全24件 (24件中 1-24件目)
1

またまたランチの話です。新しいお店、発見です♪TANABATA 此処現在、予約のみのイタリアンのお店。具沢山野菜のスープ・オクラのコルコンゾーラリゾット(またはパスタ)、パン、飲み物 デザートのオレンジプリン←作り方が知りたい?みんなの疑問でした。 ジェリー迷さんたちとのオフ会の話題は、やはりファンタメインタビューのチーリンちゃんと過去愛話。復活愛なるか???彼女の誕生日(11月29日)は行方不明になるか?ファンミでもファンの誕生日にサプライズプレゼントなんかして気にかけてたよね・・・。あれは、単にファンサービスなのでしょうか?最近は深読みや斜め目線(いや上から目線)でジェリーをみてるかな^^;お土産もたくさんいただきました。楽しい時間、ありがとうございました。話変わりますが、往年のジュリー(ジェリーではなく沢田研二)がお笑いのはんにゃの右に似てる(笑)
2009.09.30
コメント(0)

Cafe&Live Space SPEAK LOW(C)Komachi香川県高松市塩上町3-20-11field of soul営業時間:9時~19時(ライブ開催時は閉店時間延長)定休日:水曜TEL:087-837-0777 データは2009/09/29現在のものです。おすすめレビューを見る あ~お腹いっぱい・・・娘と久しぶりに、今後の進路について、じっくり話すことが出来た。
2009.09.29
コメント(0)

cafe 瀬し香(C)Komachi讃岐モチーフが随所に。コーヒーはもちろん、食事も大満足香川県高松市多肥下町1507-8営業時間:11時~23時30分 日曜、祝日9時~21時定休日:無休TEL:087-868-6558 データは2009/09/27現在のものです。おすすめレビューを見る左上は讃岐の押し寿司です。飲み物つきでランチ950円お店には様々な椅子やソファ、テーブルを置いていて心地よく居間にいるように落ち着く。コーナーには本が積まれていて、ゆっくりと読書をしながら珈琲が飲めそうです。本はどちらかといいえば小説ではなくスピリチュアル系の実用書が多いのですが、それは、ここのオーナーの趣味かもしれませんね。久しぶりにNさんとランチでした♪お互いに話が高じて、私が熱弁を放っていたら、いつのまにか私の身振り手振りが大きくなっていた。あれ~?Nさんお得意のお仕草がのりうつったのかな~?そう、Nさんは、身振り手振りが大きい、しかも彼女のそれがキレがあり格好いい!その点、私は格好は良くないのですが・・・・。ミラー効果ってこういうことなのかな・・・。彼女と私は、よく似ているところが多い。地下二階の駐車場に車をとめたのに地下一階で車を探して大騒ぎしたと十六夜が、告白すると、駐車場に車がなく、あとでその日は自転車で来たことに気づいた。とか彼女が話す。本当に似たもの同志です^^おしゃべりに花が咲いた一日でした。
2009.09.27
コメント(0)
ゆ~ちゅぶにアップされている動画を夜中に観ました。優しい旭迷さんに感謝です。あら、また私の後ろ姿が^^;やれやれ・・・(笑)窓の外は樹木の中華様式の暗い感じの部屋で、白いジャージ姿の旭さんが、しゃべるは、しゃべるは弾丸のように・・・。幼い頃の貧乏話、家族の話、チャリティーの話、恋愛の話、失恋話の相手はきっと、あのチーリンさんとのことだよね・・・・。恋人として誕生日に一緒にお祝いしてやれなかったスターである自分に対しての後悔。学生時代の友人に8桁の台湾ドルものお金を貸して、踏み倒され、結局は友人を失うことになったこと。自分がスターでありお金があるスターであることに後悔。言葉の端々に、彼の実は「かまってくれない孤独さ」を感じます。それゆえに家族や友人、過去の恋人、ファンたちを大切にしたい旭の叫び声がきこえてくるみたい。もう少し、肩の力をぬいて欲しい。十六夜も、聴いてて少し辛かった・・・・。
2009.09.27
コメント(0)
![]()
かまわれたい人々「かまわれない自由」と「かまわれない孤独」との軋轢についての考察誰からも何からもかまってほしくない・・かまわれない自由も欲しいけれど、誰からも何からもかまってくれない・・・ほうってほしいけれど、かまってほしい。う~ん、わかるわかる。選ばれる男たちどうして中年女性がヨン様にはまるのかについてもカウンセラーとして考察しています。新しい労働社会お仕事の参考書として。それから恋愛小説も借りてますよ、読書の秋ですものね♪
2009.09.26
コメント(0)

昨日に引きつづき、夕暮れ時です。夕焼けには、少し間に合わなかったけれど、もこもこと盛り上がった面白い雲に遭遇しました。今夜の三日月は反対側の東の空にあり・・・
2009.09.25
コメント(0)

綺麗な三日月なのに、携帯では三日月がつぶれている・・・。陽が暮れるのが早くなりましたね・・・・まだ午後7時前です。
2009.09.24
コメント(0)

シルバーウィークだから、お昼時間をはずしているのに!まさかのよく行く、近所のお気に入りのうどんやさんがお店の外までお客様の行列が、ビックリでした。しかも県外ナンバーの車が駐車場にいっぱい・・・・。そんなに有名なのかしら、セルフの何でもないお店なんですがね。しかたなく、違うお店に。こちらもセルフ店ですが、駐車場や店内が広いせいか座れました。「冷かやくぶっかけ」です♪ピンクの色はてんかす、梅とわかめが入っています。しょうがとわさびもトッピングが効いていて、初めて食べましたがグットでした。
2009.09.23
コメント(0)

お休みは読書と買物と、少しだけ仕事・・・。そして麗しき妄想・・・
2009.09.22
コメント(0)

久しぶりに美術鑑賞です。芸術の秋ですものね♪「前衛陶芸のパイオニアたち」イサムノグチの作品もありました。「日本現代工芸美術展」今日はギャラリートークの時間があり、館内を訪れた時、ちょうど作者が自身の作品や他者の作品を解説していました。お人形の作者の女性は、落ち着いた話し方と上品な立ち居ふるまい、色合いといい、お人形の顔や姿といい、その作品同様とても穏やかな感じのよい方でした。最近はパッチワークも現代美術として認められるようになったそうです。ランチはこちらで・・・画像が撮れなくて残念ですが本当にアットホームな感じでした。イタリアキッチン アンドウ 此処
2009.09.19
コメント(0)
PaPaBeRuのパンとflorestaのドーナツがてんこ盛り!これからお裾分けに行ってきます♪じゃすみんさん、サンキューです。・・・・・のりピーの会見をみてやはり清楚な美人顔は得だ!嗚咽もみせず綺麗に涙を流せるなんて・・・・。あれは見習いたい←いつ?ってきかれても←機会はないな(笑)旭さんからお礼のメッセージは 此処
2009.09.18
コメント(4)
![]()
敬老の日って、いつだっけ?十六夜の中では混乱していました。9月第三日曜日です。今週の9月20日ですよね。元敬老の日の9月15日は老人の日で、それから一週間はシルバーウィークになったようです。ふ~んです(笑)昨日はデパートで「敬老の日ちらし寿司」とお供え物の和菓子を買って実家に立ち寄ったのですが、父は昼の帯ドラマを母は携帯で株価を熱心に見てました・・・^^;両親とも高齢ですが、元気で何よりです。そして今日は県外に住む大学生の息子の誕生日です。これをプレゼントしました。【34%OFF】★一枚で主役アイテム!!デザインカットアーガイルTee★"Glenmist"アーガイルチェック切替プリントTシャツ 2種類のロゴで展開!人気のカレッジスウェット☆サロン系・ゆるカジ【Glenmist】カレッジロゴグレーカラートレーナー【50%OFF】☆POPなパッチワークデザインパーカー♪☆【4時間限定タイムセール】"Glenmist"パッチワーク5分袖Teeパーカー【09245】【50%OFF】☆アシメなストールがアクセント!!☆【4時間限定タイムセール】"Glenmist"フェイクレイヤードストール付ロンT[☆]【09245】ただし、プレゼントはこのブランドの福袋商品5000円です。これお正月だけでなく年中福袋ってあるんだね(笑)息子の身体は「細マッチョ」といえば「細マッチョ」体脂肪率8~15パーセント。スポーツもしていたから、胸筋も腹筋も、それなりに。ただし顔と雰囲気が流行の「細マッチョ」基準とまったく違う、残念(爆)
2009.09.17
コメント(0)

全国の奥様の「若作りのために」って・・・(笑)ということで、こぶ平さんが、テレビの番組で細マッチョを紹介してましたわ♪細マッチョ、ゴリマッチョは飲料のCMでおなじみのワードになってるみたいですね。細マッチョとは、あのCmの松田くんのような身体らしく、番組でもチェックポイントを提案しましたが、十六夜が覚えているところでは、1.草食系なのに肉食系2.体脂肪率8~15%3.顔、身体、全体的に清潔感がある。4.服を着たときと脱いだときのギャップがある。5.肩は、ムキムキ感がなく、ややなで肩である。6.体毛は少なめで色黒でない。7.小顔で首が太すぎない。8.細いながらも、胸筋、腹筋(うっすら割れている)がある。9.腕が筋張っている、血管が浮きだっている。10.白いポロシャツ・ワイシャツが似合う。まだ、あったかもしれません十六夜の好みも追加していてます^^;。 テレビの画面を携帯で写したので画像は悪くて、すみません。全身が映ってないのも残念^^;細マッチョ代表で紹介された3人のうちの、お一人さん。たしか身長は170センチで体脂肪率8パーセントの色白さん。ちなみに、この男性はW大の剣道部主将さんでした。 そして、なんといっても旭さんは、中華細マッチョの代表ですわゆ~ちゅぶ 華流ファンタメ此処しかしながら彼の二の腕は、かなりマッチョですよね♪あ~この腕と胸に・・・・追加 細マッチョは男性に限らず、女性もあるらしい。スピードの多香子ちゃんも細マッチョ、いえ意外や意外、細ムッチリです←オヤジ目線^^此処朝から何を妄想して書いているのでしょうか・・・。さぁ、仕事しょっと(笑)
2009.09.15
コメント(2)

カレンダー写真ですね。あらためて手足が長いことを確認^^そして、これはF4の過去の足跡を描いているのね。朝から、懐かしいって観てました♪旭さんのお凸もバスローブ写真もしっかりと(笑)東森電視 ゆ~ちゅうぶその1 此処その2 此処その3 此処【メール便配送可能】ご予約受付中!![25%OFF!!]卓上 ジェリー・イェン★2010年カレンダーカレンダーは諸事情で申し込んでませんが、台湾・日本台風被害チャリティーグッズ「ちぃっちゃいジェリーちゃん」はやっと、申し込むましたよ。 今日の12時まで
2009.09.15
コメント(0)
この真紅の衣装、とても可愛い!もちろん着る人を選びそうですがね。昨夜のスピードの多香子ちゃんの「トルコでベリーダンスの心にふれる」よりそれにしても多香子ちゃんはエレガントにベリーダンスをリズム感抜群に踊っておりましたが、イスタンブールの還暦を迎えた大御所師匠は魂の赴くままに身体の赴くまま踊ってこれが本場のベリーなんだ・・・。おもわず、テレビを観ながら腰を振っていたら、今日は腰痛と筋肉痛・・とほほ♪
2009.09.14
コメント(0)
![]()
ザ・ビートルズ・ボックス (ステレオ リマスター)昨日の深夜のビートルズ特集を観ていたら、欲しくなりました。ちなみに実家にはレコードLP版があります、あるはず(笑)当時のボーイフレンドの影響ですが、あれどうなっているのかしら?探したところで、もう聴くこともできないしね。懐かしいな・・・・。そんなことを想うのは、やはり夏の疲れを感じてるせいかも。一ヶ月帰省していて、三度の食事にいそいそと世話を焼いていた息子も下宿先に帰り、ほっとした反面、少し寂しい気持ち・・・。
2009.09.12
コメント(2)
![]()
終の住処 本屋さんで手に取り、なにげに購入した今年の芥川賞受賞作です。帯の「妻はそれきり11年、口を利かなかった一」20年間の夫婦生活を夫側の目で。リアルな感じもするが、それほどモテもしないだろうに途切れない夫の不倫も淡々と書かれている。月がアクセント的に出てくる、それも満月・・「いつも満月」そういえば「1Q84」は月が二つ現れていましたね。月は太古の昔から、何かを象徴するあかしかのように。思ったより短い作品でした。短くてよかった。身近な人との人間関係に疲れている時に、この本を読むことをお奨めしない。うんざりする。夫も妻も、たぶん娘も身勝手だから・・・。
2009.09.11
コメント(0)
かかりつけの総合病院で血液検査・・・・。私の血管は、毎月採血するわりには比較的よく出ているらしくこれまでも注射による失敗もほとんどなく、ありがたい、ありがたい。やはり夏の疲れか、結果も思わしくないぞ・・・ため息ひとつ・・・。ところで担当医は急用らしく、かわりに現れた男性研修医(らしい)は、かなり若くて優しそうなイケメンで、それに親切で、うふふなぜかあせるあせる十六夜(笑)内視鏡の画像を丁寧に観ながら、医師「どうですか?お腹の調子は?熱はないですか?」十六夜「あっ、はい、今のところはないです・・・^^」久しぶりに若い男に、ソフトにお腹をさわられてドキドキしましたわ♪まぁ、単なる触診なんですけれどもね・・・(笑)
2009.09.10
コメント(2)
9月に入り、少々疲れてます。お肌の手入れしてます、少しは・・・・(爆) 画像でビックリさせたかな。 ごめんなさい♪
2009.09.09
コメント(0)
カンフーの達人なのに、ふしくだれだったところがひとつもない綺麗なお手手(笑)カマエが決まっている、ジェリーさんの陳刑事らしいです♪眼福をいただいたところで、これからお仕事いってきます。
2009.09.07
コメント(0)
![]()
朝からジェリーさんの特番をユーチューブを観ました。東京の地上波のみでしたね。その1 その2 その3 フジTVスタッフ達とのボーリングで気負いすぎて、いきなりガターです(笑)あの伝説のABCDEF4のボーリングゲームの下手くそさを思い出しました^^マリリン・モンローという女この本を読んでいます。ジェリーさん同様、母子家庭の上、幼い頃は孤児院育ちで苦労されてますね。あの美しいプラチナブロンドは脱色で造られたものだったようです。これを読んだら、十六夜も久しぶりにカットしに美容院に行きましょうか・・・・♪
2009.09.06
コメント(0)
この時季になると買ってしまいます。白いお皿は某銀行からのお誕生月のプレゼント。反省中・・・・。80歳にはなる、お仕事の大先輩の方と雑談中。奥さんを亡くされて寂しいという想いをお聴きし、そして遺産の話になり(かなり高額な預金額でした)一人娘さんと半分づつ分けられたそう。「法律で2分の1と聞いてたからな」と。「配偶者は3分の2で子は2分の1では?」と指摘すると、とても驚いた顔をされ、その後落ち込んでられました。もしかして十六夜は余計な発言をしたのかも・・・。
2009.09.05
コメント(0)
80歳近い母の携帯の機種変更をしました。ムーバ(いまどき?笑)から、やっとフォーマに♪最新機種ではありませんが、もちろん「らくらくホン」です。字が大きい、操作も簡単だ!マニュアル本の字も大きい!最近、老眼がすすんでいる私が欲しいくらいだ。操作を覚えて母に教えなければ・・・。着信メロディーを変更しようとしたら、「いらんお世話だ」と・・・^^;たぶん次は十六夜も、当然ながら「らくらくホン」だな(笑)
2009.09.03
コメント(0)
私も協力しましたよ。8月の台湾台風被害のジェリー・イェンファンミでの募金 此処 大阪では募金箱に気づかず、東京で探しました。ぬいぐるみは、もしかして出遅れて私にまわってこないかもしれないし・・^^;合計額 924,673円 外国のお金が入ってることも、世界的なスターである彼らしいわ♪
2009.09.02
コメント(0)
全24件 (24件中 1-24件目)
1
![]()
