天の王朝

天の王朝

PR

プロフィール

白山菊理姫

白山菊理姫

フリーページ

ハーバード経済日誌


ハーバード経済日誌(2)


ハーバード経済日誌(3)


ハーバード経済日誌(4)


ハーバード経済日誌(5)


ハーバード経済日誌(6)


古代飛騨王朝を探して


海外でのダイビングあれjこれ


海外でのダイビングあれこれ2


海外でのダイビングあれこれ3


驚異のガラパゴス(1)


驚異のガラパゴス(2)


驚異のガラパゴス(3)


歴史箱


山口博教授の講演録


古典SFの世界


富山サイエンス・フィクションの世界


ETとの交信は可能か


不思議な世界


不思議な世界2


不思議な世界3


不思議な世界4


不思議な世界5


不思議な世界6


不思議な世界7


不思議な世界8


フォト・ギャラリー


雑感


誰がケネディを殺したか


誰がケネディを殺したか2


誰がケネディを殺したか3


誰がケネディを殺したか4


カストロが愛した女スパイ1


カストロが愛した女スパイ2


カストロが愛した女スパイ3


カストロが愛した女スパイ4


カストロが愛した女スパイ5


カストロが愛した女スパイ6


カストロが愛した女スパイ7


カストロが愛した女スパイ8


カストロが愛した女スパイ9


カストロが愛した女スパイ10


カストロが愛した女スパイ11


出雲族と大和族の話(パート1)


出雲族と大和族の話(パート2)


サイド自由欄

設定されていません。
2011.02.15
XML
カテゴリ: 歴史散歩
今日は図書館で本を借りるつもりでしたが、休館であることに途中で気づきます。でもせっかく「下界」に下りたので、鎌倉へお散歩。その鎌倉でも雪が少し残っていました。

北鎌倉

いつものコーヒー店で深煎りコーヒーをいただいた後、鶴岡八幡宮へ大銀杏を見に行きます。

大銀杏

倒木して一時はどうなるかと思いましたが、ひこばえ(樹木の切り株や根元から生えてくる若芽)が生えるなど元気に育っているようですね。素晴らしい生命力です。

昨日は月刊ムーから初校が送られてきて、それをチェック。その原稿は来月9日発売のムー4月号に掲載される予定ですので、お楽しみに。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.02.15 18:05:32
コメント(2) | コメントを書く
[歴史散歩] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:いざ鎌倉へ(02/15)  
heliotrope8543  さん
鎌倉は梅の咲く早春の瑞泉寺が好きですが、もう咲いているでしょうか?以前は毎年訪れていましたが、このところ忙しくて行っていません。
大イチョウ、倒れてしまってすごく残念でしたが、ちょっと安心しました。 (2011.02.15 23:06:02)

Re[1]:いざ鎌倉へ(02/15)  
白山菊理姫  さん
heliotrope8543さん
こんばんは。

>鎌倉は梅の咲く早春の瑞泉寺が好きですが、もう咲いているでしょうか?以前は毎年訪れていましたが、このところ忙しくて行っていません。

瑞泉寺方面には今日は行きませんでしたが、梅の花はあちこちで咲いています。辛夷の蕾も膨らみ始めていました。私たちが住んでいる山の方でも、梅はほぼ満開になりつつあります。ただし家の庭にあるしだれ梅はまだまだ蕾の段階。これから楽しみです。

>大イチョウ、倒れてしまってすごく残念でしたが、ちょっと安心しました。

すごい生命力ですね。日当たりのいい一等地なので、復活しやすかったのだと思います。これからも何千年と元気でいてくれるといいですね。 (2011.02.15 23:26:35)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

立山の百姓@ 尖山について はじめまして。 尖山の近くで農園を営ん…
simo@ Re:新刊『UFOと交信すればすべてが覚醒する』の解説(03/21) こんにちは。初めまして。 昨年妻が海で撮…
たぬき@ Re:ニニギの兄に祭り上げられたホアカリの正体(03/12) ホアカリ。 徐福が秦の始皇帝の使節を隠れ…
たぬき@ Re:サノノミコト(神武天皇)になぜ神が付いたのか(07/29) ジンム。と読まずに 大和言葉風味、古代語…

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: