全28件 (28件中 1-28件目)
1
Cafe です。鉢植えですので一輪ずつですが存在感があります。この花のこの後の花弁の乱れが好きです。台風が来るとかで雨宿りさせました。Ambridge やJulia も きっと雨ですぐダメになるでしょう。でも恵みの雨でもあります。大根やホウレンソウの種をまきブロッコリーを植えました。夏の間頑張って働いた畑に肥料をやって石灰で中和させやっと植えました。これから春まで,そのままです。まだ植えるのものありますが。その前にまだ夏の名残です。伝統野菜の甘栗南瓜です。これは授粉直後暫くするとこんな色になります。場所が狭いのでフェンスに絡まってます。ちゃっかりミカンの木にもぶら下がってます。これが栗のような味で昔から作られてきた甘栗南瓜です。
2011.08.31
コメント(6)
暑いのか涼しくなってきたのか分かりませんがこの花がやっと見られるかなっていう感じになりました。何度咲いても全く駄目です。虫さん大好き薔薇です。ちょっと涼しい風が吹いて見られるかなっていう感じです。今年初アップです。このはなも,見られるかなと思ったら後ろの花は,虫さんがいっぱい食べてます。エンドレスサマーが咲きだしました。2回目の開花です。白組は暑がり屋です。こんなところでこの格好暑いんでしょうね。午後からはチロはここで暑さもおさまってきたという感じです。クリがここにいるということは夏の暑さなんです。3姉妹も暑いのか涼しいのかどちらかわからずかも 先日のパンにはまってます。ゆっくり冷蔵発酵で粉の味を引出し 今回も 大きな空洞ができませんでしたよ。美味しいいので食べすぎに注意です。春ゆたかブレンドと完粒薄力粉を先日は4対3で今日は,5対2で混ぜました。完粒薄力粉が多いほど小麦粉の香りがします。ドライトマトをいれるのがいまのところ目標ですがチーズと合うものなら何でもいいかも。クルミも入れたいしたのしみが増えました。
2011.08.30
コメント(6)
スダチです。季節が進んでます。 サンマが食べたくなりました。でも見た目は真夏です。3日目になる冬野菜の場所づくりは何とかできました。狭い場所なのに時間がかかるのは8時に出て,10時半にはもう暑くて嫌になってしまうのです。秋にもう一度さく地植えの花も剪定が待ってます。気持ちはいそいでいるのですがなかなかできないのが実際です。先週降った雨のおかげで草は伸び放題で,ごみ袋に5個出しました。今日はまた2個。庭をいじって終わっているようなここ2~3日です。
2011.08.29
コメント(6)
今日も暑かったです 。でも秋色を見つけられます。このハッキリしない色好きです。Grey という色は本当に微妙な色を出しますね。このあたりでは夏の終わりに空き野菜をまきます。1日の遅れが1週間の1週間の遅れが1月のというくらい夏の終わりを見定めて種まきです。といっても我が家は大根と蕪です。ブロッコリー,玉ねぎはは苗を買ってくるし大根のためだけにいそいでます。トマトをぬき,草をとり耕して石灰をまき元肥を混ぜておかないと間に合いません。そして,すこしあとにはホウレンソウも蒔きます。春に重宝する茎たち菜とブロッコリーは,どうしても蒔いておかないと暑いうちにやっておかないと間に合わないので焦ります。こんな狭いところなのに(1m×3mの畝が3本です)時間がかかってます。小屋では何故か自宅用のパンがもうないというので八ヶ岳で食べたドライトマトとチーズのパンを思い出して焼きました。粉は春ゆたかブレンドと完粒薄力粉のブレンドこんがりいい匂いです。切ってみるとセーフかなスライスしたほうが美味しそうに見えます。ぜんぶスライスしました。2本焼いたのにちょうどいいところに珠ちゃん登場です。チロも味見したいけど珠がいるのでおとなしいです。
2011.08.28
コメント(4)
空はきれいな青 こんな日は夏の暑さに負けないで咲いていた花を眺めていたいですが気になるところがいっぱいです。ジャングルになったトマトときゅうり雨でわれた実がいっぱいです。残っている緑の実に期待したいところですがもう8月も終りです。これを取り除いてふう。ここに大根と蕪それに玉ねぎとブロッコリーを植えるんです。狭いところにぎっしりですがトマトジャングルのようには,なりません。世界一あまいというイチジクです。実はとっても小さいです。これは生食用です。もう一つのイチジクは加工に追われてます。今日はタルトにでも,使う量はしれてます。50個ぐらいをワインで煮て瓶詰にタルトに使ったのはたった5個秋のホトトギスがぴったり来るようになってきました。
2011.08.27
コメント(8)
今朝は前が見えないほどの雨が降りお昼過ぎにはこんなきれいな青空でした。何とか雨をやり過ごしてGrey Pearl もほっと一息です。あの強い雨にやられないで昨日は咲いていなかったこのクレマ咲きだしました。蕾がびっしりほんのりブルーが重なってさくとブルーになるのでしょうか。今日は,おどろきでタルト教室おどろきはチーズとぴったんこ!ついでにパンも焼いて初めて電気オーブンでパンを焼きました。火の強さ加減がわかりません。バターロールもいまいちの焼け方でした。使い慣れたオーブンが一番ですね。それにわたしにとって電気よりガスが使いやすいです。
2011.08.26
コメント(6)
Tiffany久しぶりに咲きました。夏の間どこにいたのかな。Misty Purple 午後から降ってきた雨の中で空を向いてます。なんとなく秋の気配です。春には咲かないこのクレマチスこんな蕾がびっしりオオデマリの木を覆ってます。花が終わったら,蔓を刈り取るんですが1年たてばまたびっしりです。今日は,桃のお届小屋では明日のお菓子作りの会におどろきチーズケーキを作ろうと思って台を2台焼きました。形がいびつですが,問題ないです。チーズクリームで覆いますから。生クリームの代わりにヨーグルトを入れて焼きます。ピンクのおどろきが中から出てきたら大成功です。毎日たくさん取れるイチジクも加工しなくっちゃ。大なべであと何回あるでしょうか。木曜日ですから珠ちゃん用のウインナーパンも今日もあっという間の一日でした。
2011.08.25
コメント(4)
今年は暑いからでしょうか。昨年も暑かったようですが,3度目の花が続々出てきてます。咲かなくてもいいのに。いい花です。強くて,よく咲いて花の姿,香,色いっぱいの楽しみがあります。10号鉢でも,沢山の花をつけます。今日は黄金桃の加工です。教えられたとおりでも空気が上にたまりすぎです。これは固い目の黄金桃小さく切ってヨーグルトにマンゴーの風味を楽しめます。小さ目の瓶に入れました。赤い蓋もありました。小屋にいるときは,なにか並行してすることがあると自分でも仕事をしたという気になります。黄金桃を加工しながらロールケーキの生地を分量の砂糖にトレハロースをいれてもったりするまで混ぜます。そこへあたためた牛乳,(無塩バター,サラダ油)薄力粉をいれてさっくり混ぜ合わせます。ざっくりしすぎました。粉の部分が見えます。こんな時は裏ワザで粉の部分をなくしましす。しっかり均して中の大きい空気を型ごとおとして出します。180℃で12分いい色です。ひっくり返すと生クリームをいれなくてはいけません。(色のついたほうを表にしたいので)横から見てどうでしょう。NHKの今日の料理のレシピではこれに無塩バターを60g溶かして入れるようになってます。私が食べるんじゃないですが,これって,多すぎませんか,せめてサラダ油30gなら許せるけど。でもそのほうがしっとりときめ細かくなるならいいかもしれませんね。小屋にいるなら発行の様子も見られます。いつものゴマチーズパンオレンジピールの食パンです。(正確にはゆずでした)最近,ずっと生イーストです。
2011.08.24
コメント(6)
蒸してます。気温が低めなのに暑い感じがします。 Sweet JulietPrincesse de Monaco花が開きかける頃から暑さの影響が出てます。でも,何か少し咲いていたほうがさびしくないのでこうやって,ローテーションしてます。「庭を見にいってもいい?」こんな時期に?ぽつぽつと咲いてるだけなんですが咲いてなくてもいいんですって。せめてもっと涼しくなってからにしてと延期してもらいました。小屋ではこの加工もあります。先日,取りに行ったおどろきとは比べ物にならないくらい小さい我が家のおどろきでも,甘さは負けてません。すごく甘いです。先日,八ヶ岳のスーパーで見たパンをまねてみました。買わなかったので味は分かりませんが多分こんな感じになるのかしら。実は今日の作業,このほかにすごくたくさんの桃の加工でした
2011.08.23
コメント(8)
暑さのあとの雨で 綺麗に咲いている花はほとんどありません。汚れた花もお休みの間に咲いていた花も思いっきり選定しました。わずかにLeonarde de Vinci が少し見られます。Garden Party が少し見られます。今日は30度はいかないまで昨日よりずっと暑いです。小屋の前のイチジクもちゃんと採らないとオナガが来てうるさいです。 ひとつひとつ見ればおいしそうですが朝晩,2度収獲こんどはコンポートです。何故かわからないけどすることっていっぱいです。
2011.08.22
コメント(6)
3日間ほどお休みしてました。このおどろきに会いに出かけてました。みごとな房になっているおどろきです。でも,できるだけ農薬を減らしたい園主の考えで模様のできたおどろきもあります。そして,どこの農家も抱える高齢化の問題はここでも例外でなくたくさんある桃の木に大きな赤いX点がついてます。伐採予定の木です。でも,このおどろきという桃は加工に適していて煮崩れしません。それに,加工するときれいなピンクに変身します。このおどろきを活かそうというメンバーのパパさんにたくさんとってもらい贅沢に皮を落として加工しました。鍋の中で煮て袋に詰めて冷凍保存したり瓶詰にしたりカレーに入れたりタルトなどのお菓子に使ったりでいろんな用途が考えられます。メンバーと楽しくお話ししながらたくさんの桃を加工するのがあっという間でした。このおどろきという桃がぜんぶ伐採されないようにまたこの桃に出会いたいです。雨が降っていましたが無事帰宅できました。家では水やりの心配はなかったけど薔薇はずぶ濡れでした。
2011.08.21
コメント(10)
Souvenir d'Anne Frank咲き方がまとまっていないのか撮り方が悪いのか折角きれいに咲いたのにうまく表現できません。ミニのスタンダードのつもりです。evlinこんな風に固まって咲いてくれればいいのですが。昨夜,ノブパパは被災地へこんどは登山で支援をリュックを出したり,靴を履いたりしてるときは3姉妹はそろってお見送り「さあ,気を付けて入ってくるよ。」車のドアの閉まる音エンジンの音チロモモ揃ってここで聞いてました。モモの耳は音をする方を向いてます。暫くしていってみるとここで待つんでしょうか。クリも少し離れたところで。明日から3~4日ほどお休みします。3姉妹はこんな風に見送ってくれるでしょうか。明日一日,3姉妹だけでお留守番です。気を付けていってきます。
2011.08.17
コメント(2)
Charles Rennie Mackintosh3回目の花があと少しになってきました。追肥をしてじょうけんのいいところにおいてやると4回目の開花も望めそうです。チロ今日は,暑かったように思いますがこんなところに隠れてました。クリ彼女がここで寝ているときはけっこう暑い日です。しかも家にいるのが,珠などの子供がいないこと勿論お客様もいないことそして不思議なのはダスキンのお姉さんが来ているときもここから逃げないのです。
2011.08.16
コメント(6)
Lagerfeld薄紫の花弁に合う雲になってきました。今朝この雲を見てあれっと思っているとおg昼ごろに雨が降り出してきました。また夏の雲になりましたがすこしずつこんな雲が似合うようになってくるんだなと思いました。もうすぐこの花も似合うようになってきます。今日は泰君が来て反応が凄くよくてこんな風に笑ってばかり。コンナ小さくても関心を示し,そのあとこうやって笑います。人間になっていきます。
2011.08.15
コメント(2)
Mrs. Herbert Stevens地植えです。それなりにちらほら咲きます。いまのところ大きくならずクリロの中に植えたのでちょっとしたスタンダード風?小さな株ですが夏は管理しやすいです。地植え大きくなっているものは上のほうはまず見えません。イラガもいいっぱいいると予想できますが,見えないところは,放任してます。この小ささなら,上からもしっかり見えます。この夏の暑いときに微妙な色を出してくれるのもありがたいものです。Sonia Rykiel も地植えにしたらもっと楽しめるのですが鉢植で我慢です。春の花は多かったのですが,その後はこんな風に10輪ほど繰り返して咲くのでこのまま鉢植えです。よく似た花でNahema を地植えにしてあります。場所が悪かったのでしょうか,蕾は食べられるしシュートは伸びすぎるし鉢に戻そうかと悩んでいるところです。薫り高い花は,鼻の近くで咲いてほしいです。秋の味覚第一号です。イチジクに勝ちました。イチジクは明日かな。てんば という名があります。どうもお転婆というところから来たそうですが。この菜の贅沢な食べ方は春,やわらかいところを切って塩漬けします。塩出しして,あご出汁でいただきます。(もちろん簡単に醤油とみりんで味をつけることもありますが)何が贅沢かってこの時間の使い方です。
2011.08.14
コメント(2)
Brother CadfaelERでも1,2を争う大きな花をつけるそうですが,今の季節はここまでです。開花とともに葉が傷んできます。出来るだけたくさんの花をつけたいので株を大きくしてきました。秋に咲かせようと思っていても油断するとこうやって花が咲いてしまいます。その点この花 粉粧楼は夏でも花弁の数は多いし勿論花数も多いので,いい花です。きっと Brother Cadfael の秋の花と一緒にたくさんの花を見せてくれるでしょう。さて,健康診断と予防接種のあとのモモノブパパの書斎の前で神妙な顔です。勿論いつものイナバウワーは見られません。「300gも肥ったよ。」のお医者さんの言葉が効いたのでしょうか。それとも注射が効いてるのでしょうか。昨日に続き,今日も静かにしていました。動物って不思議です。3姉妹が順番に健診と注射を打ちに行くのですが帰ってきたら少しは静かにしています。いつもはちょっかいを出しに行くチロも決して行きません。「ひどいから近づかないでよ。」と猫語で話してるんでしょうか。チロのちょっかいが始まったらモモの回復の合図です。
2011.08.13
コメント(4)
New Wave2株あるこの花最近ようやく花弁の数が少しですが増えてきました。蕾ができて,充実する前に開花するからでしょうかひどいのは,一重?と思うのがありました。急に暑くなって開花を急いだんでしょう。暫くは,半日陰にいてありました。それが功を奏したかどうか蕾が充実するのと関係があるのかどうか自分なりにちょっと移動するたのしみを味わっています。 昨日は,画像がいっぱいというコメントがあってあわてていっぱい削除しました。でも,画像は取り入れられません。登録されていた画像は約5800枚無料は50MBだったと思います。これは直ぐいっぱいになりました。 有料のは,確か20Gだったと思います。これってすごい容量ですよね。頭の中は「いっぱい」のコメントしかなくて400MB/50MBのこの意味を理解してませんでした。50ということは無料プランです。そのぷらんの400MBも使っているなんて普通はおかしいと思うはずですね。ここが怪しくなってきた頭です。昨夜削除し,今日になっても同じコメントが出てくるのでゆっくり考えていました。そうだ,カードを替えたんでした。支払いのカードを普通のカードから楽天のカードに3月まで前のカードで支払っていました。そのあと,新しく楽天のカードにしたのに登録されてなかったのでしょうね。4,5,6月分を7月に引き落とされてないので停止されたんでしょう。もう一度登録し直ししたらあっと言う間に使えるようになりました。前のカードを停止し楽天のカードにしたときどうしてうまくいかなかったのか不思議です。でも解決しました。良く考えれば。20GBなんて使いません。無料プランをコツコツ削除していくほうがいいのかもしれません。しかも,素敵な画像をアップされている方から見れば削除してもチットモ惜しくない画像ばかりでした。今日はモモの健診日いつもより,少しはおとなしくしていたモモをだっこして帰宅すると,いつもは車の音で出迎えるチロが来ません。トイレのドアを開けこんな格好でした。
2011.08.12
コメント(4)
画像をいれようと思ったら容量が足りないとコメントが出てきました。ノブパパがいないことをいいことにいままでの画像を食事もいい加減に削除してました。さあかけるかなと思ってたら,また同じコメントが出てきます。一応有料プランに入っているのに考えるのが面倒だからあすにします。
2011.08.11
コメント(2)
a cappella暑い色ですみません。涼しげな色は,暑さでまるで雑巾のようなものも出てきました。Sentimental濃い色は,ごまかしがききます。paradeこの花なんて,暑い日でも寒い日でも花びらへのダメージが本当に少ないです。唯一,白で見られるかしら。夕方帰宅したら出迎えもしないでこんな格好で,ニャンとも言わないんです。これがノブパパだと3姉妹揃って声かけて跳んでくるでしょうにやっと膨らんできました。確かブルーベリーの原種に近いもの味もよく似てます。チョコベリーまだちょっと早いですが色は濃くなってきました。これがすんだら2度目のラズベリーで今年のべりーは終わりです。
