バイクと車など乗物好きの日常を綴ります

PR

プロフィール

yoshimuragsxr

yoshimuragsxr

カレンダー

コメント新着

Mizuki8515 @ Re:リヤブレーキの取り付け方式と5速なGSXR1100の欠点(10/07) GSX-R1100のリアブレーキがリジット式かフ…
サイトウ@ Re:Porscheとランボルギーニ(07/12) クソださい安もんのポルシェボクスターと…
サイトウ@ Re:Porscheとランボルギーニ(07/12) クソださい安もんのポルシェボクスターと…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.07.11
XML




GR77Cにモデルチェンジしてから既に35年経過してるのだから今後も欠品増えるでしょうね



GSXR1000RのBFFフロントフォークを付けようと手持ちのステムのベアリング(ボールベアリングからテーパーローラーへ)を打ち替えてハンドルストッパーを切断して削ったのですがBFFフォークは下が1ミリ太くて合いませんでした
仕方ないんで友達の工場へボーリング加工
しか〜し
持ち込んだステムとトップブリッジが微妙に合わなかった(;゚д゚)ェ…
1.5㎜オフセット違うとのことでした
トップブリッジはメインスイッチをセンターにする為にk5用の社外品なんですけどステムは随分昔に買ったものなので覚えてないです


   そんなこともありまたステム買いました


ステム比較すると後側も厚いのでこっちの方が強度ありそうだしこれを加工することにします
純正トップブリッジは裏側だいぶ肉抜きされてるので社外品の方が良いかな

またハンドルストッパー削ってベアリング打ち替えかえて…いつまで経ってもやること減らないw






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.07.14 13:54:36
コメントを書く
[油冷最終GSXR750(R719)カスタム中] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: