やまぶろぐ・登る呑む撮る滑る山ブロガー

2022/04/18
XML
カテゴリ: 登山
ツイッターか何かで情報が
飛んできた、プレジデント
オンラインの記事。

何でもやれると勘違いしやすい…
「43歳」に多くの冒険家が命を落とす
のは偶然ではない


カクハタ ​さんの記事ですな。
今朝布団の中で読んだのだが、
首がもげるくらいにうなづきマーチ!


いるので、ブログで書く気がしない。

やまやろうも、43歳で人生初の
遭難を経験している ​。

この時って、仕事もいまいちで、
プライベートもこのままでいいのかと
思っていた時期。悶々としていた。

当時のブログを見ると、いろいろ
手を出していたようだ。現在において
役に立ったものはないが。

セミナー、かさこ塾、狩猟、小学生


カクハタ氏の言う「43歳の落とし穴」
に、やまやろうもはまっていたという
ことだ。

何とかしたいと、もがいていた。
この先の第二の人生に向けての種を


登山については、単純に加齢による
体力の低下を実感し、今後やりたいこと
ができるか焦っていた。行動中も焦って
いた。それが遭難につながった。


※写真は2022年4月の釜谷

遭難後は、山との付き合い方が
変わったよね。

はっきり言えば、腑抜け。
ガシガシ登るような山行には
なかなか参加しにくくなった。

脳内で大体の山行が分かって
しまうので、ドタキャンとか、
不参加とかが増えた。

体力的に行ける行けないも
分かるようになると、参加への
意欲は下がるわな。

モチベーションを引き上げるのは
とても大変。登山への残り火を
どの山行にぶつけるかを真剣に
考える時期だ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022/04/19 01:29:06 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

やまやろう

やまやろう

Free Space

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: