PR
カテゴリ
コメント新着
フリーページ
カレンダー
サイド自由欄
キーワードサーチ
午前三時にごそごそと起きて。家を出たのは、三時30分。遂に、出かけました。今回の夏旅行は、いつもの夏旅行に一つ意味が加わっています。36年間、ある公共団体で働いてきたうちのヨメが三月末で退職した。その長年の苦労を慰労する旅でもありました。
そう、行き先はヨメの希望通り。立山・黒部アルペンルート縦走が主目的です。が、まず、愛車B4は練馬から関越にのり、藤岡JCTから上信越道に入ります。更埴ICを経由して、長野市街が左に見える頃。ふと、気がつきました。ここまできたら、そうだ 春日山城に行ってみよう。
ドラマでは、春日山を出て越後から会津へ国替えが進んでいるが・・・ 上越高田ICを降りて、北へ。忽然と現れる、然もない山。これが春日山である。越後府中を守る山城、春日山城。クルマでは、途中の神社まで進めるが。そこから先は、このような山道を登っていく。30分ちょっとかかるとのこと。登るのはあきらめた。代わりに、視線の先は越後の国を見つめる上杉謙信公の像を、後ろからパチリ。
そうだ 上越市って、昔はなかったよな? 直江津って、直江兼続と関係あるのかな?
そして北陸自動車道に戻り、一路、富山の街をめざします。富山市内へ入る前に、富山市八尾(やつお)町・・・ そう「おわら風の盆」 で有名な八尾町へ行きます。八月27日の八尾町の風景です。そう、おわら風の盆は九月1日から3日にかけて行われる、富山県を代表するお祭りです。この日も前夜祭は開かれると聞きました。これは八尾の諏訪町本通り。この通りは「日本の道100選」に選ばれていますね。お昼は八尾で、少しお蕎麦を食べたのですが・・・ 富山市内へ移動するだけで、お腹が空いて・・・ ここは、富山駅前のとあるビルの地階「鮨 昌五郎」です。威勢のよい掛け声とともに、実に美味しい御鮨をいただきました。
富山市のミナトは、岩瀬港が有名なのですね。かって栄華を極めた廻船問屋・森家です。ここは北前船廻船問屋の歴史と面影を残す家で、中を見学することが出来ます。その森家のすぐ裏に、ミナトを見下ろす富山港展望台があります。高さ約20mだそうです。北前船の常夜燈を模っているそうです。登ってあがれますが、すべて階段です。バリアフリーにはなっていないですね。
さて、今宵の宿は宇奈月温泉です。
山陰路~石見から天橋立へ、出かけてきま… 2012年12月16日 コメント(4)
山陰路~石見から天橋立へ、出かけてきま… 2012年12月15日 コメント(4)
山陰路~石見から天橋立へ、出かけてきま… 2012年12月15日 コメント(4)