2011.08.10
コメント(6)
長崎では,雨が降ってました。こちらは,全然です。咲いては縮れていきます。こんな日は,朝が一番ですね。Buff Beauty昨日の花は,すっかり縮んでいますが今朝の花は見られます。ひ弱な花びらのST.Albun朝でも縮れ気味です。その点花数は少ないけどGraham Thomas はしゃんとしてますね。花の水やりを済ませてキュウリやナストマトやピーマンをとりべりーも真っ黒のばかり取ったと思ったけど熟してないのもありますね。大丈夫!みんな混ぜて,ヨーグルトソースにします。一通り終えたらクリが待ちくたびれてこの格好 あなたが追いかけるノブパパは暫くボランティアそのあとすぐ岩手山に登山その間にママンのことを思い出して甘えてくれるかな
2011.08.09
コメント(8)
30度を超えると暑いなあと思いますが35度となると,さすがに暑いですね。鉢植えの薔薇は,なるべく一日中日が当たらないところにすこしだけ移動してます。そして何よりも大切なのはたっぷりの水ですね。虫さんに食べられている花が相変わらず多いです。Tchaikovski3回目の花が咲きだしました。花は小さめですが,元気なんだし虫もあまり寄り付かないし咲かせてます。今日はきれいでしょと言わんばかりに目に付くところで咲きだしました。このクレマは長い事さき続けてます。咲き終わったかなと思ったらまた新しい蕾をつけて何時まで咲くんでしょうね。最近グリーンカーテンでとれたゴーヤをいただくことがあります。チャンプルーもいいけど1本食べきれません。そこで思いついたのがゴーヤのつくだ煮です。シラス干しをいれカツをとゴマ仕上げました。これでしたらソーメンにもごはんにも合います。二人だけの食卓は消費できないものばかりです。贅沢な悩みです。
2011.08.08
コメント(6)
今朝は4時半に起きいそいでご飯を食べて山の畑へ行ってきたので水やりは後回しになりました。帰宅したら,今日咲いた花弁が乾燥してました。水やりも遅かったのですが暑さもすごかったです。The Nun暑さにがまんできた花です。Tiny Graceこの花もがまんできた花でも,農場にいたときと比べると花はだいぶしょぼいです。さて,大納言小豆の畑です。ここでは雨は降らなかったのですが畑では結構降ったということで草がいっぱい生えていました。どれが大納言なのか分からないくらい雑草が大きくなってます。鍬で土寄せしながら草を根こそぎ取ります。一畝15mほどあるので体が痛くなります。間を行きは左側に土をかけ帰りは右に土をかけて一畝が終わります。これを9畝する頃にこの畑にも日があたってきました。やりました。沢山お仕事したっていう感じです。あめがふらなければ次は20日後でもいいそうですが降ったら,またすぐです。でもこれが虫除けに結構なるそうです。家に帰って,もう一回寝ました。
2011.08.07
コメント(6)
今日は,暑いと感じる日でした 。風を感じない日,そんな日でした。そんな日なのに明日さきそうな花があり喜んでました。綺麗ねと声をかけながら写真を撮って White Christmas白なのに汚れが見えません。ところが,ほかにもいくつかあった明日さきそうな花にはもう,食害が見られます。虫さんたち,たくさん食べたのね。 細く黒っぽい線が幼虫です。これもそうですね。強い薬で消毒すれば何とかなるかもしれませんが秋の花を待てばいいと言い聞かせ,手で取ったり,剪定したりして夏を過ごしてます。仕方がありませんよね。この2枚はとるときには分かりませんでした。目もだんだん衰えてきてます。珠からの手紙です。知らん顔をするわけにはいきません。捏ねるのがしたいのでバターローるの生地を作ってやって任せました。ウインナーロールと餡パンを作りました。こんな暑い日に....生地で遊んでいる間にロールの成形をしてしまったのは私。こんな暑い日にもたもたできません。珠の作ったのウインナーロールです。
2011.08.06
コメント(4)
この空,夏のぎらぎら空とちょっと違いますが,それでも降りません。山のほうは降っているみたいです。降りそうで降らないときって本当に蒸します。ですから,花も傷みます。今日咲いた花できれいなのは・・・・・・・・本当にありません。どこか虫にやられていたり花びらのふちが暑さで縮れていたりします。いくつかの花の中でもまだまともな First Love です。ひとつずつですが,花びらが思いっきり開いて存在感があります。マグノリアの下から花が見えてます。おどろきです。いい色で見ているだけでも幸せです。
2011.08.05
コメント(6)
いまから40~50日後はどんなお天気でしょうか。秋咲きを何時にするかはとても難しい問題です。丁度いい時期に咲かせたいし其の時期が来るかどうかも分かりません。このあたりでは,9月の2週目ごろまではどうかすると30度を超える日があります。そのあと,雨が降って10月にはいる頃は,穏やかな日が来ます。そのあたりに咲かせたいのですがもたもたしていると冷たい雨になってしまいますし早目にみんな楽しもうと思ってると何時までも,新芽をシャクトリムシにやられます。それに暑さが一段落するとバラゾウムシもやってきます。ということは,私の持っている技術では秋にうまく咲かせるのは掛けに等しいということです。それでも,秋バラはきれいです。春とは違った美しさを見せますから何とか咲かせたくて株の充実を図っているのですがNew Waveこんな風に咲きだすと蕾をとってしまうのは気が引けます。繰り返して咲くのはどんどん咲かせてしまいます。HTの株も少なくなってきたのですがそれはこんな風にはいかないので咲かせる時期を逆算しながら挑戦してます。今日は,抹茶とキャラメルチョコパンプキンとラムレーズン手当たり次第に材料が使えなくならないうちに使ってます。外へ出るたびにモモがお見送りお見送りに出てくるということはあまり暑くないということです。暑い日は,2階のトイレの前から動きません。今日は,曇ってました。
2011.08.04
コメント(4)
IntriguePapa meillandどちらも暑い色ですが朝なら見られます。暑い日でしたが山のほうには雲がありからっとした夏空ではありません。庭に出ているのは,せいぜい10時ごろまでで後は家の中の仕事やジムそして珠とのお散歩です。夏になるとこんな食べ物がほしくなります。塩漬けしたフグを糠に漬けたものです。ニシンなら自分でできますがフグは自分でできません。フグの猛毒も1年間塩漬けすると毒が消えるそうで最初に食べた人はすごい冒険だと思いませんか。昔は,フグ,鰊,鰯ぐらいしかありませんでしたがいまは結構いろんなお魚が加工されてます。粕に漬けたものもありますが私は糠のほうが好きです。
2011.08.03
コメント(2)
Charles Rennie Mackintosh です。10号鉢ですので重くて,開花した後そのままにしてありました。2度目の開花したのは,ついこの前です。花後の剪定をしたばかりだったのですがもう咲きはじめました。HTと違って,花もたくさんつけるのでお得感があります。Double Delight暑いので,蕾が大きく膨らんだ時点でもう色がついてます。大すきなデルフィニュウム今年の花は,もっといろんな色が咲くかと思ってましたがこの2色でした。種から育てるわくわく感がありますががっかりもします。今年の苗も冬越しするといいんだけど。庭に出てるときは小屋にも出入りどうせならキャラメルチョコクッキーと紅茶クッキーです。
2011.08.02
コメント(0)
Little Woods小指の爪より小さい花です。あまり小さくて,葉に虫が来てません。きっとイラガさんは,「こんなところにきても,大きくなるだけの葉っぱがないわ。」といって他のたくさん葉のついたところへ飛んで行ったのかもしれません。この小さい株をみていたら小さい草丈や葉や花も身を守る一つの手なんだなって教えられました。葉を大きくして光合成の効率化を図るもの葉の数を多くして,大量生産するもの世の中そんなものばかりではないんですね。すこしの養分でも種の保存ができますよっていうことです。何だか人間の世でもおなじことが言えるようでこの花から目を離せませんでした。今日は,珠ちゃんとお散歩。住宅地の間にも小さい畑を作っていらっしゃる方が多い地域です。珠は見つけるのが速い。「あっ,メロン。スイカもある。」まるで自分の物のようです。「トウモロコシも食べられるよ。」自分の物でないのに,食べる心配もしなくちゃいけません。忙しいことです。花が咲いてると「この花がいい。」ってもう採ったつもりです。今はまだ好きなことを言ってますがそのうちこんなことも言わなくなります。耳が痛くなってプールに入れなかったので散歩に変えてご機嫌の珠でした。
2011.08.01
コメント(4)
全28件 (28件中 1-28件目)
1