7.96km/1:34:18/11:50/km
今日は次男坊を病院に連れていく予定があったので、G会の遡行計画には参加しなかった。
夏合宿に向けて、暑気順応トレーニングする。城ヶ平山のトレイルランニング。
14:29 駐車場発。 トレランパック
を担ぐ。来週大会があるみたい。練習するランナーもおったわ。
見ごろなお花。若者たちが軽装で山頂を目指すようなコースである。だからと言ってなめてはいけないが。
走りたいが走れない。気温が高くて蒸し暑くて、歩くだけで精一杯の状況だ。
14:57 城ヶ平山山頂。若いカップルが下山していく。山頂は日を遮るものがなくて暑い。木陰で無糖ミルクティーを飲む。
30分を切った登頂(しょぼい記録)。今後はこれを基準として早い遅いを判断しようかな。今日はトレーニング山行なので、ハゲ山を目指す。
15:11 浅生分岐を通過。ランナーとすれ違う。来週の練習ですか?
15:20 峠山、暑い。ぐっと標高を下げる。
15:23 西種分岐、意外と近い。ハゲ山までわずかだ。
15:28 ハゲ山に着いた。緑、また緑の景色。いよいよ夏山本番ですなあ。木陰でミルクティーを飲む短時間休憩。
15:35 西種との分岐。この後の峠山への登り返しはヒーコラ。峠山以降はさくさく。
15:38 峠山を通過。
15:46 浅生分岐を下る。イノシシとは出会いたくないわー。
15:54 正男新道。
花の家
。庭先の流水がなく、顔を洗えなかった。
後は勝手知ったる林道をちんたら走る。
16:11 駐車場に到着。
消費した水分は500mlPETの無糖ミルクティーと、 ランニングボトル
に入れた水少量。
16:30に用事があるのでタイムマネジメント… 2025/10/13
新聞社からの取材を受けて、僧ヶ岳につい… 2025/10/13
山関係の取材依頼を受けての三連休初日は… 2025/10/11
PR
Free Space
Calendar
Keyword Search