バイクと車など乗物好きの日常を綴ります

PR

プロフィール

yoshimuragsxr

yoshimuragsxr

カレンダー

コメント新着

Mizuki8515 @ Re:リヤブレーキの取り付け方式と5速なGSXR1100の欠点(10/07) GSX-R1100のリアブレーキがリジット式かフ…
サイトウ@ Re:Porscheとランボルギーニ(07/12) クソださい安もんのポルシェボクスターと…
サイトウ@ Re:Porscheとランボルギーニ(07/12) クソださい安もんのポルシェボクスターと…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025.10.15
XML
カテゴリ: 日常ブログ
先日行われた白バイ全国大会の不整地走行操縦競技(モトクロス)をYouTubeで見たんだけど下手くそ過ぎてwww
全国ベストスリーでもこんなものかと思えるのはレース経験あるからなんだけどもう少し頑張って回転上げてほしい



https://youtu.be/nCSMdRyi57U

市販車とはいえ昔のレーサーより性能高いんだからもう少しいい走りして欲しい
昔のモトクロスを見てみたら



https://youtu.be/KZTt4AoTOvM

57年前のストロークも強度もあまり無いサスペンションのマシンでもこんなに走れてる
マシンのポテンシャルよりも意識や技術の方が重要な訳です

古くて劣るマシンでも志高ければ新しいマシンに勝ることもできるってこと
老いても自身の身体を操る自分を高めればまだまだ行けるって思える理由です
もう歳だからと諦めるのは可能性を捨てるようなもので伸びしろあると思って何事も取り組むべきですね


自分の知り合いに北海道代表の白バイ隊員いましたけど不整地走行で怪我してから乗せてもらえなくなってました
違反切符のハンコ押す係になって飽き飽きしたと言ってましたw
代表選手になると練習するのが仕事なので冬も室内で練習だったとか
白バイが凄いと言われる理由にパフォーマンスとしての全国大会があるわけですから国民に上手さアピールしなきゃなりませんからね
客観的に見れば技術アピールの為の警察官選抜による白バイを使ったジムカーナ競技なのでそりゃどんな世界でも競技者は優れていて当たり前です



先日の二輪のジムカーナ
https://youtu.be/zkfME6MesBQ

GSXRのヨシムラと同じゼッケン12がカッコイイ
ライダーとしては白バイ隊員より凄いんですけど二輪ジムカーナなんて知る人も少ないマイナー競技ですけどね
自分の親しいのがレース運営も含めてライダーやってたんでNSR250が最速だとは聞かされてたけど奴は今もやってるのかな?
そう言えば奴もZZR1100乗ってた

随分前ですが自分のZZR1100にUターンして挑んできた白バイいましたけど軽くブッチギリでした

時々ミラーで離れていく赤灯見ながらZZRのラムエア効いた高回転は流石だなと思った思い出
というのは妄想ってことでwww





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.10.15 14:19:40
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: