛けは大事ですな。


煩わしい。今日は誰も登っていないのか?


16:22 城山山頂。いやー登りは走れないよ。
ストックを使ってバランスを取りながら、通常より
速いラップで登る程度。指の先が上ノ山園地。


時間があるので南進する。おお、稜線から海に注ぐ


無線施設を左手に見ながらぐるりとアスファルト
道を回り、滑りやすい下り坂に入る。


16:34 分岐点。右手の上ノ山駐車場に向かう。
ほぼ水平の道からわずかに登って駐車場に至る。

16:43 上ノ山園地。後は下るだけ。ストックを
突いてリズミカルに下ることができた。

16:53 神社裏に戻る。休憩時間込みなので余り
走った気分がしない。が更に走ってもログとしては
中途半端なのでここまでとする。右足首に違和感が
あるし。汗だくのシャツを着替えて魚津に戻る。

走り方を変えたことでヒザ痛からは解放されたが、
今度は右足首の痛みが続いている。沢登りの前から
だと思う。継続的に走りたいが、休養に充てる
べきかー。

・やまぶろぐ@魚津 ホームページ
https://plaza.rakuten.co.jp/yamayarou/
・フェイスブック
https://www.facebook.com/yamayarou
・インスタグラム
https://www.instagram.com/yama86_uozu/
・ツイッター
https://twitter.com/yamayarou





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017/10/08 04:57:53 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

やまやろう

やまやろう

Free Space

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: