あっしだけの日記★★GP2型インプレッサに乗る男

あっしだけの日記★★GP2型インプレッサに乗る男

PR

カテゴリ

どうせ一度しかない人生・・・

(34)

これは、もう趣味のクルマ!

(145)

愛車はSUBARUです!

(102)

クルマが趣味です

(85)

これはクルマという芸術品

(82)

乗ってみたいクルマ

(81)

これこそ、一度は乗ってみたいクルマ!

(73)

★★★★★★六連星(SUBARU)永遠なれ

(69)

SUBARU記事

(61)

モーターカーレース

(61)

そばにいて欲しいクルマ

(53)

お散歩

(53)

鎌倉のこと

(50)

欲しいクルマ

(50)

Greenエコロジーの視点で・・・

(48)

横濱あれこれ

(47)

MUSIC~音の神々

(46)

旅に出ました

(45)

お出かけ記

(45)

SUBARUって言えば・・・

(45)

横濱って言えば

(43)

湘南のこと

(43)

これはもう、クルマの王者といえる一台

(44)

たまには文化の香り漂う・・・

(42)

グルメ 横浜!

(42)

横浜を お散歩

(42)

ことクルマのこととなると・・・

(43)

時の過ぎ行くままに・・・

(39)

クルマに関するメディア・ウォッチング

(39)

これは、おススメです・・・

(39)

お酒の話は、謹んで・・・

(38)

季節を感じるとき

(38)

クルマのお話

(35)

徒然なるままに・・・

(33)

感想、男の吐息です

(32)

クルマ選びは!

(32)

ヨコハマの片隅で

(32)

独り言

(30)

あっしのオピニオン

(28)

こうして、日々が過ぎていく

(28)

横浜街角ウォッチング

(28)

やっぱ! 横濱じゃん

(27)

あっし自身のこと

(24)

横濱!バンザイ

(23)

スポーツ系のニュースは こちら!

(23)

見た映画・テレビ番組

(23)

ヒトとクルマ

(21)

期待の新車デビュー!

(20)

これこそクルマの中のクルマ!

(18)

my hometown横濱

(14)

バックナンバー

2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

プロフィール

マッシィー

マッシィー

コメント新着

背番号のないエースG @ 原由子 伊藤つかさ「夢見るシーズン」に、上記の…
たく31450761 @ Re:6代目となる新型「スバル・レガシィ」発売(記事)(10/25) インプレッサめっちゃかっこいいです!! イ…
ジャガラー @ マツダが新型「ロードスター」を公開(記事)(09/12) なかなか良い感じですね☺ はやく見たいで…
ジャガラー@ 【デトロイトモーターショー14】スバル WRX STI 新型、デビューが確定(記事)(01/05) 明けましておめでとうございます。 相変…
JAZZY86GT @ ブログ立ち上げのご報告 いよいよこのあっしも「俺だけの日記」を…
86GT@ 俺のハチロク論 人生の宝ものについて考える編 いよいよ今日から12月。午後の陽射しのあ…

お気に入りブログ

さっぽろオータムフ… New! スナフキーさん

横濱の写真、英語、… ジャガラーさん
Fastest Lap Strikes Back!!さん
大好き!ヨーロッパ… ヒデオ1999さん
殿上人日記 夢穂さん
King of Lazy Swimme… KLSwimmersさん
殿上人日記(仮) 殿上人夢穂さん
横浜泥酔 mouda0915さん
ボタンダウンクラブ アイビーおじさんさん
石原ママのホームペ… B4さん

カレンダー

サイド自由欄

本当にご愛顧いただき、ありがとうございます。とりわけ、毎日見ていただいている方には、格別の感謝を申し上げます。貴方方の存在が、あっしのやる気を支えています。これからも、よろしくお願い申し上げます。
「あっしだけの日記」は、「自分探し」を綴る日記です。あっしは何処から来て、何処へ行こうとしているのか。この日記には、一つひとつテーマがあります。引用文を含めて、全てあっし中心に構成しています。あしからず、ご承知おきください…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2012年07月09日
XML
カテゴリ: 旅に出ました

後半は、まず千里浜から金沢へ向かいます。 千里浜ドライブが出来なかったこともあり、ここでのルートは能登有料道路に乗り、途中、「かほく」辺りから国道8号線、そして金沢近郊では山側環状道路で市内へ入ります。

金沢市内、最初に訪れたのは「兼六園」です。  変換 ~ 123.jpg 日本三名園の一つ、金沢兼六園といえばわが国を代表する日本庭園です。 霞ヶ池を取り囲む庭園。これは何度見ても美しいです。私は、これが三度目。ヨメと一緒に来ただけで二度目となる兼六園です。変換 ~ 129.jpg 兼六園は、加賀藩前田家が造成した、殿様の私庭ですが。公開されるようになったのが1871年からといいますので、もう140年以上になりますね。変換 ~ 135.jpg 小高い丘の上にある兼六園です。これだけ豊富な水量を保ち、六勝兼ね備える名園です。

この日は、傘が手放せない天気ではありましたが、十分に満足のいく見所でした。

もうお昼の時間。バスは近江町市場へ向かいます。市場の中の「近江町食堂」さんへ。二人で海鮮丼一つと鯖焼き、そして金沢の地酒。バスの旅は、これがウレシイですね。焼きサバの美味しかったこと・・・変換 ~ 086.jpg お昼を食べ終わり、次は森山にある「箔座」へ向かいました。変換 ~ 062.jpg 金沢を代表する伝統工芸、金箔製品の展示・販売商です。「黄金の茶室」がデンと店内に設けてありましたが、こうした金箔模様の茶碗もなかなかなもの・・です。 そしてバスは「ひがし茶屋街」へ。変換 ~ 065.jpg 金沢に三つある茶屋街、やはりここが大きく、人出も多いですかね。でも、日本語以外の言葉が飛び交っていました・・・

ここからは少し駆け足で紹介していきます。金沢の街を離れ、白山連峰に源を発する手取川を上流へ向かう、白山比め神社に立ち寄りました。

全国に2,000社以上ある白山神社の総本社、そして加賀国一宮です。住所は白山市三宮町ですが・・・ 

二日目のお宿は、加賀・山代温泉「 雄山閣」です。ズワイガニとアワビの踊り焼きが、夕食のテーマでした。 この夜は、何事も無く、落着いた一夜を無事過ごすことができました。

三日目は、朝ゆっくり宿を出ます。宿を出て直ぐの、九谷焼窯元「九谷満月」見物から始まりました。人間国宝・吉田美統の作品などを堪能しました。

そして、今回のツアー最大の見所 永平寺へ向かいます。

福井県吉田郡永平寺町の在、曹洞宗総本山・永平寺であります。変換 ~ 074.jpg 永平寺は、仏殿を中心とする大小、それぞれピッカピカの大伽藍が立ち並びます。変換 ~ 076.jpg 曹洞宗の宗祖、道元師が越前の土豪・波多野義重の招きに応じて、この地に到来したのは1243年だそうです。変換 ~ 084.jpg 永平寺の教えの一つに「人生に定年はない」がありました。意味としては、人生には老後も余生もない。死を迎える、その一瞬まで人生とは現役なのだ。人生の現役とは、自らの人生を悔いなく生ききる人のことだ、というのです。 なんと、解りやすい!なんと、的を射た教えなのでしょうか。

今回の旅で、いろいろなことに、いろいろな人に出くわしました。しかし、教えられたことといえば、この「人生に定年はない」であります。

仕事が定年になり、ふっと現役を退いたような錯覚をしていました。仕事は定年になっても、人生の定年を迎えた訳ではないのです。 私自身へ、そして私たちの世代へ、「仕事に定年はあっても 人生に定年はない」という言葉を贈りたいと思います。

ツアーは続きます。このあと、降りしきる雨の中、東尋坊で遊覧クルーズ。そして、安宅の関を訪れました。弁慶と義経伝説、ですね。ここも二度目になります。変換 ~ 089.jpg 安宅の関は、小松空港のすぐそばにあります。

帰りの空路は、ANA758便、小松発17時5分、羽田着18時15分の予定でしたが。やはり梅雨前線による影響で約15分ほど遅れて到着しました。変換 ~ 091.jpg 小松空港出発ロビーから眺めた758便です。これに乗って、羽田へ帰りました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年07月09日 21時57分39秒 コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: