つれづれなるままに(レッスングッズの玉手箱)

PR

カレンダー

プロフィール

musicエンジェル

musicエンジェル

コメント新着

musicエンジェル @ まどまりままさんへ こんにちは いつもコメントありがとうご…
まどまりまま @ 遅くなりましたが 桜 咲くおめでとうございます。 良く頑…
musicエンジェル @ アイコさんへ こんにちは。 コメントありがとうござい…
アイコ4才 @ Re:さくら咲く(03/09) おめでとうございます!!! 部活も9月…
musicエンジェル @ ぴこもんさんへ こんにちは。 コメントありがとうござい…
musicエンジェル @ 青い鳥さんへ こんにちは。 コメントありがとうござい…
ぴこもん♪ @ Re:さくら咲く(03/09) おめでとうございます♪♪ すごい倍率だっ…

お気に入りブログ

~Pink Ros… Angela★さん
みっちぃのぼちぼち… ♪みっちぃ♪さん
ぷち*ちゅちゅ ちゅちゅ☆さん
ピアのレッスンルー… ♪piacere♪さん
Country bear & Ann-… リボン&トラハムさん
ぴあの・ぴあの まみっしもさん
HarmonyHouse ぴあの112さん
2010.06.15
XML
カテゴリ: 娘の事
先週の土曜日、娘の高校の ダンスドリル東海地区大会 がありました。

この日の為に、一年まえから準備を重ね、GWも土日も返上して、毎日早朝部活から、夜遅くまで頑張っていたので、実家の両親と主人と4人で見に行ってきました。

12時半から開場だというのに、11時半にはすでに長蛇の列が出来ていました。

早くから並んで待った甲斐があって、一列目の眺めのいい席に座ることが出来ました。

遠くは静岡・福井からも参加していて、どのチームも本当に上手でした。

娘たちのグループが参加したのは「ノベルティ部門」

踊りにストーリー性を持たせて表現するというもので、今回のテーマは、絵画を盗みにきた泥棒を、絵の中の妖精(?)たちが絵から抜け出して、逆にドロボウをつかまえてしまうというもの。

大道具を見てびっくり。



DSC05187 ダンスドリル大会
DSC05187 ダンスドリル大会 posted by


DSC05192 ダンスドリル大会2
DSC05192 ダンスドリル大会2 posted by


妖精が頭に被る花輪や足首の花輪を何故か私が作る羽目になり、グルーガンで火傷をしつつ、人数分作ったり、娘の衣裳を作ったりして多少なりとも係わっただけに、何とか、本選に行けたら…と思ってみていたのですが、他のグループも負けず劣らず(いや、もっと?)上手なので、結果を聞くまではダメかも…と思っていました。

本選出場が決定した瞬間、娘たちは涙・涙・・・
私も、嬉しくて言葉がつまりました。


DSC05239 ダンスドリル大会3
DSC05239 ダンスドリル大会3 posted by


そして、なんと偶然ですが、本選の東京大会は 「東京一泊集中講座」 の翌日なので、これは、見ずには帰れないなぁ・・・(笑)
東京での楽しみが一つ増えました手書きハート






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.06.15 21:33:59
コメント(4) | コメントを書く
[娘の事] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:高校ダンスドリル大会(06/15)  
うさメロ  さん
お嬢さんのグループ本選ですか!!おめでとうございます
ダンドリ部息子の学校にはないので羨ましい~です
練習もチームワーク作りも大変そうですが達成感もひとしおでしょうね
衣裳や装置も作るんですね。キレイ~~☆彡
感動的!!
集中講座の日の大会ですか、一石二鳥をまた飛び越えそうですね。本選に向けてまた練習大変ですが、娘さんにエール!!送ります~~頑張ってください!! (2010.06.16 09:54:02)

おめでとう!  
アイコ4才  さん
昨年の先輩チームに続き、全国大会?出場ですか?(^o^)
すごい!
この衣装などを作ったのね^^
手の込んだ演出と衣装!
楽しみですね♪ (2010.06.16 21:24:11)

うさメロさんへ  
こんにちは♪
コメントありがとうございます。

>お嬢さんのグループ本選ですか!!おめでとうございます
>ダンドリ部息子の学校にはないので羨ましい~です

ありがとうございます。
先輩たちに「全国大会出場の連覇をここでストップさせないで!」と叱咤激励されてプレッシャーがかかっていたので、とりあえず出場が決まってホッとしました。
他校のグループには男性も混じっているところがありましたよ。

>衣裳や装置も作るんですね。キレイ~~☆彡

大道具の材料など、何回もホームセンターまで足を運んで買いに行ったようです。
衣裳は、大半を私が作る羽目になり、大変でしたが、
洋裁の苦手なお母さんはどうされているのかと、人事ながら気がかりでした^^;

(2010.06.17 08:45:02)

アイコさんへ  
こんにちは
コメントありがとうございます。
最近は読み逃げばかりですみませんm(-- )m

>昨年の先輩チームに続き、全国大会?出場ですか?(^o^)
>すごい!

かなりプレッシャーをかけられていたみたいだったので、とりあえずはホッとしました。

>この衣装などを作ったのね^^

舞台衣装って縫い難いものが多いし、今回はシューズにもかばーを縫い付けたりして、それが一番大変でした。

>手の込んだ演出と衣装!

大道具の骨組みは、なんとパイプ管をつなぎ合わせて額をつくっているのです。
よく学校から歩いてホームセンターまで買いに行ったようですが、本当に大変だったと思います。

>楽しみですね♪

全国大会はレベルが違うそうなので、見に行くのも楽しみです♪
(2010.06.17 08:49:17)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

バックナンバー

・2025.11
・2025.10
・2025.09
・2025.08
・2025.07
・2025.06
・2025.05
・2025.04
・2025.03
・2025.02

フリーページ

レッスンアイディアグッズ


12面体サイコロ


メージャーとマイナー


おんていすごろくゲーム


階段ピアノ


カラーマグネット収納ケース


ドラえもん


さんびきのこぶた


おみくじ


カードを使って楽しくレッスン♪


ゲーム1(7並べ)


ゲーム2(スピード)


ゲーム3(ババ抜き)


ゲーム4(音程カード)


ゲーム5(音程戦争)


ゲーム6(音名バイリンガル)


ゲーム7(音名バイリンガル2)


ゲーム8(音程スピード 他)


ゲーム9(音名うすのろばか)


ゲーム10(神経衰弱)


指番号を覚えるために


指人形


指人形2


電車と人形


つけ爪


指マット


7つの音を覚えるために


黒鍵とのかかわり


さかな


プーさん


ジグソーパズル


ABCマット


ABCだんご


鍵盤パズル


窓のある鍵盤


仲間を探そう


異名同音


木片の鍵盤


読譜のために


ABCマグネット


7色のマグネット


いもむしくんマグネット


そーよ姫とふぁーです王子


にんじん畑のパピプペポ


まるちゃんとせんのすけ


三線犬


大譜表を作ろう♪


スケスケ音程シート


スケスケ鍵盤シート


フェルト玉活用法


指先強化と脱力


玉ひも


ハンドステップマシーン


こま


メロンパン


グーモーションカー


鍵盤とポジション


ぞう鍵盤


白黒ぶた


白黒だんご


オセロゲーム


のぼりま時計


のぼりま指輪・階段


五つ子グリーンピース


お豆のリース


コードネームのアイス


傷んだバナナはどこ?


メージャーなメジャー


テトラコード


12隻の豆ボート


ご当地おにぎり


ご当地たこやき


てんとうむしクリップ


ポンジャラ


モノクロブーでオセロ


線路でスケール


五つ子グリンピース2


五度圏


調の時計


線路は続くよどこまでも


あると便利なグッズ


和音のカード


ビーズカウンター


ひもを使った知育玩具


はちのマグネット


マグネット各種


スタンプラリー


みぎて&ひだりて


400マスカード


近親調を学ぶために


六面体サイコロ


平行調の階段


平行調のクルクル時計


調号と平行調のパズル


調の洋服


平行調絵合わせコマ


作曲家と平行調


リズム・音価を学ぶために


リンゴを使って音価の勉強


おさかなくんと食パン


音価の積み木


音符の積み木


音価のパズル


リズムカスタ


仲間探し(音符と休符)



© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: