猪突猛進ダンサー日記

猪突猛進ダンサー日記

PR

Profile

chiichan60

chiichan60

Comments

星影の魔術師 @ Re:32.8度の真夏日で身体がだるかった(06/20) New! いつもありがとうございます。 32.8℃ とは…
chiichan60 @ Re[1]:32.8度の真夏日で身体がだるかった(06/20) New! きらら ♪さんへ 今晩は。 梅雨入りもま…
chiichan60 @ Re[1]:32.8度の真夏日で身体がだるかった(06/20) New! クレオパトラ22世さんへ 今晩は。 暑い…
chiichan60 @ Re[1]:32.8度の真夏日で身体がだるかった(06/20) New! Photo USMさんへ 今晩は。 源氏物語〔帚…
きらら ♪ @ Re:32.8度の真夏日で身体がだるかった(06/20) New! ともかく、6月だというのに(梅雨入り前?…

Calendar

2015.05.14
XML
カテゴリ: ダンス

いよいよ1か月後のデモに向けて

ワルツのオープニングも出来上がり

最後の総仕上げの段階に入りました。

ところが、男先生が今まで15年もやってきたんだから

前回よりは高度な技術を入れて踊りましょうと

今回は3回転を入れて踊ることになりました。

先日画像をUPしましたが、

ほとんど2分近く踊ってきた後に、

まず左に半回転しながら

先生の肩に左手を回し、

右手は先生の左手を台にして下に押しながら、

右足で踏み切って飛び上がり

両足を宙にあげたまま2回転半してから着地し

笑顔で3歩前に歩いてポーズするというもの。

今日も1時間練習してきましたが、

三半規管の弱い私は飛び上がって回転すると

着地してもまだ目がグルグル回っていて

3歩歩くどころか、千鳥足になってしまいます。

笑顔で右手を伸ばしてポーズするどころか、

目の焦点が定まらず、目が点になっています。

これは慣れだから家でも左回転の練習してください

と言われてますが、

吐き気で気分が悪くなって

練習なんかできません。

フィギュアスケートの選手の回転は

2回転、3回転どころではないので、

眩暈をどうして克服されたのか教えてほしいです。

社交ダンスは頭を外側に倒して回転し、

目を開いてお客様に笑顔を振りまいて

アピールしなさいと言われますが、

それがなかなか難しいです。

まああと1か月で仕上がらなかったら、

この部分はテレマーク、テレスピンで

フロアに両足を着いて回転することにします。

それなら今でも大丈夫なんですから。

ゆくゆくは眩暈を克服して踊りたいですが。

というわけでまだ吐き気が治りませんので、

今夜は昨日の続きで

我が家の周りの草花の写真をUPしておきます。

P1010827.jpg

P1010831.jpg

P1010834.jpg

P1010835.jpg
P1010836.jpg
P1010837.jpgP1010838.jpg
P1010840.jpg
P1010841.jpg
P1010843.jpg
P1010852.jpg
P1010855.jpg
P1010856.jpgP1010865.jpg

 最後に昨日紹介できなかった薔薇を少しだけ。

P1010859.jpg

P1010854.jpg
P1010823.jpg
今夜はこのぐらいで失礼します。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.07.04 17:14:05 コメント(32) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: