やまぶろぐ・登る呑む撮る滑る山ブロガー

2022/10/13
XML
カテゴリ: 沢登り
これまで沢登りには注力していたつもりであったが(岩登りよりも)、今年は​ 沢訓練(撤退)

週末や休日の天候が悪くて、何もできなかった。天候には勝てないが、あまりにもひどい空模様だ。愚痴のひとつも言いたくなる。

遡行としては、若手に連れて行ってもらうレベル。昨年(2021年)の弥太蔵谷とかはそんな感じであった。
弥太蔵谷・瀬々薙谷遡行(一日目)その1
弥太蔵谷・瀬々薙谷遡行(一日目)その2
弥太蔵谷・瀬々薙谷遡行(二日目)


弥太蔵谷の標高555m付近の6m滝。
右岸からの登攀が必要。

自分がチーフリーダーでないと、山行の印象は薄れるものだ。
まあ今はアルコールで脳内が洗浄されて、何も覚えていないのだが。

現状、山から遠ざかっている。毎日閲覧している賢明なブログ読者なら分かるであろう。
登山へのモチベーションが保てなくなった。心が折れたのだ。

ここ数年どうしようかと思い続けていて、2022年でガクッと来た感じ。
きっかけは、​ 釜谷での遭難 ​。これを引きずっていたのだ。

遭難した原因としては、​ 43歳の落とし穴だと思っている ​。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022/10/13 09:26:08 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

やまやろう

やまやろう

Free Space

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: