天の王朝

天の王朝

PR

プロフィール

白山菊理姫

白山菊理姫

フリーページ

ハーバード経済日誌


ハーバード経済日誌(2)


ハーバード経済日誌(3)


ハーバード経済日誌(4)


ハーバード経済日誌(5)


ハーバード経済日誌(6)


古代飛騨王朝を探して


海外でのダイビングあれjこれ


海外でのダイビングあれこれ2


海外でのダイビングあれこれ3


驚異のガラパゴス(1)


驚異のガラパゴス(2)


驚異のガラパゴス(3)


歴史箱


山口博教授の講演録


古典SFの世界


富山サイエンス・フィクションの世界


ETとの交信は可能か


不思議な世界


不思議な世界2


不思議な世界3


不思議な世界4


不思議な世界5


不思議な世界6


不思議な世界7


不思議な世界8


フォト・ギャラリー


雑感


誰がケネディを殺したか


誰がケネディを殺したか2


誰がケネディを殺したか3


誰がケネディを殺したか4


カストロが愛した女スパイ1


カストロが愛した女スパイ2


カストロが愛した女スパイ3


カストロが愛した女スパイ4


カストロが愛した女スパイ5


カストロが愛した女スパイ6


カストロが愛した女スパイ7


カストロが愛した女スパイ8


カストロが愛した女スパイ9


カストロが愛した女スパイ10


カストロが愛した女スパイ11


出雲族と大和族の話(パート1)


出雲族と大和族の話(パート2)


サイド自由欄

設定されていません。
2020.01.31
XML
カテゴリ: 歴史散歩
それではヴァチカン美術館の中をご紹介しましょう。



大勢の観光客でごった返しています。
これでもシーズンオフで少ない方だとか。

燭台のギャラリーにある彫像群。



多数の乳房を持つエペソスの女神ですね。
多産と豊穣の女神です。

この回廊には、美しい天井画も描かれています。



上の絵では、飛行物体から光線が放たれ、十字架を運ぶ人物の頭に光が注がれています。
天啓的なコンタクティーの構図ですね。
一種の啓示(テレパシー)を受けているときは、このようになるようです。

床には興味深いシンボルが描かれています。



一番上に描かれているのは、ヴァチカン市国の国章です。
交差した金と銀の二つのカギは、キリストの使徒ペテロ(初代ローマ教皇)に渡されたという天国のカギを指しています。
その上の王冠は、最高司教の三つの力(司祭、司牧、教導の三権)を示す教皇冠(三重宝冠)を示しています。

中央の木と星のデザインは、推測ですが、星は東方の三賢人を幼子イエスに導いたベツレヘムの星を、木は人類の系図・血統を表わす生命樹、あるいは知恵の樹を表わすと思われます。
途中で白の横線で分断されていますが、「ノアの洪水」を表わしているのかもしれません。人類が一度リセットされたということでしょうか。
木の横に描かれたシンボルは、よくヨーロッパの王室の紋章に使用されるもので、力とか統治に関係がありそうです。

その下にクロスがあって、人の顔が描かれていますが、クロスは十字架、人の顔は人類の祖とされるアダムを指しているのでしょうか。何となく顔のそばに蛇が描かれているようにも見えますね。アダムが変化して、人類の木ができたとも読めます。


で、次は地図のギャラリーの天井です。



金ぴかで実に豪華です。
(続く)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.01.31 11:10:15
コメント(0) | コメントを書く
[歴史散歩] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

立山の百姓@ 尖山について はじめまして。 尖山の近くで農園を営ん…
simo@ Re:新刊『UFOと交信すればすべてが覚醒する』の解説(03/21) こんにちは。初めまして。 昨年妻が海で撮…
たぬき@ Re:ニニギの兄に祭り上げられたホアカリの正体(03/12) ホアカリ。 徐福が秦の始皇帝の使節を隠れ…
たぬき@ Re:サノノミコト(神武天皇)になぜ神が付いたのか(07/29) ジンム。と読まずに 大和言葉風味、古代語…

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: