天の王朝

天の王朝

PR

プロフィール

白山菊理姫

白山菊理姫

フリーページ

ハーバード経済日誌


ハーバード経済日誌(2)


ハーバード経済日誌(3)


ハーバード経済日誌(4)


ハーバード経済日誌(5)


ハーバード経済日誌(6)


古代飛騨王朝を探して


海外でのダイビングあれjこれ


海外でのダイビングあれこれ2


海外でのダイビングあれこれ3


驚異のガラパゴス(1)


驚異のガラパゴス(2)


驚異のガラパゴス(3)


歴史箱


山口博教授の講演録


古典SFの世界


富山サイエンス・フィクションの世界


ETとの交信は可能か


不思議な世界


不思議な世界2


不思議な世界3


不思議な世界4


不思議な世界5


不思議な世界6


不思議な世界7


不思議な世界8


フォト・ギャラリー


雑感


誰がケネディを殺したか


誰がケネディを殺したか2


誰がケネディを殺したか3


誰がケネディを殺したか4


カストロが愛した女スパイ1


カストロが愛した女スパイ2


カストロが愛した女スパイ3


カストロが愛した女スパイ4


カストロが愛した女スパイ5


カストロが愛した女スパイ6


カストロが愛した女スパイ7


カストロが愛した女スパイ8


カストロが愛した女スパイ9


カストロが愛した女スパイ10


カストロが愛した女スパイ11


出雲族と大和族の話(パート1)


出雲族と大和族の話(パート2)


サイド自由欄

設定されていません。
2011.05.01
XML
カテゴリ: 歴史箱
出雲王国を傘下に収め、いよいよ奈良にある統一王朝へ進攻(「天孫降臨」)しようとしたとき、日向族の王ニニギの前に立ちはだかったのが、伊勢を支配していた古代イスラエル人たちでした(「天の八街に立つ猿田彦」)。伊勢・五十鈴川を支配するユダヤの王である猿田彦は、同朋である出雲族の大国主らと親しいことから、日向族がニギハヤヒの統一王朝を攻めた場合、統一王朝側に付く可能性がありました。そうなると、戦況はガラッと変わります。

そこでニニギは再び、女諜報部員アメノウズメを呼んで、伊勢・五十鈴川を支配するユダヤの王である猿田彦の動静を探らせると同時に、懐柔を試みます。得意のお色気で猿田彦に近づいたアメノウズメは、すでに出雲族が日向族に屈したことや、味方に付けば伊勢の地を引き続き統治させることなどを猿田彦に伝えます。無用な争いを避けたかった猿田彦は、あるいはアメノウズメの色気に屈したためか、流血の事態を極力避けることを条件にニニギの提案を受け入れます。

これで戦闘準備は整いました。ところが、足元の日向でお家騒動が勃発します。それはニニギの息子であるホデリ(海幸彦)とホオリ(山幸彦)の間の王位継承争い(「海幸と山幸の争い」)でした。しかもこの息子たちの争いが堪えたせいか、ニニギが突然死んでしまいます。この日向族を二分する内紛とニニギの死によって、大和への進攻計画は中断を余儀なくされます。

争いは結局6年間にわたり続きました。最初の3年は海幸彦が優勢でしたが、海人族(和邇)の助力(「海宮訪問」)を得た山幸彦は劣勢から徐々に巻き返し、最後には軍事力にものを言わせて兄の海幸彦を降参させます。降参した兄は、古代九州南部で勢力を持ち、宮廷の守護警備に当たった隼人族の祖となりました。

内紛により一時勢力が弱まった日向族でしたが、和邇族との血縁を深めること(「ワニの出産とウガヤフキアエズの誕生」)によって海軍増強に成功します。やがてウガヤフキアエズに和邇族の姫との息子が4人生まれます(「神武誕生」)。その王子たちが若者となったころ、日向族は改めて統一王朝打倒の戦闘態勢を整えたのでした。
★★★

ここまでが神武東征までのあらすじでしたね。明日からは神武東征神話を解説しようと思います。
(続く)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.05.01 15:37:20
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

立山の百姓@ 尖山について はじめまして。 尖山の近くで農園を営ん…
simo@ Re:新刊『UFOと交信すればすべてが覚醒する』の解説(03/21) こんにちは。初めまして。 昨年妻が海で撮…
たぬき@ Re:ニニギの兄に祭り上げられたホアカリの正体(03/12) ホアカリ。 徐福が秦の始皇帝の使節を隠れ…
たぬき@ Re:サノノミコト(神武天皇)になぜ神が付いたのか(07/29) ジンム。と読まずに 大和言葉風味、古代語…

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: