つれづれなるままに(レッスングッズの玉手箱)

PR

カレンダー

プロフィール

musicエンジェル

musicエンジェル

コメント新着

musicエンジェル @ まどまりままさんへ こんにちは いつもコメントありがとうご…
まどまりまま @ 遅くなりましたが 桜 咲くおめでとうございます。 良く頑…
musicエンジェル @ アイコさんへ こんにちは。 コメントありがとうござい…
アイコ4才 @ Re:さくら咲く(03/09) おめでとうございます!!! 部活も9月…
musicエンジェル @ ぴこもんさんへ こんにちは。 コメントありがとうござい…
musicエンジェル @ 青い鳥さんへ こんにちは。 コメントありがとうござい…
ぴこもん♪ @ Re:さくら咲く(03/09) おめでとうございます♪♪ すごい倍率だっ…

お気に入りブログ

~Pink Ros… Angela★さん
みっちぃのぼちぼち… ♪みっちぃ♪さん
ぷち*ちゅちゅ ちゅちゅ☆さん
ピアのレッスンルー… ♪piacere♪さん
Country bear & Ann-… リボン&トラハムさん
ぴあの・ぴあの まみっしもさん
HarmonyHouse ぴあの112さん
2010.10.04
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
国勢調査で色んなお宅を回らせていただくと様々なことを感じます。

前の日記で表札のないお宅が多くて困ると書きましたが、今のご時世、表札を掲げ難いのは確か…。

玄関先にいるワンチャンにびっくりしてケガをする調査員も毎回居るそうなので、この点に関しては飼い主さんのご配慮があると有り難いと思います。

その他にビックリしたことでは、コーポなどでは、お隣に住んでいる人の名前を知らないという現実!

なんと、淋しいことでしょう。

人間関係が希薄になってきている証拠でしょうか。

また、お年寄りが一人で住んでいらっしゃる所も…。

「あんた、新しい民生委員の人?また来てな…」などと言われた方もあり、「一人で淋しい」とこぼしていました。

色んな事情があるのでしょうが、何だかお気の毒で。つい話し込んでしまったり…。



バラック小屋のような今にも倒れそうな家で、{ここに本当に人が住んでいるの??}と思うような住まいに住んでいる方も…。

色んなお宅を回らせていただいて、我が身を振り返って反省する事も多々あります。

…が、地域で出来ることは、やはり隣近所、ちょっとした目配り気配り心配りが出来る社会でありたいと思うのです。

担当区域の中に、障害を持った人(知恵遅れ?)がいましたが、たまたま近所を通りがかった時、近所の方が「あんた、ちゃんと国勢調査の紙、書いた~?」と声をかけていました。
(聞き取り調査で回収済みでしたが)
そういう、近所の人の声掛けって大切ですよね。

そういえば、昔はお節介な近所のオバサンって、たくさん居た気がします…。

子育ても、【個育て】にならないように地域で…とよく言われますが、お年寄りの方が増えている今、そういう方も地域で見守る必要があるなぁ…と感じたのでした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.10.04 09:07:36
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:人の振り見て我が身を直せ(10/04)  
300yen  さん
庭は草ボーボー・・・。

うちの事ですか…--; (2010.10.04 13:01:05)

Re:人の振り見て我が身を直せ(10/04)  
xiyinyue  さん
こんにちは♪ お久しぶりです
ホント、最近は近所付き合いがなくなりましたね!
いいんだか 悪いんだか。。。

人の振り見て・・は、ホント、反省しきりです!! (2010.10.04 13:51:16)

300yenさんへ  
こんばんは☆
コメントありがとうございます。

>庭は草ボーボー・・・。

>うちの事ですか…--;

ま、ま、まさか…
家の事、家の事^^;
でも、これから寒くなると、暫くは草との戦いから開放されますね。
(2010.10.04 21:41:04)

xiyinyueさんへ  
こんばんは☆
コメントありがとうございます。

>こんにちは♪ お久しぶりです

久しぶりのコメント嬉しいです(*^^*)
HNが変わったのですね、一瞬…??って思いました^^;

>ホント、最近は近所付き合いがなくなりましたね!
>いいんだか 悪いんだか。。。

子供の頃、母がお隣さんから醤油を借りたり…なんてこともありました。
今では考えられませんね^^

>人の振り見て・・は、ホント、反省しきりです!!

本当に、反省しきりです^^;
(2010.10.04 21:43:58)

Re:人の振り見て我が身を直せ(10/04)  
近所付き合いというのは、わずらわしいことも多いので、
敬遠してしまう人が多いですね。
でも「やっぱり遠くの親戚より近くの他人」がいざというとき頼りになることもあります。
特に最近の独居老人(同居していても!)のことを、ニュースで見るたび、心が痛みます。
(2010.10.04 23:39:09)

のーみんのぴこさんへ  
こんにちは^^
コメントありがとうございます。

>近所付き合いというのは、わずらわしいことも多いので、
>敬遠してしまう人が多いですね。

そうですね。
付き合いも、気のおけない人となら良いけれど、そうでない方には気を使いますからね;;;l

>でも「やっぱり遠くの親戚より近くの他人」がいざというとき頼りになることもあります。

いざという時、ご近所さんの力を借りなければいけないことも出てきますから、ほどよい距離感を保ってお付き合いが出来ればいいですよね(*^^*)

>特に最近の独居老人(同居していても!)のことを、ニュースで見るたび、心が痛みます。

思った以上に高齢者世帯の方が多く、びっくりしました。
(2010.10.06 18:56:35)

通りすがりの国勢委員です。(^^ゞ  
夢野みち  さん
私は、国勢委員2回目です。

今回初めての住宅を回ることになったのですが・・
昔は、活気があった住宅なんでしょうけど・・今は・・
何軒かお宅で、寂しいと言う言葉を聞きました。
本当に高齢者と一人暮らしのお年寄りが多いのに、驚きました。

郵送ではなく回収に伺う時間に・・お茶やジュースをご馳走になったりしました。

今回、マンションもありましたが・・調査員さんなら、大変さが理解してもらえると思えます。(>_<)
居留守・・怒鳴られたり・・大変でした。

でも・・歩いていると、気さくに声をかけてくれる人・・。
「ご苦労様」と、言って下さる人の方が多かったのも真実です。

大変だ大変だと言いながら・・また、5年後も調査員・・やっていると思います。

「ご苦労様でした。m(__)m」 (2010.11.10 11:46:30)

夢野みちさんへ  
こんばんは☆
コメントありがとうございました。
みちさんも、国勢調査をされたのですね。
ご苦労様でした。

>昔は、活気があった住宅なんでしょうけど・・今は・・
>何軒かお宅で、寂しいと言う言葉を聞きました。
>本当に高齢者と一人暮らしのお年寄りが多いのに、驚きました。

みちさんの担当区域でも、やはり、一人暮らしのお年寄りの方が多かったようですね。

>郵送ではなく回収に伺う時間に・・お茶やジュースをご馳走になったりしました。

一人で暮らしていると、話し相手が欲しいのでしょうね…。

>今回、マンションもありましたが・・調査員さんなら、大変さが理解してもらえると思えます。(>_<)
>居留守・・怒鳴られたり・・大変でした。

私の担当区域にはマンションはありませんでしたが、特に新しいマンションではオートロック等、色々、調査するには大変だったと思います。
コーポでさえ、面会がほとんどできず、苦労しましたから…。

>でも・・歩いていると、気さくに声をかけてくれる人・・。
>「ご苦労様」と、言って下さる人の方が多かったのも真実です。

その一言で、救われますよね。

>大変だ大変だと言いながら・・また、5年後も調査員・・やっていると思います。

私も、今回3度目の国勢調査でしたが、いろんな統計調査をするたびに、いい意味で社会勉強になります。
みちさんも、また頑張ってくださいね。お疲れ様でした。

(2010.11.10 23:48:24)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

バックナンバー

・2025.11
・2025.10
・2025.09
・2025.08
・2025.07
・2025.06
・2025.05
・2025.04
・2025.03
・2025.02

フリーページ

レッスンアイディアグッズ


12面体サイコロ


メージャーとマイナー


おんていすごろくゲーム


階段ピアノ


カラーマグネット収納ケース


ドラえもん


さんびきのこぶた


おみくじ


カードを使って楽しくレッスン♪


ゲーム1(7並べ)


ゲーム2(スピード)


ゲーム3(ババ抜き)


ゲーム4(音程カード)


ゲーム5(音程戦争)


ゲーム6(音名バイリンガル)


ゲーム7(音名バイリンガル2)


ゲーム8(音程スピード 他)


ゲーム9(音名うすのろばか)


ゲーム10(神経衰弱)


指番号を覚えるために


指人形


指人形2


電車と人形


つけ爪


指マット


7つの音を覚えるために


黒鍵とのかかわり


さかな


プーさん


ジグソーパズル


ABCマット


ABCだんご


鍵盤パズル


窓のある鍵盤


仲間を探そう


異名同音


木片の鍵盤


読譜のために


ABCマグネット


7色のマグネット


いもむしくんマグネット


そーよ姫とふぁーです王子


にんじん畑のパピプペポ


まるちゃんとせんのすけ


三線犬


大譜表を作ろう♪


スケスケ音程シート


スケスケ鍵盤シート


フェルト玉活用法


指先強化と脱力


玉ひも


ハンドステップマシーン


こま


メロンパン


グーモーションカー


鍵盤とポジション


ぞう鍵盤


白黒ぶた


白黒だんご


オセロゲーム


のぼりま時計


のぼりま指輪・階段


五つ子グリーンピース


お豆のリース


コードネームのアイス


傷んだバナナはどこ?


メージャーなメジャー


テトラコード


12隻の豆ボート


ご当地おにぎり


ご当地たこやき


てんとうむしクリップ


ポンジャラ


モノクロブーでオセロ


線路でスケール


五つ子グリンピース2


五度圏


調の時計


線路は続くよどこまでも


あると便利なグッズ


和音のカード


ビーズカウンター


ひもを使った知育玩具


はちのマグネット


マグネット各種


スタンプラリー


みぎて&ひだりて


400マスカード


近親調を学ぶために


六面体サイコロ


平行調の階段


平行調のクルクル時計


調号と平行調のパズル


調の洋服


平行調絵合わせコマ


作曲家と平行調


リズム・音価を学ぶために


リンゴを使って音価の勉強


おさかなくんと食パン


音価の積み木


音符の積み木


音価のパズル


リズムカスタ


仲間探し(音符と休符)



© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: