圧力鍋☆活力なべのある暮らしと楽&得日記

圧力鍋☆活力なべのある暮らしと楽&得日記

2023.10.14
XML
前日まで何の問題もなく使えていたパソコンの電源が入らず

購入から7年経っているのでメーカーでは修理するにも部品がないとのことで
近くで修理してくれそうなところに相談すると

Windows10なので2025年にサポート終了とのことで修理するか買い換えるか悩みました
修理代が電源ユニットなら1万円程で済みそうでしたが診断してもらうと
どうやら電源ユニットだけではなさそうだったので思い切って買い換えました

一体型はファンの音が気になっていたのと過去なんとなく長持ちしなかったので
前回初めてDELLのタワー型にしたのですが本体は大きいですが静かで処理も早かったので
今回もタワー型にしました




部品は消耗品ですがもし壊れてもメーカーパソコンよりは安価にサポートしてくれるとのことで
量販店で買うメーカーパソコンと価格も大差なかったので作ってもらいました

パソコンは、パソコンも💦詳しくないのでお任せです

モニターはDELLのモニターをそのまま使い
マウスとキーボードはサービス
officeは必要なかったのですがサービスしていただいて
データ移行もしていただいて223,300円也

高いのか安いのかは
他所は診断だけでも幾らか掛かるところもあるので良心的かとは思います

パソコンは以前にもましてサッ、サッ、サッと快適に動き、音も静かなので

ケースは
その他はでしょうか?
箱がないものもあるので違うかもしれません

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

DEEPCOOL|ディープクール CPUクーラー AS500 PLUS ブラック R-AS500-BKNLMP-G
価格:8,890円(税込、送料別) (2023/10/14時点)


一体型だったらこんな感じですっきりしているのですがタワー型の本体は大きいです


今回の本体は中がカラフルに光っています
キレイではありますが光らなくてもいいかな?😅

フリーページに おすすめ愛用のフライパン を作成しましたのでよかったら覘いてください

圧力鍋の選び方、比較等は下記フリーページをよかったら参考にしてください📝

圧力鍋比較一覧表 圧力鍋について(選び方他)
おすすめ愛用の圧力鍋 全面多層の圧力鍋は経済的 圧力鍋レシピ
おすすめ愛用のフライパン


にほんブログ村 料理ブログ 圧力鍋料理へ










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.10.14 19:33:54
コメントを書く
[買い物・ポイント・ふるさと納税] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

Yotuba*

Yotuba*

Favorite Blog

愛知県の妊婦様の安… New! 料理長52歳さん

《レポ!》ドライヤ… New! きゃっくんさん

マラソン前夜祭で半… New! 楽天楽天♪さん

レンチンで簡単☆キャ… New! smile200876さん

アウトレット☆極ヨー… New! tomoka-mamaさん

まだ買える!訳あり… New! yukkoyukkoさん

リアトリス。糠味噌… New! チマミ2403さん

【PR】6/20 ヘアグロ… New! ぬぅ123さん

ホテルの朝食バイキ… New! ハピハピハートさん

6月19日 赤魚のみ… New! HALたんさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: