欲張りママ

欲張りママ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ruby_ruby

ruby_ruby

Favorite Blog

にっこり絵日記 ちぬままさん
高齢出産・・・理想… ☆ジナ☆さん
そらまめのお庭 おのっち0207さん
ルビーのお気楽ライフ ルビー(^-^)ノさん
そらまめのひとりごと ☆そらまめ☆さん

Comments

どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
masamam @ おかわりありませんか お久しぶりですね。 幼稚園も9ヶ月・・…
nokon @ Re:歯医者さんへ・・・(10/12) 歯医者には定期的に通っています。 3~…
☆そらまめ☆ @ Re:歯医者さんへ・・・(10/12) 運動会お疲れ様~!! 結構感動だよね?…
masamam @ Re:歯医者さんへ・・・(10/12) 歯科って、治療時間が短くて回数を行かな…
October 22, 2003
XML
カテゴリ: 子供のこと
日本脳炎初期2回目を受けてきました。1回目から1~4週間以内に、大体は2週間後、と言われて、約2週間たった今日行ってきました。
前回はなんとも無かったユウ。今回も大丈夫だろう♪と思っていたら。注射されたとたん「いたい。いたい。」と・・・「前なんとも無かったや~ん。大丈夫」なんて言ってたんだけど(そういう私は注射大嫌い)・・・泣きはしなかったんだけど、されてる間「痛い。痛い」を言い続けてた。で、終わったとたん「タオルちょうだい」・・・?何でタオル???なぜかタオルを握り締めるユウでした。
次は1年後、日本脳炎初期追加、があります。あぁ、忘れそうやなぁ・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 27, 2005 10:24:23 PM
コメント(2) | コメントを書く
[子供のこと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:日本脳炎2回目(10/22)  
nokon  さん
注射といえばうちの姉妹まるで正反対(>▽<)
小さい頃から苦手な姉。幼稚園の頃おたふく風邪⇒髄膜炎一歩手前におちいった時近くの小児科で点滴を受けることに。。。「パパも一緒にいて~!」と泣きわめいた挙句1時間以上点滴つけたまま抱っこ状態(^^;
同じく幼稚園の頃下の子は注射する腕をじっと見つめ。。。刺された瞬間看護婦さんに「これ、痛いよ!」の一言。
去年の入院騒動でますます注射なれした下の子であります。 (October 23, 2003 12:17:12 PM)

Re:日本脳炎2回目(10/22)  
つばき929  さん
はじめまして!テーマを見て来ました。
ウチの長男、5歳なんだけど日本脳炎の2回目、先月9月に受けてきました。
なんでこんなに遅いのかっていうと、1回目は3歳の誕生日に受けて、2回目を受けようと思った1ヵ月後、何とヘルパンギーナと手足口病をタテ続けにやってしまい、治ったと思ったらインフルエンザの季節・・・病院の先生と相談してインフルエンザを先に受けさせました。
そうこうして年が明けて時間が経つうちにすっかり日本脳炎の予防接種のことなんかすっかり忘れていた4歳の夏が過ぎ、「受けなくちゃ受けなくちゃ」と思いながら気付くと前回の接種から2年も経ってました(^^;;
ようやく重い腰を上げて連れて行くとなまじっか理屈がわかっているだけに「注射するくらいなら病気になったほうがいい!!」と大騒ぎする始末・・・
病院の待合室に響き渡るくらいの大騒ぎで、身体も大きいので大人3人がんじがらめにしてようやく終りました(^^;;;;
小児科の先生から次の追加は来年忘れずやりましょう、ということで来年はちゃんとやらんとな~、と思ってますが、今回思った教訓・・・
予防接種は理屈のわからない小さいうちにできるだけ済ませたほうがいいかも???一緒に連れて行く親の方がタイヘンです(^^;;; (October 31, 2003 10:06:18 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: