天の王朝

天の王朝

PR

プロフィール

白山菊理姫

白山菊理姫

フリーページ

ハーバード経済日誌


ハーバード経済日誌(2)


ハーバード経済日誌(3)


ハーバード経済日誌(4)


ハーバード経済日誌(5)


ハーバード経済日誌(6)


古代飛騨王朝を探して


海外でのダイビングあれjこれ


海外でのダイビングあれこれ2


海外でのダイビングあれこれ3


驚異のガラパゴス(1)


驚異のガラパゴス(2)


驚異のガラパゴス(3)


歴史箱


山口博教授の講演録


古典SFの世界


富山サイエンス・フィクションの世界


ETとの交信は可能か


不思議な世界


不思議な世界2


不思議な世界3


不思議な世界4


不思議な世界5


不思議な世界6


不思議な世界7


不思議な世界8


フォト・ギャラリー


雑感


誰がケネディを殺したか


誰がケネディを殺したか2


誰がケネディを殺したか3


誰がケネディを殺したか4


カストロが愛した女スパイ1


カストロが愛した女スパイ2


カストロが愛した女スパイ3


カストロが愛した女スパイ4


カストロが愛した女スパイ5


カストロが愛した女スパイ6


カストロが愛した女スパイ7


カストロが愛した女スパイ8


カストロが愛した女スパイ9


カストロが愛した女スパイ10


カストロが愛した女スパイ11


出雲族と大和族の話(パート1)


出雲族と大和族の話(パート2)


サイド自由欄

設定されていません。
2017.03.22
XML
カテゴリ: 歴史散歩
下鴨神社の境内にある摂社の河合社には、鴨長明の組み立て式居所「方丈」が復元されて展示されています。
こちらがその写真。

IMGP0130-11.jpg

鴨長明は、賀茂御祖神社の神事を統率する禰宜(ねぎ=神職の一つ)の鴨長継の次男として京都で生まれた鎌倉前期の歌人ですね。
本当は禰宜になりたかったのですが、その夢は叶わず、出家して閑居生活を余儀なくされました。
『新古今和歌集』に10首入撰しています。

そのうちの二首を紹介しましょう。

見ればまづ いとど涙ぞ もろかづら いかにちぎりて かけ離れけむ

(もろかずらを見るといよいよ涙がもろくこぼれ落ちる。いったいどのような前世の約束で、わたしは賀茂の御社と離れてしまったのであろうか)

石川や 瀬見の小川の 清ければ 月も流れを たづねてぞすむ



下鴨神社に対する愛着がひしひしと感じられますね。
様々な理由により神職を継ぐことが叶わなかったことから鴨長明は強い厭世観を抱くようになり、やがてあの普及の名作『方丈記』を生み出したのだと考えられています。
(続く)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.03.22 18:12:10
コメント(0) | コメントを書く
[歴史散歩] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

立山の百姓@ 尖山について はじめまして。 尖山の近くで農園を営ん…
simo@ Re:新刊『UFOと交信すればすべてが覚醒する』の解説(03/21) こんにちは。初めまして。 昨年妻が海で撮…
たぬき@ Re:ニニギの兄に祭り上げられたホアカリの正体(03/12) ホアカリ。 徐福が秦の始皇帝の使節を隠れ…
たぬき@ Re:サノノミコト(神武天皇)になぜ神が付いたのか(07/29) ジンム。と読まずに 大和言葉風味、古代語…

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: